• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9375Mの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2006年4月21日

タイヤ交換 ダンロップ・ルマンLM703

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
カービュートップページの特集の中で詳しく紹介されてるダンロップLM703に交換しました。
これまでのピレリ・ゼロネロは減りが早い感じで、ロードノイズが目立ってました。なので、今回はスポーツ性能より静粛性、コンフォート性能に重きを置いて静粛性が売りのLM703を選びました。
他のブランドタイヤにも比べて、そんなに高くなく財布に優しい点も理由の1つ。。
2
これが世界初とされる、特殊吸音スポンジ。確かにスポンジ状で触ると凹みます。

理屈、効能等は関連URLをご覧下さい。
3
サイズ225/45 17で重さは丁度10㎏。

ホイール(スポーテックMONO10)と合わせた重量は計測できず・・・
4
ちょっと気になる製造月は「5105」
2005年第51週、つまり12月第4週(クリスマス前後)。ネットオークションでの格安購入なので十分許容範囲ですね。
5
気になるインプレは、静粛性に関してはこれまでノイジーだっただけに明らかに静かになりました。ノイズのザー、ゴーがサーって感じ。路面の凹凸もコツンと軽~くいなす感じ。50キロぐらいまでのスピードならロードのノイズを意識することは殆どないですね。取りあえず満足です^^
トップページでの岡崎氏のインプレにもありましたが、エンジン音がよりクリアに聞こえるようになりました。
6
これまでのサイズ215/45 17を、より適正なサイズ225/45 17に変更したことにより、フロント左側が面イチ具合がビミョーになりました。
店員曰く、車検は・・・?との事。(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換で悟る

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

非溌剌派宣言

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度:

やっぱり酸が効く

難易度:

グローブボックス照明スイッチの修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年4月21日 22:42
LM703キター!!
いや~やっぱ静かなんですね(^^)
半信半疑でしたけど効果あるんだな~

neroに比べてグリップ感や高速での安定感などはいかがなモンですか?
コメントへの返答
2006年4月21日 22:57
こんばんは~
元々がうるさかっただけに静かに感じましたよ。オーディオ楽しむなら選択肢の1つに入ると思います。

店から家までの短い距離でしたので、高速やワインディングでのグリップ感は明日以降試します。元々、そんな走り屋系ではない「よちよち走り」なので大したインプレは残せませんが・・・
2006年4月21日 23:37
車検~
ぜんぜん問題ないっしょ!!
前回のメンバーだと^^
約一台だめだけどね~
あれ~
スリックじゃないじゃん!!
コメントへの返答
2006年4月22日 15:19
いや~、散々迷ったんですけどね、スリックかルマンか・・・

↓ 心当たりあったようで・・・
2006年4月22日 1:33
?(-.-)↑
コメントへの返答
2006年4月22日 15:22
あらっ、名乗り出ちゃいました・・・

グリップは私にとっては十分ですが、ゆ。さん向きのタイヤではないと思われ・・・
2006年4月22日 1:36
OK!! いい選択です!!
耐久性はどうでしょう。9375Mさんの走行ペースに耐え得るかどうか???
コメントへの返答
2006年4月22日 15:26
ゼロネロの減りが早かったのは、ローテーションせずに2万キロ以上走ったことが要因の1つなので、今回はローテーションも意識してやろうと思ってます。
最低2シーズン、来年冬までは持たせたいです。

プロフィール

日本全国津々浦々をとにかく走って、沖縄県含む47都道府県、3,018市町村をマイカーで踏破達成!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5台目で初めての仏車(中古車) 引き続き全国駆け抜けます!
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2009.8~2021.6所有 初めてのクーペ 沖縄県をマイカーで初めて走り47都道府 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2016.9~2017.9所有 初めてのBMWで「駆け抜ける歓び」を全国で体感するつもり ...
アウディ A3 アウディ A3
16.12~21.7所有 4年8ヵ月で15.8万キロ走行、通算燃費は14.1K/L 沖縄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation