• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月08日

プラモデル製作①、ポルシェ918スパイダー

最近,ブログを書くのが日課となりました。また飽きてしまうかもですが…
自分の日記として書いているつもりですが、読んでいただけるとなお嬉しいものですね。

自分の趣味の1つにプラモデル作りがあります。
10年前くらいからまた始めました。

自動車メーカーに関係なく,自分が気に入った車を作ることが多いです。

だいたい,プラモデル作っている、と言うと、ガンプラ?と言われますが、専ら車だけ。

だいたい、一度に3,4台並行して作ります。なぜなら、同じ色が多い場合は、一気にスプレーすると楽ちんになるからです。

一番時間がかかるのは、やはり、外装です。
ホワイト系は、思いのほか、ほこりが目立つので、ヤスリ1500番→クリアーのループです。これが一番面倒。

過去を見返すと市販車でなく、レーシングカーが多いようです。

今回は,ポルシェ918スパイダーをご紹介します。


・Revellから出ているプラモデル、1/24
・5000円くらいで購入(なかなか購入できなかった)
・1/18の完成品は,約2万くらいで売っています。
・実車 約1億!なので、作って、飾って自己満足の世界に浸ります(笑)。

・7月に購入し,11月に完成しました。
・昔のRevellは、修正箇所が多かったのですが,最近は,修正するところはかなり少なくなっています。

・あまり馴染みがない車は、ネットなどで調べていくと、意外と詳しくなるメリットもあります。

918スパイダーってどんな車?
興味ある方は→ポルシェ公式HP
porsche musium(918 spider)

塗装は、ブラックでなく、ホワイトにしました。
ドライバーを乗せると、若干リアル感が生まれます。






ブログ一覧 | コレクション | 日記
Posted at 2022/12/08 18:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のオリオン!
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年12月9日 9:38
918スパイダー懐かしいです。

新車時の発表直後は人気がありましたが、最後は売れなくてポルシェセンターの担当から買いませんかと言われ、代金の70万ユーロまで用意したのですが、その当時は959、カレラGTの様な最新技術の塊は全て値崩れしていたので最後の最後でやめました。
生産台数も確か予定に達していなかったと記憶しております。

昨今のポルシェの入手困難とは別世界でした。



コメントへの返答
2022年12月9日 16:57
kcobaさん,コメントありがとうございます😊

懐かしい車でよかったです。
そんな人気なかった時代もあったんですね。
今所有していたら…

若い時から,ポルシェを乗り継いで来た人って,羨ましいです。いろいろな思い入れもあるでしょうし。

ぼくは、911をやっとおじさんになってから,購入しようと思ってからの大のポルシェファンになりました。

と言っても,作ってきたプラモは、意外にポルシェが今まで1番多いかもです、笑。

kobaさんは、過去の車を通して,もし,書斎に,飾るとしたら,どのモデルですか?やはり、992?
2022年12月9日 13:35
コメントに対する返答ありがとうございます。

書斎に飾るモデルを考えて見ました。
自分の乗る車は地味渋仕様ですが、飾るなら美しいモデルかスポーティーなモデルでしょうか。

356、904GTS、930SCRSのロスマンズカラーでしょうか。

プラモデルの趣味良いですね。ポルシェの長い納車待ちの時間を考えると大変良いと思いました。

私はドライビングシューズとグローブを新調することで時間を潰すか希望ナンバーを何にするかで瞑想するのみです。
コメントへの返答
2022年12月9日 16:55
上がりの992ではないんですね・・・、ちょっと意外でした。

904が候補に入っているとは、また意外でした。

まだ作っていない904の古いプラモがあるのですが、まさか、シャーシが上下で段差があると思ってもいませんでした。
(かなり古いプラモで、なんだこの不良品!すげー、ズレすぎと思ったほどです;)

シューズとグローブ、いいですね。こだわりのグローブが欲しいです。ナンバーは、M6と同じ番号にする予定です。



2022年12月13日 11:56
こんにちは!
プラモデル作りいいですねー

私は購入したクルマとできるだけ近い仕様のモデルカーを買って飾っておくことが多いのですが、プラモデルなら完全に同じ仕様に作り上げることもできますね。

992のプラモデルって売ってるんですか?
できればGTSと同じスポーツデザインバンパー仕様のモデルがあれば作ってみたいところですね。
コメントへの返答
2022年12月13日 14:20
こんにちは😃
コメントありがとうございます。

BMW 6シリーズ、e24は、市販車、グループA仕様が出ていますが、なぜか、市販車は作ったことなく、レーシングタイプのものしか作ったことないです。

992なんですが、新車発表されてから,4年ほど経つのに、まだプラモデルとしては販売はどこのメーカーもないです。

ただ、レジンキット、ホビーデザインからカレラ992、1/24ではあるんですよ。
しかし,25000円くらいします。

完成品では、かなりらリアルな1/18,日本ではなかなから買えませんが,海外ネットで購入しても、3万以上します。
1/24は,出来はよいのですが、おもちゃ感あり。1/43だと小さいから迫力はないけど,精密ではあります。

レジンは,少しプラモデルと違って、塗装がそのままだと乗らないので,処理が必要になります。

スポーツデザインではないので,フロントとリアが異なりますが,NumaTaさんの992のようにオレンジでフロントの一部とミラーをオレンジにしたら、かなり自分の車な感じ半端ないと思います。机の上に飾っておいたら,部屋でも自分の車見られる!?完成品では,絶対ないですからね。

ぜひ,今作らなくても、レジンキットは,少量しか製造していないので,売り切れたら,再販なしだから,購入されたらよいのでは?
今Amazon見たら,売ってました。

ちなみに、ぼくは、2つ買ってあります。
992購入,あ,本物の方です、できなかったら,悲しいから,確実に納車されてから作ります、笑。

近い将来アップしますね。
2022年12月18日 19:16
後ろのオレンジのM1が気になります!
コメントへの返答
2022年12月18日 23:17
コメントありがとうございます😊

ポルシェでなくて、BMWですね。🥲

M1、カッコいいですよね。

次回あたりに、アップします!

プロフィール

「@black frog さん、キドニーグリルがあるからこそ、自由度がないんだろうね。もうデザインの限界ですよね。デザイナーも可哀想。「BMWらしさ=キドニーグリル」というブランド構造も崩壊。EVになったらグリルは、無用の長物に?」
何シテル?   07/20 01:18
東京に住んでいます。お近くの方お会いしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 16:07:28
エンジン・リッド・パネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:39:00
Valeo わさびd‘air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:49:10

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年6月に申し込み金振り込み。 7月に再度,値上げによる再申し込み作成。 右PD ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
☆BMW M6(88年)に乗っています。 ビッグバンパー。 この前に635CSi、ATに ...
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2023.5月生産
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のporsche 911(991.2) 素のカレラ、左MT オプション あり ベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation