• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHJIのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

club81『だった』net 2010年最終プチオフ

club81『だった』net 2010年最終プチオフえー、何の先行きも見えないまま、
2010年も終わろうとしています。

果たして、来年の今頃、
僕はどこで何をしているのでしょうか?

それはさて置き(ぇ、
昨日、2010年最後のオフ会に行ってきました。

おそらく?club81『だった』netとしては2010年は最後になると思います。
集まったメンバーは通称みずいろことよっっすぃぃ~君と、ブッチさんです。

ええ、けして「147オーナーの集まり」ではなくて、あくまでも「club81『だった』netの集まり」です爆。


当初は首都高速の芝浦PAに集合したのですが、到着してみるとBMWに占拠されていました。
よくよく見るとすべてE30でした。

どうやら30日とE30をかけて集まっていたようです。ハチイチの日もそうですが、
数字の語呂合わせが好きなのは輸入車オーナーも同じのようです爆。

そうそう、季節柄県外ナンバーの痛車もちらほらいましたねwww。

全員集合したところで、より広い駐車スペースを求めて辰己第一PAへ移動。
3台で編隊を組み、箱崎でUターンしてレインボーブリッジを渡り湾岸線より辰己入り。
到着した段階で、既に公団のトラックが待機しており嫌な予感はしたのですが、
車を止めてしばらく話をしていると、警視庁のランクルがお出ましになり、
「辰己パーキングは0時で閉鎖します。移動をお願いします。」というアナウンスがorz。

再び場所を変えようという事で、今度は9号線から環状外回りを経由し、
レインボーブリッジを経て湾岸線を横浜方面へ。
大井PAにてまったりすることにしました。

よっっしぃぃ~君はいうまでもなく、ブッチさんも以前、マークⅡ 2.5GTにお乗りだったということで、
147の話と同じくらい81トークでも盛り上がりました爆。
81を降りたあと、車が変わってもお付き合いさせていただいている方はたくさんいますが、
同じ車に乗り換えた同士とあって、81に乗っているときと同じような感覚で話を出来るのは
また違った良さがあって良いですね^^

大井にて解散したあと、横浜方面へ向かうお二人と別れて環状線へ戻り
何週かしてきたのは言うまでもありませんwww。

さてさて、2010年はこれが最後のブログとなると思います。
今年1年色々な方にお世話になりました。
来年もまたよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2010/12/31 20:50:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年06月25日 イイね!

今年もやります!!

え~、皆様長らくのご無沙汰でしたがいかがお過ごしでしょうか?

とりあえず、死なない程度には生きてますw。


ということで、昨年に引き続き今年も企画したいと思います!


club81『だった』net主催

8月1日はハチイチの日だよ、
全員集合!2009


今年は土曜日ということもあり、昨年とは趣向を変えて
明るい時間からの健全な?集まりにしたいと思いますw。

日時:8月1日(土) 11:00~
場所:東名高速道路下り線上郷サービスエリア


刈谷ハイウェイオアシスも考えましたが、
上郷であれば某環状線の中なので
こちらの方が集まりやすいかなと思います。

自由参加・自由退場の気楽な集まりです。
お時間のある方は是非足を運んでください^^

昨年はこちらの予想に反し、結果的には81の台数がOBを上回る結果になりました。
今年はどういった内訳になるのか今から楽しみです。

当日は空ぶかしや、大音量でオーディオを鳴らすといった行為はご遠慮ください。
喫煙者の方は携帯灰皿や車の灰皿を活用していただき、
吸殻のポイ捨てなどしないようにお願いいたします。
その他、出したゴミについてはゴミ箱にきちんと捨てていただくか、お持ち帰りください。
公共の場所で明るい時間からの開催になるので、
81乗りのイメージを下げるような行為については厳禁です。
場合によってはその場で集まりを解散させていただく可能性もございます。
その他、会場で発生した事故・トラブルについての責任は各個人で果たしてください。

と、書いてみましたが、普段のような感じで集まって
すごしてもらえれば何も問題ないと思います。

解散時間は特に決めてません。現場の空気で判断したいと思います。
季節柄熱中症対策や気になる方は日焼け対策も忘れずに。

では、みなさん8月1日にお会いしましょう!!




Posted at 2009/06/25 12:41:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年07月28日 イイね!

club81「だった」net主催 8月1日はハチイチの日だよ、全員集合!2008

さぁ、今年もやってきました8月1日!

81乗りなら、言わずと知れたハチイチの日ですね~。

今年は金曜日ということで、翌日が休みの方も多いのではないでしょうか?

ということで!企画させていただきました!




club81『だった』net主催

8月1日はハチイチの日だよ、
全員集合!2008



日時:8月1日(金) 22:00~
場所:ドン・キホーテ楽市街道名古屋店
立体駐車場屋上


当日は現81オーナーの方も、元81オーナーの方も81トークで盛り上がりましょう!

自由参加・自由退場の気楽な集まりです。
お時間のある方は是非足を運んでください^^

倒壊支部は永遠に不滅です!爆

当日は空ぶかしや、大音量でオーディオを鳴らすといった行為はご遠慮ください。
また、喫煙者の方は携帯灰皿や車の灰皿を活用していただき、
吸殻のポイ捨てなどしないようにお願いいたします。
その他、出したゴミについてはゴミ箱にきちんと捨てていただくか、お持ち帰りください。


P.S.
当日は仕事の都合で私が時間に間に合わないかもしれません汗。
優秀な倒壊支部ならうまくまとめてくれると期待してますwww。
Posted at 2008/07/28 23:12:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年07月21日 イイね!

琵琶湖にて

琵琶湖にて20日の日曜日に琵琶湖湖畔で開催された
「club147.net」のオフ会に参加してきました。

前日の夜は合コン&反省会wwwで
朝の5時まで飲んでいたので、集合時間の12時は諦め(爆w、
家を12時過ぎくらいに出発しましたf^^;。

一宮まで下道を走り、名神高速栗東インターを
経由し会場に到着しました。

私が会場に到着した段階で参加メンバーはほぼ揃っており、
今回は予告無での飛び入り参加でしたがkero69さん始め、
メンバーの方に暖かく迎えていただきました。

私が到着した後に、舞さんカオルニーニさんも到着し、
全員が揃ったところで車両を入れ替え、記念写真を撮影しました。

その後、食事を取り21時ごろ解散しました。みなさんは名神高速から帰宅されましたが、
私はせっかくなのでそのまま南下し、鞍掛峠を経由し下道で帰りました。

参加台数がのべ17台と今まで参加したアリスト関係の集まりの中では
最大規模のオフ会でした。みなさん個性的かつ拘りの感じられる
カスタマイズが施してあり、見た目的にはホイールが変わって車高が落ちてる位の
私の車がノーマルにしか見えない状況でした爆。

訳あってclub81.netだけではなくclub147.netも
club147『だった』netになってしまった私ですが、
今後とも一アリストファンとしてお付き合いでさせていただければと思います。


フォトギャラリーclub147.net琵琶湖オフ080720をアップしました。


Posted at 2008/07/21 20:42:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年02月10日 イイね!

東海環状ナイトドライブツアー

東海環状ナイトドライブツアー少し前からミクシィでお世話になっている方達と
東海環状道へ行ってきました。
普段と違って車種も国産チューンドから外車まで、
とてもバラエティ豊かな顔ぶれです。
先月から参加させていただき、今回で2度目なのですが、
「自分なんかたいしたことないんで後からゆっくり行きますよ。」

なんて言いつつ、前回、今回と先頭集団に混じってしまいましたf^^;

また、車種や年齢層が幅広いので会話の内容も普段とは違った感じで楽しかったです。
いわゆる「走り屋」というのとは違い、深夜のドライブ・ツーリングといった感じの走り方も良かったです。

こういう走りを好むようになったってことは僕も歳なんですかねぇ~。
後は助手席で参加してくれる彼女がいれば爆w。


写真は中継地点の鞍が池PAにて。
Posted at 2007/02/13 00:05:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

最近の流行に乗ってブログなる物を書いてみることにしました。愛車のことや近況報告中心の内容です。ようやくまともなデジカメを手に入れたのでがんばって更新していこうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイアグノーシス診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 14:22:04
エンジンチェックランプ点灯の自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 14:21:04
めちゃくちゃ簡単👌センターコンソール外し(ノ*˙˘˙)ノ⌒’💩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 22:54:26

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
諸事情により3台目購入となりましたf^_^; 内外装ともに今までの中で一番状態の良い個 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
弟の家でセカンドカーして活躍していたのを引き継ぎました。 奥さんの運転練習用として最初 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
同じ年式、同じ色のアリストをまた買ってしまいましたw。 納車の段階から不具合抱えた困った ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
免許を取得してから6年。 ようやく、憧れの車を手に入れることができました。 平成4年式前 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation