• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんな♪のブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

17万キロ目前の整備での感想

今回のクラッチ交換と同時に、色々と消耗品の交換等も実施。 クラッチ関係としてはクラッチフルード サブフレームを降ろすついでに、ドラシャブーツ交換 ロアアームボールジョイント スタビライザーリンク ミッションオイルシール フロントエンジンマウント ウォーターポンプ交換のついでに 2回目のクーラ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 04:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

クラッチ交換後

懸念された1速と、バックギアの入りは問題ありませんでした。 正確に言えば、1速は気持ち入りにくい感じはありますが、以前のように停止時でも入らないって事は無くなったので良かった。 クラッチもプチ強化から、純正同等品に交換で軽くなり楽チン。
続きを読む
Posted at 2025/08/09 04:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

以前の交換から10年、10万キロ超え

1速とバックギアの入りが悪い今日このごろ バックギアはギア鳴りもする状況 てことで、前回の交換から10年以上、10万キロ経過でクラッチ交換実施中 状況から、クラッチは限界近くまで行ってるものだと思っていたら 新品9.5mm、限界6.0mmで、外したものは8.5mmありました スプリングも思っ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 05:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月16日 イイね!

県内では記録的な大雪となっておりますが、うちの地域は幸いそれほど積もらずに済んでおります。 しかしながら、これから本格的に降る時期になりますので準備は必要。 今の除雪機は、オーガ駆動と走行にベルトが必要。 見た感じ、直ぐに切れる訳では無いですが用意しておくと安心です。 因みに、Vベルトの強度的 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/16 12:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月12日 イイね!

ショート箇所発見

ショート箇所発見
結果から言えば、ナビの取り付けの時に付けた、車速信号取り出しの予備ギボシでした。 カバーがゆるく、振動でどこかに接触していたようで焦げていました。 雪道のガタゴトで再発したのにも合致します。運悪く、常時ショートする箇所に引っかかったのでしょう。 再発防止の為、同様のギボシにはテープ巻きしまし ...
続きを読む
Posted at 2022/01/12 17:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月09日 イイね!

再発

ヒューズ切れ再発 初めは大丈夫だったが、振動が駄目な模様 雪道でガタガタした時に、ABS警告灯が点灯、メーターゼロ 少し遅れてエアバック警告灯も点灯を目撃した 直ぐにヒューズを替えるも、また振動で切れる これは、調べてもらわないとダメそうです
続きを読む
Posted at 2022/01/09 08:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月09日 イイね!

ヒューズ切れ

結論から言えばタイトルの一言で片付くのだけど、原因が分かるまではかなり焦りました。 一昨日、運転していたら、エアバックとABSの警告灯が点灯しているのに気づく。 更にはスピードメーターも動かない。 走り始めからか、途中からかは分からないが、前日までは確かに異常は無かった。 故障か? しかも、 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/09 01:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月01日 イイね!

高速出口

高速の出口って、結構な頻度でシートベルトの検問をしてますよね。 先日、初めて止められました。 ETCゲート脇にに警官が立っていて、通り過ぎる瞬間にマイクで何かを言っていたのには気づいたが、大丈夫だとおもっていたらすぐ先で止められた。 まさかと思って、後席の同乗者を見たが ちゃんとしている。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/01 23:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月13日 イイね!

2代目除雪機

初号機の故障より新たに購入したのは、またホンダの除雪機。 HS970n 今度は、非ハイブリッドの一般的なタイプ。 以前のとはぱっと見、オーガの形が違うのと、走行がベルト駆動になった、旋回ボタンが無いので、人力での方向転換になったことかな。 実際使ってみて感じたのは、雪で負荷が掛かったときにエン ...
続きを読む
Posted at 2021/01/13 13:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月13日 イイね!

除雪機エンジンブロー

昨年末、少し降った雪掻きのために除雪機を出動する。 セルは元気に廻りエンジンが掛かりはしたが、いつもより回転が高い? アクセルレバーで調整をするも、回転は下がらず、変だなと思っていたら・・・エンジンブローしました・・・ これからシーズンに入ると言うのにまいった 一度使ってしまうと、二度と無い生 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/13 00:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クラッチ油圧ライン修理 http://cvw.jp/b/128069/42951886/
何シテル?   06/12 17:34
最近ko-kenが気になってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雪・路面状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/03 14:45:20
 
『東北の道路』の総合情報サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/03 14:44:33
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
イギリスから海を渡ってきました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation