• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lidocaineのブログ一覧

2023年10月12日 イイね!

カレラTオプション選び備忘録⑦まとめ

さて、カレラTを載せたVictoria Highway号もいよいよ日本に到着。しかし、豊橋の前の神戸港に寄港です😥

納車前に、オプション選びのまとめを記載したいと思う。

ぼくは、免許取ってから、自分しか乗らない車としては、下記のたった3台。

19歳に免許取得以降のマイ車歴…
①BMW E30 320i 平行輸入車 1年くらい
②BMW E24 635CSi 平行輸入車 4年
③BMW E24 M6 29年
あ、そうだ。991.2もだった。
④porsche 911 (2023年2月〜)

BMWがめちゃ好きってわけでもないのに、なんと、振り返れば3台とも、BMビーエムでなく、「ベンベー」です😅

いったい、どう言うことだろうね?

でも、意外に、BMWの旧車は、あの独特の重ったるいのが好き。重量が重いだけ?

しかも、この③があまりにも長く愛し続けすぎた(過去形でなく現在進行形か?)

同じ911、930なんかを30年以上乗ってます!だったら、みんなから、さぞ羨望の眼差しだったはずだ👍

ん〜、紙一重だね。その当時、911がその中古屋さんに並んでいたら…しかし、911だったら、乗り換えていただろうと思うが…。

そんなこんなで、みなさんのように、この車のフィーリングは、こうだとか、あの車は…と、経験値低すぎ。というか、「基準」が少なすぎるのです。すべて、M6が基準🤣。

そのため、他の車がいいか悪いかの判断も怪しい…😅

人生すでに折り返し以上しての、人生初の911。

今年2月に、ラッキーなことに992新車前に991、左マニュアルを購入できた。

そして、自分の車として、人生初の「新車」😆、若い頃からの憧れだった911。
しかも、特に50代以降のおじさんが、執拗に好む?左マニュアル車。

911新車をオプション選択で購入なんて、昨年の6月までは思ってもいませんでした。

ここ20年、車に対してほとんど興味が失せていたと言ってもいいかもしれませんからね。

みんカラは、10年以上前にBMW 6シリーズe24の人たちと短期間だけ盛り上がりましたが、今やほとんどみんカラに挙がってきません。
(最近は、take_wanさんがたまに。ありがとう😊)

そうなると、販売される車は個性ない車ばかりで(個人的見解)、興味が湧く車もなく、車に対する興味、M6を所有するモチベーションさえも、失せるばかりでした。しかし、最近M6は、マフラー変えたおかげで、所有するモチベーションが急上昇♪

991.2よりマフラー音はいいね👍







昨年911GTS申し込みして(ダメなんだろうね?)、みんカラは今どんな感じなのかな?と覗いてみたら、ポルシェとなると、裾野がなんと広いことか…

今乗っている人から過去に乗っていたひとまで、ポルシェに一度でもかじったことのある人とも情報交換できるって、素晴らしいことですね。

また、ポルシェに限らず、車好きの人との情報交換できることは、仕事ばかりしているので、生活する上でのよい糧になります。

ただ自分が言いたいことだけ記載している感ありますが…😅

911購入するにあたり、関連する書籍も買いまくりました。しかし、本当の生の声、本音の部分なんかは、伝わってこないのです。まずは経験者に聞くことが1番。

みんな、考え、思うことはそれぞれ異なるかもしれませんが、柱になるものは同じ。そのメーカーのモデル(ある特定車だけのひともいるか?)が大好きということ。

今回のオプション選びも、コンフィグやり出してから、1年にやりましたが、オプション決定時には、だいぶ慣れました。しかし、もう今やってないけど。

当初はめちゃくちゃな選択でしたが、特に、正しい道に誘導?していただいたkcobaさんには、個人的にかなりアドバイスをいただき、感謝しきれません。

若い頃から、911を乗り継いでいらっしゃるので
、とても造詣深いお話もたくさんしていただきました。

長年受け継いでいるポルシェの考えている趣旨まで考慮した上で、各オプションの説明を丁寧にしていただきました。(営業担当者でなく😓)しかし、アドバイスにも関わらず、個人的な、変な選択も一部ありますが…

もちろん他のみんカラさんの貴重なアドバイスも受けて決定。

いや、アドバイスに一部反いてもいる、最終的なカレラTは、これだ!😎















これじゃ、わからないね。

オプション選択の詳細は、愛車紹介に記載しました。
Posted at 2023/10/12 18:41:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@black frog さん、キドニーグリルがあるからこそ、自由度がないんだろうね。もうデザインの限界ですよね。デザイナーも可哀想。「BMWらしさ=キドニーグリル」というブランド構造も崩壊。EVになったらグリルは、無用の長物に?」
何シテル?   07/20 01:18
東京に住んでいます。お近くの方お会いしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123 45 67
891011 121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 16:07:28
エンジン・リッド・パネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:39:00
Valeo わさびd‘air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:49:10

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年6月に申し込み金振り込み。 7月に再度,値上げによる再申し込み作成。 右PD ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
☆BMW M6(88年)に乗っています。 ビッグバンパー。 この前に635CSi、ATに ...
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2023.5月生産
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のporsche 911(991.2) 素のカレラ、左MT オプション あり ベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation