• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

ポルシェ911(930) とBMW M6 (e24) ご対面~

先週、ミン友のJUNさんと夜会うことに。

その前に、2回誘われたのですが、タイミング合わなくて・・・。

お台場で集合としました。

待ち合わせには、スーパーセブンが。
え?スーパーセブン

確かに、会うと約束したのは、930乗っているJUNさんなのだが、
少し辺鄙な場所なので、スーパーセブンの方は、たまたま車寄せて、休憩でもしているのかなと。

ちょっと、違う人の真後ろに停めるのもなんだから、もっと前に駐車しようとしたら、後ろから、丸目ライトがやてきたので、あ、こっち、こっちと、しびれるような音出しながらやってきました。


まずは、自己紹介して、早速、930拝見~


で、先ほどのスーパーセブンの方は、JUNさんのお友達のお友達でした。


スーパーセブンも近くで見たことないので、拝見~


えっ?ハンドルがないじゃん!
と思ったら、ここに。
運転席が狭いので、ハンドルを外さないと乗り降りできないのです。
また、納車されるのに、3年かかったそうです・・・待つの辛かったそうです。


お互いに、少し話して、スーパーセブンの方は、一足先に帰宅されました。

少し、場所を変えて、JUNさんが、周囲を少し走りましょうか?と。


こんな場所あったの?というところを、助手席に乗らせていただき、短時間のドライブに。


最後は、930を一区画を試乗させていただきました!
人の車だし、少し緊張して、脇汗かきました。

JUNさんもM6に乗っていただきました。
ぼくのくるまに乗り、バックミラーに映る930を見てか?、かっこいいな~って、自分の車褒めていました・・・(爆)

JUNさんは、ぼくの車をうまい表現で品評してくれました。もう、モータージャーナリスト並みに?ってくらいに、うまい表現でしたよ。
ぼくは、そんなうまく説明できない。

ポルシェって、シフトチェンジするするとき、カチカチ挿入感がはっきりしているんだね~、とか、ブレーキは、少し高めに位置するから、少し足浮かさないとね~ぐらいの説明くらいしかできない。

JUNさんのP様は、1987年製造。M6は、1988年製造。
M6は、この当時、911をライバル視していたとどこかに記載あったけど、テイストはまったく異なり、同じ国で作られたものとは、思えなかったです。

慣れていないのもあるかもしれないけど、930は悪い意味ではない少し癖がありますが、M6はだれでも乗れるような万人受けする印象を受けました。

五味さんは、試乗する車を品評するとき、女の子横に乗せられるかどうかの基準で話すのですが、この930は、横に女の子は、乗せられない感じだな・・・?(笑)

930に関しては、所有者にお話を伺ったこともなく、ネットや昔の雑誌を読んでみると、あまりいいことが書いてありません。

903、930 と 964、933で分けて考えてみると・・・って、
前者は、購入後500~1000万の覚悟が必要で、一方、後者は500万くらいとかが相場なんて、you tubeでも解説していたり・・・。

そんなことばかり記載あったら、なかなか手が出せません。やっぱ新車でいいよね、しかも、30年前の車もっているじゃん、って感じになってしまいます。

でも、今回JUNさんからいろいろな裏話(購入する販売店が大事など)なども聞けて、自分が思っているような不安が少し払拭されました。

992できるだけ、オプション我慢して、少し浮いた分にプラスアルファして、930購入したい気持ちが生じてしまいました。

ポルシェ所有者とBMW所有者って、ほぼ接点ないと思うのですが、今回は、旧車、しかもほぼ同じ年代に製造され、30年を生き抜いてきた車ってことで、話していて、「あるある」が、結構ありましたよ。

ひさしぶり、結構楽しい時間を過ごせたことに感謝!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/06 19:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年11月7日 20:04
先日はお疲れ様でした。
私も一緒で貴重な体験をさせて頂きました事、お礼させていただきます。

引き続きよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@black frog さん、キドニーグリルがあるからこそ、自由度がないんだろうね。もうデザインの限界ですよね。デザイナーも可哀想。「BMWらしさ=キドニーグリル」というブランド構造も崩壊。EVになったらグリルは、無用の長物に?」
何シテル?   07/20 01:18
東京に住んでいます。お近くの方お会いしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 16:07:28
エンジン・リッド・パネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:39:00
Valeo わさびd‘air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:49:10

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年6月に申し込み金振り込み。 7月に再度,値上げによる再申し込み作成。 右PD ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
☆BMW M6(88年)に乗っています。 ビッグバンパー。 この前に635CSi、ATに ...
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2023.5月生産
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のporsche 911(991.2) 素のカレラ、左MT オプション あり ベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation