
ども、Silver47です。昨日は予定通り、山中湖畔で開催されたオプミに行ってきました!
行きはガラガラの国道246を走り、駿河小山の方から山登りコースで走りましたが、勾配がやばい(・・;)
ロードスターのパワーじゃつらいコースでしたwww
思ってたよりも自宅から会場までの距離が近く、会場には7時半くらいに着いてしまいました。が、会場前の道路はすでに大渋滞\(^o^)/
1時間半くらいだったかな?渋滞にはまり、なんとか入場です。
休憩したり朝飯食ったりしてみん友のABS5さんと合流し、先にオフ会ゾーンに車を置いていたMASAさんと合流したのですが…
オフ会ゾーン周辺がこんなんなってました\(^o^)/
今からラリーの大会が始まりそうな風景です。
人間がスタックするほどの足場で、MASAさんと合流するだけで一苦労w
そんなこんなで水洋日さんも到着し、合流。あとはワイワイ駄弁りながら会場をまわってました。
午後からはNordschleife-ISさんも合流!
以下、参加車両の一部をばばっと貼っていきます。
魔改造フィット。これぱっと見じゃ車種が分からなかったです(・・;)
3ナンバー登録になってました。
マスタング!カッコええ!
きれいなリトラのプレリュード。俺のロードスターより年式古いはずなんですが、ぱっと見のコンディションはロードスターよりよさそう( ; ゜Д゜)
MT化されたプログレもいました。インタークーラーもついてるし、直6に載せ変えられてても納得いきますね。
S660がめっちゃいっぱい!白と黄色がやっぱり人気なようです。モータープールみたいw
インパルエアロのシーマ!
ドアとトランク、そしてボンネットの開きかたがすげえ…
車内も凝った装備が搭載されてました。
午後からは天候も回復しました。帰り際、渋滞で車が出せないので最後まで残った3人で集まって写真撮影!いやー、富士山が見えてよかった!
そんなこんなでなかなか楽しいオプミ参戦でした。お会いしたみなさまありがとうございました!
帰りはルートを変えて道志みち経由で相模原市のほうから帰りました。距離はありますが所要時間が短いのもありまして。よく走りに行く宮ヶ瀬ルートにあそこで繋がってたんですねー、これは新たな発見でした。
帰宅中に、
88888km達成(*´∇`*)
納車からおよそ8ヶ月で10000kmペースです。
オプミ会場で買い物もしたのですが、
買ったのがまさかのこれw
4000円を割っているもの見つけたら買う!と前々から決めてましたが、まさかオプミ会場で発掘できるとは思わなかったw
Posted at 2015/10/12 22:55:53 | |
トラックバック(0) |
【ドライブ】 | 日記