• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHJIのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

ふざけた名前で出ています。

ふざけた名前で出ています。みなさん、明けましておめでとうございます。

大晦日の年末特番を見ることもなく、個人的ガルパン一挙放送からのBSのバックトゥザフューチャー3を見ながら寝落ちするという、例年になく正月感の薄い正月休みを過ごしております。


さて、既に昨年の話になりますが、購入時に走行距離が12万キロを超え、それまでのATF交換の履歴が一切不明な我がでぶ猫君のATF交換をしてきました。

新車から一度もATFを交換していなかった前のアリストの時に、因果関係が証明されてはいませんが、ATF漏れ修理から、わずか半年後にAT本体が不調をおこしてしまったという経験があり、今回もAT本体が不調を起こすまでは無交換で乗り切ろうかなと考えていました。

そんな時に、友人に教えてもらったのがこちらのトルコン太郎という機械です。少し前にはレースのスポンサーとしても見かけたアルティア製のこの機械。名前はふざけてますが、なかなかの優れもののようでして従来のATFチェンジャーにはないスラッジを除去する機能を持っているようです。

つまり、過走行車がATF交換をすることによってAT内部に溜まったスラッジが流れ落ち、AT内部の流路やソレノイドが目詰まりを起こすことで発生するAT本体のトラブルを回避するために、圧送交換を行いつつ、トルコン太郎に設置したフィルターでスラッジを除去してあげようということです。
ま、いわゆる人工透析みたいな感じですね。

ネットでトルコン太郎の設置店を調べていくと、愛知県内でもいくつかの店舗がありました。しかし、そこで気になったのがどこの店舗もATFにワコーズを使っている点です。ワコーズのATFがダメということではないのですが、今後のメンテナンスを考えた時に消耗品についてはどこででも手に入りやすいものにしたいところ。特にATFの場合、違う種類が混ざるのはよくないということも聞くので、あまり特殊なものは使いたくありませんでした。

そこで出会ったのが今回お世話になった滝本電機商会さんです。
ATFについては純正相当品を使用しており、作業内容も丁寧にブログアップされていて、アットホームなお店の雰囲気を画面越しに感じることができました。
そして、一番の決め手となった、なんと所在地が実家の近くという偶然www。

ひとまず、メールで連絡を取り、年末の予定を聞いてみるとなんとか作業可能ということで暮れも押し迫った12月29日に作業をしていただくこととなりました。


ということで、まずはATのオイルパンを外すためリフトアップします。


AT内部のソレノイド部分です。

最近あちこちで35GTRのソレノイド洗浄やクラッチ調整を見かけますが、なんか似たような部品が並んでますね(違w

ということでここから先は滝本電機商会さんの大変丁寧な作業ブログをご覧くださいw
(実はここからあとは写真を撮っていなかったというのはここだけの秘密です爆)

実際のお店の雰囲気も普段お世話になっているBBRによく似ていて、とても居心地がよいお店でした。

さてさて、作業後のフィーリングですが、変速ショックが格段に少なくなり、変速タイミングによってはタコメーターの表示やマフラー音がなければシフトショックをほぼ感じなくなるまでになりました。また、加速性能も良くなり、今までより少ないアクセル開度で車が加速するようになり、車速の維持もずいぶん楽になった印象です。

ここまでアクセルを踏む量が変わってくると燃費にも好影響が出ることを期待したいですねw。

パーツレビュー
BESTEX 直巻きスプリング と
KYO-EI / 協永産業 HUB CENTRIC RING 73/60 をアップしました。





Posted at 2014/01/01 16:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | my JZS147 | クルマ

プロフィール

最近の流行に乗ってブログなる物を書いてみることにしました。愛車のことや近況報告中心の内容です。ようやくまともなデジカメを手に入れたのでがんばって更新していこうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/1 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダイアグノーシス診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 14:22:04
エンジンチェックランプ点灯の自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 14:21:04
めちゃくちゃ簡単👌センターコンソール外し(ノ*˙˘˙)ノ⌒’💩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 22:54:26

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
諸事情により3台目購入となりましたf^_^; 内外装ともに今までの中で一番状態の良い個 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
弟の家でセカンドカーして活躍していたのを引き継ぎました。 奥さんの運転練習用として最初 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
同じ年式、同じ色のアリストをまた買ってしまいましたw。 納車の段階から不具合抱えた困った ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
免許を取得してから6年。 ようやく、憧れの車を手に入れることができました。 平成4年式前 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation