• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHJIのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

休みを満喫です。

久々の土日休み。


先日調整した車高ですが、再度測定したところ10cm弱…。





うーむ、まだ下げれる!(ぉ






ということで、まずはBBRで車高調整~w。



とはいえ、レバー比もあるので全長は2mmの短縮に留めましたw。


結果、ガソリン満タンでジャスト9cm!


実際下がった車高は1cmも無いわけですが、それでも見た目の腰高感はかなり改善されました。
あれだけの体積なのでわずか数ミリのダウンでも見た目のイメージはずいぶん変わるようです。


夜は舞さんと待ち合わせして浜名湖へ。

今回はお互いアリスト同士なので、右足にも力が入りますw

減衰を柔らかく調整したつもりがうっかり固くしてしまった(ぇ、SACHSが東名の路面には
思いの外マッチしたみたいで気持ちよくクルーズできました。

ということで、浜名湖到着~。



続々集まってきます。





1台目のアリストを購入した時からちょくちょく顔を出しているこの集まりですが、
かつては数台いた147アリストもここ数年で僕1台のみに。ちょっと淋しいですね。

パーツレビューVoing 6Sをアップしました。
Posted at 2014/02/23 15:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年02月02日 イイね!

早めの準備が肝心です。

今日は2年に一度の恒例行事、「車検」の相談に行ってきました。

ただ、実際の車検満了日は5月なのでまだ先といえば先なんですけどねf^^;

とはいえ、うちのでぶ猫君2号は成人式を過ぎたお年頃?なので、
いざ車検!となった段階でトラブル発覚も嫌ですし、
現状でも「何か」のオイルが漏れており、アンダーカバーや、
エンジン下面がベタベタなのでそのチェックもかねて早めの相談となりました。

ということで、でぶ猫君1号の時から何かとお世話になっている、
ネッツトヨタ愛知 プラザ安城店へ行ってきました。

もちろん、ちょっときわどかった車高も上げて、
フロントホイールも9.5Jから8.5Jに交換して準備は万端です。


下からのぞいて



上からのぞいて


およそ1時間かけて点検終了~。

まず、オイル漏れについてですが、タイミングベルトカバーを外して、
カムプーリーやタイミングベルトを点検しましたが、とてもきれいな状態で
疑いのあったクランクプーリーからのエンジンオイル漏れ再発はなかったようです。

今回の結果から言うと、漏れていた「何か」のオイルはこの世代の1JZ&2JZターボ車特有の装備、
ラジエーターのファンを回すためのハイドロリックベーンポンプのフルードのようです。

実際、先日ファンフルードのリザーバータンクを確認したところ、
液面がLOWレベルスレスレで、補充したところなので納得の結果でした。
納車直後に修理していたエンジンオイルの漏れがなかったのは吉報でしたね。

ステアリングラック周辺もパワステオイルで濡れていたのですが、
ガタもなく、ベーンポンプのオイルが流れて付着した可能性が高いとのことで、
まずは漏れが確実なベーンポンプのOHからやってみようと思います。

同年式の同じ車を買ったから仕方がないとはいえ、
ここまで、でぶ猫君1号と同じ修理箇所が続くともう笑うしかありませんw

ベーンポンプOHの見積もり金額については共販が開く週明け以降連絡をもらうこととし、
ひとまず車検の見積金額をもらってきました

見積もりから省略できる作業をはぶいて約11万。うち法定費用が約8万ですから、
ま、こんなもんでしょうというところですね。

ベーンポンプからのオイル漏れ以外は特に問題もないとのことで、
今回の車検はスムーズにパスできそうです。





Posted at 2014/02/02 21:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | my JZS147 | クルマ

プロフィール

最近の流行に乗ってブログなる物を書いてみることにしました。愛車のことや近況報告中心の内容です。ようやくまともなデジカメを手に入れたのでがんばって更新していこうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

ダイアグノーシス診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 14:22:04
エンジンチェックランプ点灯の自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 14:21:04
めちゃくちゃ簡単👌センターコンソール外し(ノ*˙˘˙)ノ⌒’💩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 22:54:26

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
諸事情により3台目購入となりましたf^_^; 内外装ともに今までの中で一番状態の良い個 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
弟の家でセカンドカーして活躍していたのを引き継ぎました。 奥さんの運転練習用として最初 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
同じ年式、同じ色のアリストをまた買ってしまいましたw。 納車の段階から不具合抱えた困った ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
免許を取得してから6年。 ようやく、憧れの車を手に入れることができました。 平成4年式前 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation