• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takakun_De_Omaのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

島根・鳥取ツーリング

毎年11月は、クラブTE27のメンバーでツーリング。

今回は、島根と鳥取。

3年前に島根へツーリングに行った時、出雲大社行きたいな~と言った一言で、今回のツーリングに。

自分は昨年、諸事情でツーリングを欠席したので、2年振りのツーリング。

今回は、1日目を出雲大社と松江城、2日目は、境港周辺に鳥取砂丘の計画。

朝5時過ぎに自宅を出て、6時前に甲賀パーキングエリアでH氏と合流。











寒さで手が震えてピンボケ。

6時過ぎに出発し、途中、和歌山のおいやんと連絡を取ったら大阪で渋滞に巻き込まれたとの事で、当初、合流予定だった加西サービスエリアの手前、赤松パーキングエリアで待つことに。

予定時間より遅れて和歌山のおいやんと合流。











この後、関西と北陸のメンバーと合流する加西サービスエリアへ。











赤松パーキングエリアから加西サービスエリアへ向かう途中、何かエンジンの吹けが突然おかしくなったのですが、何とか到着。

時間も押していたので、そこそこで出発。

が、突然またエンジンが吹けなくなり、路側帯へ止めてエンジンを始動し、また走りを繰り返し、何とか蒜山高原サービスエリアへ到着。

この時、既に出雲到着予定時間。











3年振りの蒜山。

道中、皆さんに迷惑をかけて申し訳ない。

原因は燃料が来ていないのかもとの事で、電磁ポンプをチェックし、キャブの同調を取ったり。











ここで出雲で待っているメンバーに連絡し、少し遅めの昼食。

蒜山で有名な蒜山カレー。











かなり予定時間を押しているので、昼食を済ませ、蒜山高原サービスエリアを出発。

ここからも、トレノ何度も止まってしまいました。

何とか走り、和歌山のおいやんが宍道湖を見たいと言ってた、宍道湖サービスエリアへ到着。











初めて見ました、宍道湖。











トイレ休憩も済ませ、出雲へ出発。

が、四国・中国メンバーと待ち合わせの出雲大社手前3kmで完全に止まってしまいました…。

駆けつけてくれた関西・北陸メンバーが原因を追究し、プラグから火花が飛んでない事が分かり、結果、イグナイターが壊れてしまったみたい。

この後、島根から初参加の方の知り合いの修理工場へ運び、出雲大社へ行かずに、米子のホテルへ向かい宴会。

宴会が終わり、目の前にあるコンビニで買い物をし、ホテルの部屋へ戻ろうとしたら、一部の参加メンバーとバッタリ遇い、今から2次会行こうと声をかけられ、2次会へ。











ここで2時間弱宴会。

翌日は、午前9時過ぎ予定通り参加メンバーは境港・鳥取砂丘へ向かい、自分は電車で帰宅。

参加メンバーからは、一緒に行けばと誘ってくれたの嬉しかったのですが、これ以上、迷惑をかけるのもって事で。

四国メンバーのT氏とW氏からは、持参したお土産も頂き、和歌山のおいやんからは野菜を頂き。

自分のトレノは出雲の修理屋に預けてあり、岡山のメンバーから予備のイグナイターを修理屋に送って貰って、エンジンは始動し、問題は無いと言っていたので、今週末に引き取りに行く計画です。

来年は、何処へツーリングなんでしょうね。
Posted at 2024/11/24 22:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | TE27 | クルマ
2024年07月29日 イイね!

トレノ復活

約8ヵ月振りのブログ更新です。

トレノの車検は5月に出来上がりました。

実は2月~3月の1ヵ月の間に姉貴と、お袋を立て続けに亡くし、仕事も年度末で追い込まれ、精神的に落ち込んで不安定な日々を送っていました。

四十九日と百か日を済ませ、梅雨も明けた事から、昨日の日曜日、気分転換に久し振りにガレージから出して走りに行って来ました。

前日にバッテリーを充電させ、夕方にひとっ走り。











と言っても、運転中暑い…。











30分だけドライブと言う事で、車で10分程走らせた所にある港へ。











釣りをしている方が、ちらほら。

小学生の時、この港へ親父とよく釣りに来ました。

港に入る道路に止めて港をバックに。











昔は、花火大会もあったのですが、今は無し。

花火大会復活させれば盛り上がるのにな。

車検から戻り、2か月半振りに動かしましたが、御機嫌よくエンジンが回ってくれました。

しかし、夕方なのに、この暑さは何なんだ。

今度は、涼しい山の方へ走りに行くとしますか。
Posted at 2024/07/29 22:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | TE27 | クルマ
2023年11月04日 イイね!

半年ぶりのお出かけ

梅雨と夏の暑さで半年間ガレージで眠っていたトレノを走らせる為、バッテリーをフル充電して、昨日の午後、走りに出かけました。

走らせる時間も2時間程度だったので、今回の行き先も道の駅飯高駅。







自宅から30km走らせて到着。

奥が道の駅飯高駅なのですが、3連休の初日でもあり、飯高駅の駐車場は満車。

なので、隣にある地域振興局駐車場へ駐車。

時間があれば、天然温泉にでも入りたいのですが、今回はパス。







いいたかの店で、好きな草餅と、みかんを購入。







買い物後、昨年度に自分が設計して工事発注したドッグランとRVパークの状況を見に。

ドッグランは中・小型犬用ですが、結構、利用されていました。







RVパークは、2台だけ泊まっていましたが、飯高駅に聞いたら、この日は5台分全て予約で埋まったそうです。







設計し工事発注して、施設が利用されると嬉しいですね。

TE27で一番好きな角度。







帰りは、回転数を回しながら走らせて帰宅。







久し振りに運転しましたが、やはりマニュアルは面白いですね。

今回も調子よく、御機嫌に走ってくれました。
Posted at 2023/11/04 23:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | TE27 | クルマ
2023年05月03日 イイね!

お出かけ

今日は暑く、半袖でも十分な一日でした。

そんな中、午後から少し走りに。

今回、走らせた目的は、この間の洗車の帰りにCHGランプが点いたので、その原因を探る為です。

少し走り、交差点でウインカー出しましたが、点灯しなかったので、パーキングスイッチを引っ張ってみるとウインカーが点灯し、パーキングスイッチを戻したその時、CHGランプが消えました。

その後、ウインカーは左右正常に点滅したので、恐らくパーキングスイッチの接触不良が原因だったと思います。

原因が分かった事もあり、途中のコンビニで缶コーヒーを買って一服。











この暑さの中、冷たい缶コーヒーが美味しく感じました。

メーターを気にしながら少し走り、途中の公園駐車場で駐車。











祝77,777.7km表示。








次は、88,888.8kmですが、いつになるやら(笑)

通い慣れた通勤道。

5月に入り新緑が美しいです。











ゴールデンウィークで、飯高駅の駐車場は満車だったので、振興局の敷地へ駐車。











歩いて20年振りに自分が設計して、発注監督をしたドッグランの利用状況を見に。











写真には写っていませんが、2匹走り回っていました。

あと同じく、自分が設計し、発注監督をしたRVパークの利用も見に。











少し時間が早かったのか、5台予約の内、2台だけ駐車でした。

残りの連休は予定が入っているので、27を走らせる時間は無いと思いますが、もし時間が出来たら走らせる予定です。
Posted at 2023/05/03 23:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | TE27 | クルマ
2023年04月29日 イイね!

遅い初乗り

年が明けて約5ヶ月。

昨年の10月に乗って以来、ガレージの中で過ごしていたトレノを先週の日曜日、約半年振りに復活させました。

何分、年明けから年度末まで仕事が忙しくて乗れなかったのが現状。

バッテリーを1日かけてフル充電し、目覚めたトレノ。











半年もガレージの中では、当然、埃まみれ。

タイヤの空気も抜けているので、給油がてら近くのガソリンスタンドで測ってみたら空気圧1.8kgでした。

タイヤ空気圧を2.5kgにし、いつも利用している洗車場へ。











まともな洗車するの調べてみたら、約6年振りでした。











埃も取れて、本来の姿に。

この日は、洗車して初乗り終了。











気候も暖かくなってきたので、乗る回数を増やさないといけませんね。

暦通りのゴールデンウィークなので、天候にもよりますが、1回は乗る予定です。
Posted at 2023/04/29 23:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | TE27 | クルマ

プロフィール

「年末恒例 年末洗車その1 http://cvw.jp/b/1282738/39082167/
何シテル?   12/29 23:03
はじめまして。 某企業に勤める、ごく普通の会社員で、仕事内容は、土木設計積算技術職です。 趣味の車や音楽、後、日常の出来事を出来るだけ沢山、更新出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
元々は義兄が乗っていましたが、義兄が新しく違うバイクを購入する為、自分が平成31年1月3 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
プロナードを手放し、平成31年1月13日に購入しました。 現行フィットRSの6MT、RK ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
旧車が好きで、中期型オレンジの、トヨタ スプリンタートレノ(TE27)を2006年3月~ ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
義兄が中古で買い、3年乗っていたのですが、新しいバイクを購入したので、自分に譲って貰いま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation