• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lidocaineのブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

992カレラTのリアシート外し ①

何回も記載して来ましたが、ぼくはカレラTをシート無しにしました。

前回、少しだけリアシート剥がそう思ったのですが、時間がなかったもので…


センターコンソール付近が固定?されていて、前回、おい、それと簡単に剥がせませんでした。

その後、ソーラーさんの過去のブログ見ていたら、無性にリアシートなしの絨毯をさらに剥がしたくなってみました。

ソーラさんのサーキット仕様981_2.7(ご本人に承諾済み)

詳しくは、ブログを。やば〜😅
2.7_お気楽編その3



すでに992も剥がしている人もいるかと思いますが、自分が実際にやってみないと気が済まないので。

今回は、先日少し時間できたので剥がしてみました。

まずは、靴脱いで…ぼくのくるま、ちなみに、土禁ではありませんが、なんとなく後ろは靴脱いでみました、笑。

後ろは、まだ誰も足を踏み入れた場所ではない神聖な場所なんで😆




 



4つのパートに分かれているようです。

①1番上の絨毯を外します。
無理に持ち上げようとしても外れず。センターコンソールの部分に引っ掛かりがありました。

絨毯を後方にずらす感じで、外れました。


500g

②これは、ベルクロテープで留まっているだけです。


600g



③が外れない…タイムアップ!


この時点で、少し走ってみました。
・一般道では3速までで、低回転で走らせると、エンジン音がさらに大きくなる。以前よりエンジンの音が間近にあるよう。

・開かないリアの窓、ハッチがさも開けているよう感じます。

・カチャカチャする音やフューンとファンの音?などの今までに聞かれなかった音を聞くことができます。

・今まであまり感じなかったのに小石を拾う音も。たまにでかい石?、一瞬何かにぶつかった感あり、焦ります…

・高速に入ると、機械音は、それほど聞こえなくなる一方、ロードノイズが大きくなり、音楽かけていると音量大きくしないとあまり聞こえません。多分、横に誰か乗っていたら会話にならないかも。いつも家族と話しても会話にならないが…

・991に見られる(ネット上の写真)サンウド・シンポーザーの室内への出口が見当たらない。

引き続き、残りの絨毯を外してみます。
②に続く。

おまけ)
ここまでで、見受けられるパーツ。


DIAGNOSTIC INTERFACE GATEWAY CONTROL MODULE
(4KL907468J)
アウディと全く同じものを使用しているようです。



CONTROL UNIT (992907479S)



control unit lift suspension module sensor (992959411A)






Posted at 2023/12/21 20:59:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@black frog さん、キドニーグリルがあるからこそ、自由度がないんだろうね。もうデザインの限界ですよね。デザイナーも可哀想。「BMWらしさ=キドニーグリル」というブランド構造も崩壊。EVになったらグリルは、無用の長物に?」
何シテル?   07/20 01:18
東京に住んでいます。お近くの方お会いしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 456789
101112 13141516
17181920 212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 16:07:28
エンジン・リッド・パネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:39:00
Valeo わさびd‘air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:49:10

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年6月に申し込み金振り込み。 7月に再度,値上げによる再申し込み作成。 右PD ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
☆BMW M6(88年)に乗っています。 ビッグバンパー。 この前に635CSi、ATに ...
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2023.5月生産
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のporsche 911(991.2) 素のカレラ、左MT オプション あり ベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation