• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんな♪のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

軍手の考察

軍手の考察
車いじりには必需品の軍手 ホームセンターで見てもいろいろ種類がありまして まぁ、品質やら厚みやらなんでしょうが 実際どのくらい違うのか確認して見たくなり数種類購入して見ました 左から ホームセンター12双250円 ドラックストア12双300円 ホームセンター12双700円 12双入りの外見 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 16:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

ほんとに3W?

LEDポジションを3種買い そのうち2種類は3WのLED使用と謳っているが・・・本当にそうなのか? 取り付けた物と同じLEDを使っているタイプをばらしたら・・・36Ωの安そうな抵抗がプラス、マイナス両方についていた ちょっと調べたら、直列に抵抗を並べた場合、単純に足し算で良いようなので72Ω ...
続きを読む
Posted at 2012/04/24 02:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

安いけどイイ

届いたLEDポジション さっそく交換して見ました 良い感じです 光量も申し分なし レンズ効果で光の広がりも自然 色も青くない白 これで車検通って寿命が長ければいいのだけど・・・
続きを読む
Posted at 2012/04/22 13:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月20日 イイね!

LEDポジション比較

LEDポジション比較
通販でT-10のポジションを3つほど購入 本日届きました さっそく点灯テスト 3チップ×9個タイプ・・・4面に2つずつ、正面にひとつ 明るさはそれなりだが、まんべんなくの光とは言えない 3Wタイプ その1・・・チップが正面にひとつのタイプ レンズも無いので正面は明るいが周りはいまいち ...
続きを読む
Posted at 2012/04/20 23:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

新たなプラグ

イリジウム以上に高性能なプラグが出たみたいです 最初に見たのはオートメカニックの広告 すぐにネットで検索したら確かに出ていた ただし・・・EP3の対応はまだないみたい 今のところ熱価6迄の数種類のみ 今後は7も出るのかな? イリジウムよりいろいろ高性能らしい ただし、私はそれほど敏感ではな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 23:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

不点灯原因

不点灯原因
外したLEDを分解してみました 抵抗が入っているだけの単純な構造 不点灯の原因は半田剥がれかと思いきや 半田付けは結構しっかりしたもので、剥がれはありませんで もしやとおもい、ひとつずつ電流をながしてみたら 点かないものは単独でも点灯しませんでした てことは、LEDか抵抗の品質? もしくは ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 23:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

ポジションLED化

昨年、エルパラで貰ったT-10のLEDポジションに交換 3チップLEDを5発付けた一般的な安いタイプ つけてすぐに片方の数発が切れるという安物ぶり(笑 まぁ、貰ったものだから文句も言えませんが・・・ そろそろ一年点検ということもあり、ディーラーで指摘されるでしょうから ホームセンターで電球 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 00:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

ちでじか

部屋のテレビを交換しました 10数年前の28型ブラウン管から 一応最新? 37型フルハイビジョン液晶テレビ 狭い部屋にはちょっと大きかったか? やはり32型でよかったか? そう思う理由は 今まで使っていた地デジレコーダーの録画番組 数年前の物の為、録画容量500GBとそれほど多くなく ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 00:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

アライメント

先日リアショックの点検、交換の際 不用意にアームを外したのがまずかった アライメントが大きく変化したのでしょう 本日早朝の凍結路面 ふわふわと、接地感が希薄になっていた 乾燥路だと全くと言っていいほど感じなかったのですけどね 帰ってきてからさっそく測定、調整実施 フロントとリアのホイー ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 00:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月03日 イイね!

モリブデンにするか高粘着シリコンにするか?

先日、リアの片側だけ車高が落ちているのを確認 さっそくショックの点検をしてみました 当初はショックだけを外す予定が、ショックの下のボルトが全く緩まず アームごと外し、それからチャレンジしましたが・・・ 力いっぱい回したら、ブッシュのゴムが切れてそのまま廻ってきちゃった(笑 結果として噛んでし ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 15:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラッチ油圧ライン修理 http://cvw.jp/b/128069/42951886/
何シテル?   06/12 17:34
最近ko-kenが気になってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

降雪・路面状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/03 14:45:20
 
『東北の道路』の総合情報サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/03 14:44:33
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
イギリスから海を渡ってきました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation