• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

イジる車がないとカーライフは飽きるか?

現在所有する車を今後各々どのように対処していくか考えてみたい。

できるなら75歳までMTの車に乗っていたいと思っている。

先日、大黒PAで、930に乗っているおじさまに失礼ながら年齢を尋ねたところ72歳とのこと。
この歳までMTを運転できる秘訣を聞いたところ、運動もしていないし、特にないとのこと。

若いときから、何十年もMTに乗っていれば、手足問題なければ、体で覚えているから大丈夫だよ、とのこと。大変勇気づけられるお言葉でした。

ということで、ぼくもあと20年は楽しもうと思う。
で、現在所有する車を考えてみたい。
①BMW E24 M6
1987年製造車、今年で所有31年目。

ちょこまかお金かけて来たので、もうやるところないかなと思っていたのですが、ここ2年で行ったこと。

・内装は、オリジナルのバッファーローシートボロボロだったので、オリジナル製無くなりましたが、内装のシート全部ナパレーザーに張り替え。100万くらい。200万と提示されたところもありました。

・マフラーは、サビが生じ、穴が開いてしまい、すでにオリジナルマフラーは見つからず。どうせ作製してもらうならと、バルブ可変マフラーをワンオフで作製してもらいました。80万くらい。

もうやることないかなと思いきや、サスがへたって来たので、そろそろ交換の打診。

やはり、維持するということは、お金がかかるってことですね。

しかし、この車、どこか見た目をいじってやろうとかもうないです。
ほぼ全ての部品、2,3巡しているかも?
この車は、今後維持費程度かな?

②992.1 GTS
すでに完璧すぎて、イジるところがないのは、嬉しいことなのか、残念なことなのか?

納車からやったことといえば、①プロテクションフィルムを全面に貼った②内外装をできるだけカーボンにした。③フロントグリルの部分に網を張った。④バルブコントローラー装着。

PCCBを取り付けられなかったので、ダストが目立つほどにホイールに。BMWにもダスト軽減pad取り付けているので、992にも取り付けたいところ。ところが、
992用ダスト軽減のpadは、オリジナルのpadに比べると社外品は劣るとのこと。装着に躊躇してしまいます。

マフラーは、今のところ十分に満足できるサウンドなので、今後保証が切れるまで、マフラー交換するのは保留かな。

金銭的余裕があれば、マグネシウムホイールを取り付けたい。
マフラー製作も手がけるIPEから販売されているマグネシウムホイール




③991.2素カレラ
唯一、イジることができそうな車。
実際まだ何もしていない状態だけど。

・リアテールランプを純正スモーク仕様にしたくらいか?これ、実際に交換したけど、なかなかわかりにくいです。自分でもわからないくらいだから、他人はもっとわからないかも?15万の価値はあったのだろうか?

同じ991.2の方と比較してみたい。

上がtinted。下の方が濃くないか?😅


・何といっても、マフラー交換するか否か。
現在騒音規制に引っかかるためなのか?純正スポエグでも、MT車は今やPCでは後付けできない。(PDKは後付け可)
992でのバルブコントローラーが予想外の良さだったので、991にも取り付けてみたいと思う。いまいちであれば、マフラー交換しようか。
しかし、そもそも、スポエグにしないとバルブコントローラーって機能発揮できないのだろうか?
ご存知の方、教えてください!



以降、妄想事項↓
・車検の記載を変更しなければいけないけど、2シーターにして、さらに軽量化する

991.2は、もっと軽くしたら、より運転楽しめそうな感じします。

以上より表題のイジる車がないとカーライフ飽きるのでは?そう、もしかして、完璧すぎな992のみだと、ぼくは飽きるかもしれないなと思う。

複数車を所有すると、「乗らなくてはいけない」と翻弄されがちになります。
今は、新しい車に夢中になっている感ありますが、バランスよく少し古い車ともしばらくは付き合っていこうと思う。
ブログ一覧
Posted at 2025/04/27 19:14:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ASR(ナガホリレーシング)バルブ ...
黒トラさん

平成10年排ガス規制 x アクラポ ...
saksanさん

純正マフラーバルブを制御したい
fun 2 driveさん

ASRマフラーバルブコントローラー
みつのらさん

911カレラGTSのつらつら日記( ...
NumaTaさん

専用アプリでも操作できる可変バルブ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2025年4月27日 20:14
こんばんは。
クルマの出来が良すぎると、自分が何に乗っているか分からなくなりませんか?
多分、ホビー系の車好きの方は少し隙のある車とか、触らせてくれる車とか、鉄の香りを感じさせてくれる車が好きなんだと思うのです。
コメントへの返答
2025年4月28日 11:00
terryさん、コメントありがとうございます😊

言われてみれば、最新の911乗っているのはずなのですが、911じゃない!?

やはり、ある程度「クセ」があった方がよいのですかね。古いのばっかり乗っていると、また嫌になりますが…。ないものねだりと言ったところでしょうか。

BMWのショップのひとからは、ぼくは、今の992でなくて、964か930が合っているのでは?と言われます。😅
2025年4月28日 13:26
色んな方がいらっしゃると思いますが、私は弄るクルマがあった方がカーライフが豊かになります♪

ご指摘の通り、992は完成度が高過ぎてほとんど弄りシロが無いので、私の場合も「それ以外」ということになります。。

で、直近ですとアバルト→GR86と乗り継いでいますが、いずれも弄る楽しみのあるクルマです。また、ポルシェやBMWと違って、パーツが安いのが良い所です😊

lidocaineさんの場合は、更に増車となるとかなりハードルが高くなりそうですから、やっぱり991.2を弄り車にするのが良きかと思います✨
コメントへの返答
2025年4月29日 16:15
black frogさん、コメントありがとうございます😊

911をいじるとなると、それなりにお金かかりますね。今後実際にいじるか否かわかりませんが、楽しみにできるものがあるとありがたいです♪
2025年4月29日 6:08
いじれる車は楽しいですね。
ポルシェは怖くて内装すら剥がせませんでしたがケイマン来てくれたおかげで少しずついじりを思い出してます。アバルトなんかはいじってくれと車が言ってますね。ただ眺めてるだけ、乗ってるだけより自分好みの形にいじれる車はプラモデル状態で楽しいです、やっぱり(^^)
コメントへの返答
2025年4月29日 16:20
ossansanさん、コメントありがとうございます😊

将来的に売却するであろうと考えると、911をいじるのは少し躊躇してしまいます。

マフラー換えるにも100万かかるようだし…お金ないのもアレなんですけどね😅

プロフィール

「車を30年以上大事に乗っているのに、普通より自動車税15000円以上高い💢」
何シテル?   05/13 11:29
東京に住んでいます。お近くの方お会いしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 16:07:28
エンジン・リッド・パネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:39:00
Valeo わさびd‘air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:49:10

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年6月に申し込み金振り込み。 7月に再度,値上げによる再申し込み作成。 右PD ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
☆BMW M6(88年)に乗っています。 ビッグバンパー。 この前に635CSi、ATに ...
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2023.5月生産
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のporsche 911(991.2) 素のカレラ、左MT オプション あり ベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation