• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃげのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

2009 紅葉 その3? ハイランドツーリング 

2009 紅葉 その3?  ハイランドツーリング 基本的に文章はあっちとこっちで同じにさせて頂きました(謝)


そもそもの発端!?はお友達のてぃろしさんと
蓼科にあるお宿「ロッジモーティブ」に泊まりに行きませんか!?
から始まりました。

本当は例によって金曜の夜中に出る予定だったのですが・・・
「営業○み!?」で・・・
一次会で逃亡してきました。(汗)

気分が高まって眠れなかったので3:00には出発となりました。
今回は現地(松本ですが)で、お友達の♪(*'ω'*)♪さんと まるよしさんとの4人で
11:00に集結して蕎麦を食べに行く予定です。


朝早く起きてしまったので、関越~上信越道を使い
東部湯の丸ICで降りました。
そのまま朝練!?がてら、嬬恋パノラマライン~志賀草津道路を走り、
山田温泉♨に浸かり、松本(豊科ICですが)に集合致しました。
(自分遅刻してすみません)

集合してからは 穂高にある くるまやさんへと・・・
なかなか凄いお蕎麦でした。

旨かったです。!(^^)!

堪能したあとは別のところを2~3か所訪れて
(とても楽しかったです、ありがとうございました)、
雨のビーナスラインを経て蓼科へ・・・

「ロッジモーティブ」では旅的マニアック!?な話題で、
日が変わるくらいまで盛り上がりました。


翌朝は近くの横谷渓谷を5kmほど散策し、R299の麦草峠を越えました。

その後は自分的には初走破の大弛峠(長野側はダートです)を越えて
帰途につきました。


タイトルは

国道日本最高所の渋峠 (標高2172m)
国道日本第2位の麦草峠 (標高2127m)
自動車車両が通行できる日本最高所の車道峠 (標高2360m)

を通って来たのでそうしてみました。

・写真は穂高 くるまやさんの 「きちがい盛り(5人前)」と「大盛り(3人前)」



・・・で、今はすっごく疲れています。(走行距離770kmくらい)
Posted at 2009/10/18 21:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Nivayo さん そうだと思います。

今回は佐井村というところに泊まったのと、脇野沢経由という海沿いルートを走破したかったので、距離が余分に出てしまいました。 マサカリ半島、侮れません💦」
何シテル?   08/27 16:21
気がつけばみんカラを始めて20年の月日が経っていました。(2025年3月時点) ここのところ30年ほどはスバルのステーションワゴン(これ大事)を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

BT5に合うBOSCHのエアコンフィルターとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 06:41:24
ドアスタビライザー取付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:00:27
[スバル インプレッサ スポーツ] ドアスタビライザーの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:09:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年3月7日(金)に納車となりました。Limited EXです。 これまでスバル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年2月19日に納車となりました。C型の1.6 STI sport です。小技チッ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
次期愛車のレヴォーグVM4に乗り継ぐまで、9年間で15.7万㌔を共にしました。沖縄県を除 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この頃からインターネットで様々な情報を入手出来るようになったので、いろいろと弄ってみまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation