• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いがちゃん2の"初代 火のように熱く速いスウェーデン美人" [ボルボ アマゾン]

整備手帳

作業日:2015年11月20日

リヤスピーカBOSE101RD取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BOSE 101RDは名器101MMの車載用高耐久性製品。1982年の誕生から「小型ながら抜群の音」という理由で開発以来20年以上もその姿形は変わっていないベストセラー機。 「その中身の11.5cmバスレフ型スピーカーは、一個で人間の可聴帯域をカバーする最も小さなフルレンジユニットとして開発された小型高性能スピーカー」と言うキャッチフレーズだった(ネットでの情報)

周波数特性 70hz-17Khz 許容入力45W RMS 100W MAX 11.5cmフルレンジユニット
2
BOS巨101 RDは現在、ベストセラーを続けるプ□用小型スピーカーシステム101MMの車載用モデルです。自動車内の音響特性は、定在波の発生する帯域ひとつをとっても一般ホールや室内のルームアコースティックとは大きな差異があります。

更に炎天下の車内温度、直射日光の紫外線オゾン、昼夜の温度差による結露水滴など、いずれもスピーカーの特性を短時間のうちに急激に劣化させる自動車特有の要因です。

101RDは、これら諸要因に対する対策を完全実施したスピーカーシステムです。水中駆動した後、瞬時にマイナス40℃ で凍らせるという過酷なテストを経たドライバーを搭載。キヤビネットは高耐熱性高分子成形のエングロージヤーによるバスレフ方式を採用し、このサイズからは想像できない低域から高域まで理想的な周波数リレスポンスを達成しています。
3
アマゾン号の後部座席を外し配線を引き直した。配線は1.25mmのDIY店で1m88円のものを左右4mずつ。擬宝珠端子を圧着して配線。

高音域が足りなく感じるのは年齢のせいなのか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブのフィルターに変なゴミがついてた

難易度:

3回目の車検。シフトパターンの話

難易度:

車検用タイヤを色変更 百均UNO使う

難易度:

リモコンドアの調子が変だと思いながら放置していたら配線が切れていた

難易度:

3回目の車検。シフトパターンの話

難易度:

タイヤをノーマルミシュランXZXに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発の遠出 片道40キロの往復ができるかどうかチャレンジ http://cvw.jp/b/1282367/47766402/
何シテル?   06/06 23:49
igachanです。 車については、なるべくなら自分で修理しながら乗りつづけたいと思い、八重洲出版の本を読みふけっています。 出来ることは執念を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターンフローのエキマニ熱を天ぷらガードで断熱できるか?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 13:51:21
不明 インチサイズ クローフットレンチセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/26 20:20:26
アンダーネオン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:30:09

愛車一覧

三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック ミミトラちゃん (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
千葉県多古町に移住して平屋根に太陽光発電をつけました。この町のどこの家にもある軽トラック ...
ボルボ アマゾン 幻の2000cc123GT号 (ボルボ アマゾン)
幻のボルボ2000GT アマゾン123GT 頑丈で速いボルボアマゾン122sは67万台 ...
ホンダ SL350K ホンダ SL350K
解体屋に出ていたのをいただいてきた。八千円だったかな。初期型なので珍しいと思う。左のサイ ...
スバル S-211A ハミングバード (スバル S-211A)
実家に置いたままになっている愛車。板野町の久米啓司君から3万円で買った。久米君の父君が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation