• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takakun_De_Omaの愛車 [カワサキ 250TR]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

エンジンオイル&エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
去年の9月にエンジンオイルを交換したまま5月になり、前回のオイル交換から走行距離3,800kmと少しオーバーし、交換から半年以上経っているので、エンジンオイルとエレメント交換の作業をしました。
2
使用するエンジンオイルとオイル処理パック。
今までエンジンオイルは、ホンダウルトラG1を使っていましたが、ニュートラルの入りがイマイチなので、今回は、G2を購入。
粘度は、ウルトラG1が10W-30だったのに対し、G2は、10W-40なので、ニュートラルの入りもスムーズになるかもと期待しています。
あと、スポーツと書かれているエンジンオイルなので、走りも変わるかも知れませんね。
3
17mmレンチでボルトを外し、エンジンオイルを抜き出します。
出しているエンジンオイルを見ていたのですが、そんなに汚れていませんでした。
ですが、定期的にエンジンオイルの交換は必要です。
4
ヤフオクで購入した、新しいオイルフィルター。
カワサキ純正パーツではありませんが、同等品なので、問題無し。
5
T型レンチで8mmボルトを外し、中を綺麗に拭き取りオイルフィルターをセット。
あとは、カバーを元に戻して完了。
6
最後は、17mmボルトを元に戻し、オイル注入口を開けて、エンジンオイル2リッター入れ暫く暖気させたら、全ての作業は完了です。
雨や雪以外は、通勤で往復60km走らせている為、こういったメンテナンスは欠かせません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダーブレース ステー もどき

難易度:

シート加工

難易度:

リヤブレーキ分解清掃

難易度:

フォークシール交換

難易度: ★★

ヘッドライトの釜とセンタースタンド塗装

難易度: ★★

センタースタンド取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年末恒例 年末洗車その1 http://cvw.jp/b/1282738/39082167/
何シテル?   12/29 23:03
はじめまして。 某企業に勤める、ごく普通の会社員で、仕事内容は、土木設計積算技術職です。 趣味の車や音楽、後、日常の出来事を出来るだけ沢山、更新出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
元々は義兄が乗っていましたが、義兄が新しく違うバイクを購入する為、自分が平成31年1月3 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
プロナードを手放し、平成31年1月13日に購入しました。 現行フィットRSの6MT、RK ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
旧車が好きで、中期型オレンジの、トヨタ スプリンタートレノ(TE27)を2006年3月~ ...
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
義兄が中古で買い、3年乗っていたのですが、新しいバイクを購入したので、自分に譲って貰いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation