• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃげのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

初ダート

初ダート御荷鉾スーパー林道という道を走って来ました。
とはいっても出掛けたのが昼近かったので、着いた時には薄暗くなっていました。

なんだかんだで往復10kmほど「初ダート」を走って来ました。(途中で通行止めだったため・・・)

やっぱりこういう道を想定しているだけに、走破性は高そうです。
Posted at 2008/10/26 23:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

魚沼・只見・大内宿

魚沼・只見・大内宿先週の奥日光に続き、2週連続の紅葉狩りでした。
先週は歩きだったのですが、今週は走り主体で・・・

早起き!?の5:00出発で、通勤割引を利用しつつ
北関東道 伊勢崎IC~関越道 越後湯沢ICまでワープ!?をします。
そこからは延々と下道で・・・


越後湯沢・・・魚沼スカイライン・・・小出・・・六十里越・・・田子倉・・・
只見・・・会津坂下・・・大内宿・・・甲子道路(08.09.21開通)・・・白河・・・宇都宮・・・

と走ってまいりました。(^_^;)



延べ走行距離637km・・・ちょっとキツめのツーリングでした。
(帰宅直前10kmまでビンボーランプ点灯せず!!)

六十里越(R252)は前々から行ってみたかったのですが
やっと希望が叶いました。
紅葉もなかなかいいタイミングだったようです。

大内宿以外は、渋滞にあまり遭うこともなく楽しんでこられました。
甲子道路(今年9/21開通)は紅葉がピークだったので
もう少し明るい時間に行きたかったです。


写真は六十里越 新潟~福島の県境です。
Posted at 2008/10/19 22:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

本スタート!?

本スタート!?9/15の日記が「フライング」だったもので・・・(汗)

ここ奥日光の紅葉はほぼピークを迎えていました。
写真は竜頭の滝です。
Posted at 2008/10/12 06:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月05日 イイね!

近所のショッピングモールにて その2

近所のショッピングモールにて その2こちらは4台もありました。
Posted at 2008/10/05 18:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月05日 イイね!

近所のショッピングモールにて その1

近所のショッピングモールにて その1こんなのありました。
Posted at 2008/10/05 18:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Nivayo さん そうだと思います。

今回は佐井村というところに泊まったのと、脇野沢経由という海沿いルートを走破したかったので、距離が余分に出てしまいました。 マサカリ半島、侮れません💦」
何シテル?   08/27 16:21
気がつけばみんカラを始めて20年の月日が経っていました。(2025年3月時点) ここのところ30年ほどはスバルのステーションワゴン(これ大事)を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BT5に合うBOSCHのエアコンフィルターとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 06:41:24
ドアスタビライザー取付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:00:27
[スバル インプレッサ スポーツ] ドアスタビライザーの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:09:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年3月7日(金)に納車となりました。Limited EXです。 これまでスバル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年2月19日に納車となりました。C型の1.6 STI sport です。小技チッ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
次期愛車のレヴォーグVM4に乗り継ぐまで、9年間で15.7万㌔を共にしました。沖縄県を除 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この頃からインターネットで様々な情報を入手出来るようになったので、いろいろと弄ってみまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation