• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃげのブログ一覧

2022年11月12日 イイね!

第9回帝国オフに行ってまいりました




久しぶりに帝国オフに参加してまいりました。 自己紹介が「前回と変わったところは・・・」で始まった流れで、前回参加していないのにもっともらしく話してしまいました💦

皆さんお元気なようで何よりです。




お昼ご飯はいつものように個室にて




うなぎとこいこくを頂きました。








楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
どうもありがとうございました。

Posted at 2022/11/12 20:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月26日 イイね!

今シーズンラストの志賀草津道路から奥志賀林道

この週末に行ってまいりました。
紅葉🍁も何なのですが、反対側の湯田中温泉の宿が取れたもので・・・







車中泊(仮眠5時間)ののち、草津のゲートにて
紅葉は標高1300メートルくらいのところがピークかと思います。






日本国道最高地点にて
ここ数回は混んでいて停められなかったのですが、今日は何とか停められました。

結局今シーズンは5回目となりました。 



渋峠は6℃でした。
(ちなみにこの翌日、降雪により通行止めとなりました💦💦)



横手山でこんなのを買ってまいりました。







蓮池まで降りて来ました。この辺は良い感じで紅葉🍁しています。



そしてそのまま奥志賀林道へ・・・






葉の具合と日差しが良さそうなところでクルマを停めて・・・




その先で霧が出て来て視界が悪くなったりしましたが・・・
ライトを点けつつ安全運転で進みます。



野沢温泉スキー場の上部です。

その後、2か月前に脱輪!?したポイントも無事にクリアしてお山を下ってまいりました。

Posted at 2022/10/26 17:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

早起きして奥日光まで




今日行かないと、今シーズンの日光の紅葉🍁は観られないまま終わってしまうので、3時発で奥日光に登ってまいりました💦

経費節減の国道4号使いです💦💦

まだ夜が明けない竜頭の滝には5時半過ぎに到着です。駐車場はギリギリ空いていました。










しばらくは滝周辺の写真を撮って、さらに奥の湯元温泉まで登ります。




こんなおクルマの隣に停められました。あとは満車・・・



結果的には湖を一周して、写真を撮ってまいりました。運動不足には良い散歩です💦







まだ居ても良いのですが、渋滞にはハマりたくないので、とっととお山を降りることにしました。



でもちょっとだけ紅葉🍁とクルマ的な写真も・・・











お昼には佐野まで帰り着き!?ラーメン🍜を頂くことが出来ました。



眠いので、どこかで昼寝をして帰ります💦
Posted at 2022/10/15 12:26:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月03日 イイね!

LFMに行ってまいりました。

今回は(も?)前々夜に出発しました。



日が変わる頃には某温泉の駐車場に到着しました。
(同好の方がすでにたくさん・・・)
(土曜日の)朝まで寝てから、山奥の温泉♨️朝風呂へ・・・





その後、お山の中を走り回って・・・




またまた温泉♨️2です。
万座のニオイはキョーレツです。




日本の国道の1番高いところを走り




途中、申し訳程度💦の土産も買って・・・




ビーナスラインへとはしごしました。(途中洗車場へも)
志賀草津道路とビーナスラインのはしごって、結構ルートが面倒なんです。




霧ヶ峰です。秋ですねぇ







そしてお宿に投宿、いい夕陽でした。
その後、晩餐(謎)・・・



LFM当日です。


朝は食事をしてからのんびり行ったら、ほぼ最後の到着でした💦



全景です。



偶然、関西のお仲間と隣に・・・




LFMの模様は皆さんが上げられていますので・・・💦
(ナンバーを消すのを面倒臭がっています)


いい週末を送ることが出来ました!

お逢い出来た皆様、何も出来ずにすみませんでした。
またどこかでお逢いしましょう。

Posted at 2022/10/03 09:21:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

BBQオフ に参加させて頂きました。

昨日は無事にホイール交換を果たすことが出来ました。


その機会を与えてくれたしーくん@さん達が開催する、BBQオフも同時に楽しませて頂きました。




某秘密基地です。
ここに自分みたいなノーマル車が居ていいのかという空間でした💦



こちらが、自分が譲って頂く予定のホイールです。すでに取り外し!?が終わっていました。キレイに掃除をして、コンディションを確認させて頂きました。



取り外し・・・というのは。
すでに自分が行った時には、すでにホイールと車高調(爆)の交換が終了していました。
まだ朝9時過ぎなのですが・・・



雨の降る中、ホイールの掃除とコーティング作業を粛々と進めました。
ホイールのコンディションが素晴らしいです。

そして、昼前にBBQの開始ですっ。
食材、器材は業者さんに手配をされていたようです。






ちょっとだけ焼き方をお手伝いさせて頂きました。肉美味しかったです。
雨は大変な勢いで降っていたのですが・・・






ここ秘密基地はちょっとやそっとの雨では、全然影響を受けません。 
今日も警報レベルの雨だったのですが、あまり問題がない感じとなっています。





タイヤ屋さんにて交換をお願いしたかったので中座させて頂くことになりました。皆さん、どうもありがとうございました。





皆さんのクルマのレベルが(自分のと)違い過ぎるので、遠い世界!?を見て来た一日となりました。 雨の降る中、掃除を頑張りすぎて筋肉痛です💦






自分のホイールも無事交換とあいなりました。

楽しかったです。


Posted at 2022/09/19 21:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オフ会で良くお世話になっている うおとしさん にて頂きました♪

美味しかったです!」
何シテル?   07/20 17:42
気がつけばみんカラを始めて20年の月日が経っていました。(2025年3月時点) ここのところ30年ほどはスバルのステーションワゴン(これ大事)を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアスタビライザー取付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:00:27
[スバル インプレッサ スポーツ] ドアスタビライザーの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:09:53
D型のテレビキャンセラー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:56:07

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2025年3月7日(金)に納車となりました。Limited EXです。 これまでスバル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年2月19日に納車となりました。C型の1.6 STI sport です。小技チッ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
次期愛車のレヴォーグVM4に乗り継ぐまで、9年間で15.7万㌔を共にしました。沖縄県を除 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この頃からインターネットで様々な情報を入手出来るようになったので、いろいろと弄ってみまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation