• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃげのブログ一覧

2025年10月06日 イイね!

栃木の山の中

栃木の山の中10/5(日)は以前の愛車、レヴォーグのオフ会が信州でありました。 顔を出してみたいと思いながら土曜日に予定が入っていた(当初土・日のどちらになるのかわからなかったのです)ので諦めました。

そのかわり・・・というわけでもないのですが、近くの栃木県佐野市までラーメン🍜を食べに出かけます。



いつも頂く、おぐら屋さんの佐野ラーメン(チャーシュー麺ですが)です。 今年に関して言えば、正月から10月まで毎月一度は来ています💦




このまま帰宅するのもつまらないので、あてもなく栃木県の山中に・・・



何と偶然、お仲間と遭遇しました。

お互い、ここに寄ったのは初めてだったりします。
決して観光地でも無いところなので、どちらもびっくり‼️しています。

ちなみに鹿沼市の 清流の郷かすおというところでした。






解散後、粕尾峠を登ってみました。
足尾に降りるつもりもなかったので、峠から分岐している道を進みます。

だんだんと霧深くなって来ました。







自己満足のフォグランプ点灯チェックをしています。






山に登ると多くなる同型車がいました💦
とりあえず撮っておきます。








前日光牧場 というマイナーな場所でしたが、標高は1200mを越えています。紅葉🍁の気配はまったくありません。






牧場ですので、牛がいました。
そろそろ下に降ろす季節でしょうか。






またまた点灯試験!?をしています。
ちなみにこれくらいの霧でしたら、まだフォグランプは使っていません。

特にリアフォグランプの使用に関しては気をつけたいものです。










古峯神社⛩️というところまで下って参拝します。






その先を下って行きますが、この辺は蕎麦の産地みたいで、白い花が広範囲で咲いていました。
















その後・・・中略 的な感じで、群馬県板倉町のうおとしさん(オフ会でお世話になっています)までやって来て、夕食を頂きました。

変な話ですが、昼食後お腹を空かせる為に、お山の中を彷徨って来た感じの1日となりました💦

それほど遠くはないところですが、日頃はその先の日光まで行ってしまったりするので、貴重な機会なのかも知れません。
Posted at 2025/10/06 09:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@VMG-S15 さん それくらいでしたらまだ良かったです。あそこは降られちゃうと避難するところが無いから大変ですもんね。 どうもお疲れ様でした♪」
何シテル?   10/05 21:45
気がつけばみんカラを始めて20年の月日が経っていました。(2025年3月時点) ここのところ30年ほどはスバルのステーションワゴン(これ大事)を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BT5に合うBOSCHのエアコンフィルターとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 06:41:24
ドアスタビライザー取付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:00:27
[スバル インプレッサ スポーツ] ドアスタビライザーの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:09:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年3月7日(金)に納車となりました。Limited EXです。 これまでスバル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年2月19日に納車となりました。C型の1.6 STI sport です。小技チッ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
次期愛車のレヴォーグVM4に乗り継ぐまで、9年間で15.7万㌔を共にしました。沖縄県を除 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この頃からインターネットで様々な情報を入手出来るようになったので、いろいろと弄ってみまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation