• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月21日

992 残念なところ、991との比較にて

992に初めて触れて思ったこと!ですが、自分なりの独断と偏見で…

992も発売されてから、4年経ち、ぼくの思っていることもすでに出尽くしているかと思いますが、991との比較視点で、気になったこと、何点か。

①オーディオの音楽を先送りするボタンが奥まって、手前の音量調節ボタン🔘がさらに邪魔して、操作しにくい。

指を屈曲にして、押す感じになる。とても不自然な押し方になる。

ユニバーサルデザインとは思えない…




なんだよ、これ?

しかし、ステアリングからも操作できることを知ったので、それほど不満には思っていません…


②MT乗る方は、ここにペットボトル置く方は、ほぼ皆無?かと思いますが…いらっしゃったら、ごめんなさい…え?いるの?

いや、YouTube五味チャンネルで、河口さんは、邪魔にならないと…笑。どんだけ、肘を身体に寄せてんだ!?
色々な乗り方があるもんですね。
自分基準でモノを判断してはいけないんですね。

ここにペットボトル置いたら、シフト操作時にかなり邪魔になります。

991のように、運転席サイドにも、これ欲しかったなぁ。




だからセンターコンソールは、こんな感じ。



③ドアサイドの収納
991より使いにくくなったし、扉が開かないことで、とても狭くなった。収納がイマイチになりました。

991は、こんな感じです。


開けることもでき、収納しやすい



992は、開かない!
奥後方に小物が入ってしまうと、左手で奥のものを取ろうととしても肢位的に難しく、右手で取らざるを得ない🥲

991のように、開閉可能にしてくれれば良かったのに…収納しにくいときたら…



④センターコンソールボックスの収納
991も浅いけど、992は、さらに浅い。と言うか、なんで、一部スマホ置く場所作ったの?

逆に小物置けなくなったわー。これでは、ホント何も置けないですね。実用性は求めていけないのかな?はい、この車に実用性を求めてはいけません。😆



⑤センターのエアコン吹き出し口の場所
992は、991よりかなり下に設置されました。


これにより、スマホ置くところに困る。

991は、エアコン出口に差し込むマグネットタイプのものをこんなとこに置けました。


ところが992のエアコン出口を利用すると、アダプターが干渉してしまいます。







夏をまだ体験しなかったのですが、MTの場合、大方運転しているときは、常にシフトのノブに手を置いている人が多いかと思います。
みんな、置いていない?

で、ここにエアコン吹き出し口になると直に冷たい風が手に当たるのではないか?と推測。

手が冷えすぎてしまうのではないか?なんて思ったりしていますが、これは夏まで評価はお預けかな?

意外にも冬は、いいかも?直に暖かい風が指を温めてくれる。

次に、敢えていうなら…不満というか当たり前と思っている事項
⑥後方視認性が悪い
911は、991が初めてでした。後方視認がしにくいのは、スポーツカーですから致し方がないですよね。

991
肉眼視でも死角を生じる



一応、992では、次のようにしています。
・スモークを貼らなかった。
(ある人にスモークにしない方が良いと言われた)
・後付けの大きめのルームミラーにして、少し右寄りに付ける。
・レーンチェンジアシストを付けたけど、ほとんど使っていない…😅





こうすることで、右後方の視認性がかなり良くなり、死角ができにくくなります。右ハンドルの方は、右と左を逆として読んでください。

これで、見づらさは、991ともにほぼ解決。

とは、言っても、以前からですが、カイエンの方がより死角を生じます。まあ、今になってではありませんが、SUV車全般かな。

911以上に気を遣わないといけない。


以上、そんなところかな?

日常生活、仕事する上でのモチベーションになり、porsche 911に乗り続けるため、できるだけ健康でいたい。長生きしたいと初めて思った、笑。

そして、30年も乗り続けた車より、こんないい車あったのかというのが実感?
まあ、それは、冗談として…😬
ブログ一覧
Posted at 2024/02/21 19:02:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

代車はタイカンでした! その3
raffinata Pさん

エアコン吹き出し口のスマホホルダー
渡良瀬遊水地さん

エアコン・オートで、ハンドルヒータ ...
hello-hallowさん

納車1週間。
いくちゃん@広島さん

夏の準備
だまちゃんさん

エアコンフロントパネルの交換
白いショコラさん

この記事へのコメント

2024年2月21日 21:01
私もペットボトルは完全にダメです。
それどころか、鍵を置いても置き方でひじに触れるのでシフトに集中出来ません。この為、標準の小物入れに戻しております。

911は後方視界が悪いので、直接目視する様にしてます。この為、プライバシーガラスは絶対に付けません。
助手席のシート位置もリアサイドのガラスの死角が一番少なく位置にしてます。

以上の2点は運転に関することなので、妥協はしませんが、他の点は諦めの境地です。

コメントへの返答
2024年2月22日 8:01
kcobaさん、コメントありがとうございます😊
やはり、ペットボトルは無理ですよね。

911の場合は、形状的に後ろが見えにくいので、プライバシーの観点からは必要ないかなと。

安全確認の観点からも相まって、見た目のガラスの形状が後方と途切れないので、ノーマルの方が個人的には、好みです。
2024年2月22日 5:08
こんにちは!
ああ、プライバシーガラスにしちゃいました(涙)
さらに見えにくいんですね(汗)
992のドアポケットはペットボトル入れられませんか?ケイマンは991と同じだと思うのですが、パカっと開けてペットボトル入れられて便利なんですが(汗)
オーディオ操作、ハンドルのボタンは初期設定で使えますか?何か設定必要ですか?!
窓ガラス問題とかもあって不安しかありません〜(苦笑)
コメントへの返答
2024年2月22日 8:07
ossansanさん、コメントありがとうございます😊

プライバシーガラスが見にくいかわかりません。お昼はいいだろうけど、夜どうなんだろうなと、思いましたが…

しかし、プライバシーガラスにしている人は、それが当たり前なので、あまり気にならない人も多いようですよ。実際にプライバシーにしている人に聞くと問題なしだと…これも比較しないとわからない事項かもしれませんね。

ペットボトル入らないんじゃないかな…

確か、ハンドルボタン何かしら設定した覚えありません。音量、スキップできます。
2024年2月22日 6:07
lidocaineさん、おはようございます。

貴重な比較情報ありがとうございます。
991は981と共通が多いので参考になりました。
②〜⑤はいただけませんね〜。私は特に⑤!

一般道:眠い時に冷気を顔に直射
サーキット:メガネ曇り止めに冷気直射

できないじゃないですかー!
まあ、サーキット遣いはしないつもりですが‥笑
コメントへの返答
2024年2月22日 8:12
ソーラさん、コメントありがとうございます😊

なるほど、エアコンをそのように使う方もいるんですね…
確かに暑いとき、顔に向けて強にして顔射することありますね。出口から顔までかなり距離ありますよ。

ちょっと冷房全く未使用ですが、雰囲気的に?たぶん?直射できなそうな感じも…
2024年2月22日 6:40
レポートありがとうございます。大変参考になります。
お写真の大きめルームミラーの型が是非知りたいです。

私も今週 LHDの992が納車なのです。
コメントへの返答
2024年2月22日 8:34
ひろさん、コメントありがとうございます😊
今週納車ですか!おめでとうございます!㊗️

いよいよですね。楽しみ♪

Amazonで購入しました。調べて、整備手帳にも掲載しますね。

プロフィール

「@Spica. さん、写真フロント斜めだけ見ると、Z8に似ているなぁ、と。調べたら、ヘンリック・フィスカー氏2000年から10年間BMWに在籍していました。デザイン、偶然かな?」
何シテル?   04/17 19:01
東京に住んでいます。お近くの方お会いしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 16:07:28
エンジン・リッド・パネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:39:00
Valeo わさびd‘air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:49:10

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年6月に申し込み金振り込み。 7月に再度,値上げによる再申し込み作成。 右PD ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
☆BMW M6(88年)に乗っています。 ビッグバンパー。 この前に635CSi、ATに ...
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2023.5月生産
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のporsche 911(991.2) 素のカレラ、左MT オプション あり ベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation