• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狼☆みーやの愛車 [BMW 3シリーズグランツーリスモ]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

バッテリーかーらの配線通し2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席のサイドシル横のパネルを外します。
4つのクリップで止まってました。
クリップにはワッシャーのようなクッションゴムの制震材?が入ってます。
見えない所まで…芸が細かいですねぇ。
E87の130には無かったなぁ…。
2
後部座席横と運転席横のサイドシルパネルが外れたら、シートベルト部分のピラーカバーを外します。
ボディーに爪で固定されてる両サイド部分をくぃっと起こして、外れたらそこから内張り剥がしヘラでこじって外します。
クリップの位置を覗いてみて近くにヘラを入れると外れやすいです。
クリップ4つ外れたら下にずらして上部パネルの結合部分を外します。
3
運転席のアクセルペダル横のカバーを外します。
コレを外す前に順番的に運転席下部分のフットライトが付いてるフットパネルカバーを外してしまった方がやりやすいです。
奥側でサイドカバーとフットパネルカバーと被さって接合されてる構造なので…。
ボンネットオープンレバーのネジを外し、レバー下にもビスが隠されてます。
4
クリップの上下2点の穴の位置はこんな感じです。
覗き込んで内張り剥がしヘラでグイッと起こして外します。
はめるときには見えないので二点の穴の位置関係を覚えておいて手探りで押し込むことになります。
5
運転席部分のエアコン噴出し口横のパネルです。
下の辺りから隙間にそーっと内張り剥がしヘラを入れて爪を起こしますが、しっかりはまってるので、養生テープを貼りカッターナイフなどの薄いヘラで少し起こしてヘラを入れ込みました。
奥側はドアのゴムモール内にギチギチに入り込んでるのでゴムを傷つけないよう慎重にめくります。
6
配線を通していきます。
分厚い防音材はいってますねー。
複線3本、単線1本通しておきました。
ヒューボックスから運転席まで後々レーダーやドラレコ、イルミ等付ける際に何かと使えることでしょう。
7
後部座席下辺り、バッテリー側からぶっとい線がいっぱい来てます。
トランクルームから針金を通し、針金に配線を括って通します。
リアシートを外さなくても隙間から通してこれますね。
8
アクセルペダル横辺りにも分厚いクッション材がびっしりはいってますね。
今回はロック音取り付けるのに1本必要なので残りの3本はクッション材の中に忍ばせておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装ドアグリップ部ベタベタ対策

難易度:

サイドブラインドビューモニタ取付

難易度: ★★★

フューエルクリーナーを入れてみた。Rev.11

難易度:

ナビデータ更新(2024)

難易度:

BMW F34 ミラー型ドラレコ改造&リアカメラ配線

難易度: ★★

BMW F34 エアコンの排水経路確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【速報】 BMW カスタマイズ/コーディングに冬の時代到来か 【注意喚起】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:00:00
2020-026【harman-kardonツイーター(大陸製)をレトロフィットしてみた】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 05:02:05
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 04:08:24

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
狼の皮を被った羊さん風に…あくまでファミリーカーの体裁で行きたいと思います。 家族が増 ...
スバル インプレッサWRX インプ号 (スバル インプレッサWRX)
特に欠点もなく合理性の固まりな車でした。 2Lという適度なエンジンにターボと4WD 4 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 1尻 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW 1尻です。 直6に惚れてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation