• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lidocaineのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

ポルシェ911を購入して変わったこと

ポルシェとの付き合いは、「二代目のカイエン」からです。自分のみが所有する車でなく、ファミリーカーとしてでした。

若いときから、「いつかは、911を」
しかしながら、50歳になるまで、他の車に目を向けずに30年間BMWを愛し続け…、イヤ,大袈裟かな?911を所有するタイミングがなかっただけというのが正解でしょう。

さて,本題の911を購入してから何が変わったか?

それほど,もともとブランド好きではないのですが、最近では,ほとんど買わなくなりました。そうです、今まで全く知らなかったポルシェデザインを多く買うようになりました。

きっかけは、911。
992.1をオーダーして、買えることを見越して?992発売記念の時計の購入から始まりました。
この時点では、まだ911生産枠も未定状態でした。

以前にも紹介しましたが、改めてポルシェデザインの時計も自慢しておこう。
かなり探しまくりました。




赤枠が992なのだ。

そして,アップルウォッチ買うならこっちでしょ?

脈拍も測れます。

しかし、ポルシェデザインも一応ブランド品とされているようですが,イマイチ認知度低し🤭

今や自分の身につけるものは、多くがポルシェデザインなのです。
Tシャツ,トレーナー、スポーツバッグ…もしかして,紹介していたらキリないかも?(下着パンツ、靴下などもあればいいのに…)

家族からは、「それって、タダでもらってるやつとしか思われないやつもあるだろうね」と。

そうです、ポルシェノベルティおじさんと思われてもいいのです。

自分のクルマと同じブランドを身に着けることで、自己満足なのです! 

最近買ったもの:
薄手のジャンバー

見た目,ポルシェ製品とは全くわからない。うちにあるNIKEのとそう変わらない,笑。薄いのにかなり暖かいです。真冬でもいけそうな感じです。

カバン
現在使っているカバン

ボロくなって来たのと、レザー製を探していて,たまたまポルシェデザインからほぼ同じ感じのものが。レザー製。


シューズ
PUMAとのコラボ商品。実質的には,PUMAでしょ,これ,笑。








最近のポルシェデザイン,ライフでした〜。

みなさんは,ポルシェデザイン、あまり興味ありませんか?

よく利用するサイト↓
【RS selection 】
https://selectionrs.com/en/content/4-our-store

*suncoastもそこそこ品揃えありますが、それ以上に品揃えあり、安いです。(いつもセール?)↓
店舗はフランスです。何回も利用していますので、詐欺サイトではありません。
Posted at 2025/11/12 11:43:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年11月09日 イイね!

ドアプルとドアトリムの交換【992前期型】

【カーボンパーツ交換最終章】

エクステリアの樹脂の部分は、すべてカーボンに交換できました。
ルーフとミラーは、注文時にオプション選択しています。





















内装は,主なところは残すところ,ドアプルとドアパネル トリムストリップのみとなりました。(内装の他の部位は,以前のブログにアップしています)

①ドア内張張りを外す











YouTubeでも多く紹介されています。
とは,言っても,意外にピットフォールの言及がなく、やはり、「初めて」だとなかなか大変でした。当たり前のように、ツメも折れました😅

ここまでは、いいのですが,この先のYouTubeがありません。

とにかく,進もう。

②内張張りはこんなです。


今回取り替えたいカーボンパーツは、
①ドアプル

②ドアパネル トリムストリップ


①ドアプル
これは,簡単に取り外して,交換できました。




② ドアパネル トリムストリップ
ネジで固定されていません。
困った…
どうやって固定されているか、まったくわからん。
どこをどうしても,外れません。




ネジでもなく,なんとなく,溶接されている?
隙間に,メジャー差し込むと,溶接されているところでつかかってしまいます。
これ,どう考えても外れない?





とりあえず,撤退しました。

で,結局,こんなです。


おかしいでしょ?
ほんとは,こんな感じになるはずだった。



あとで調べてみると,なんと,この「ドアパネル トリムストリップ」は、熱カシメ(plastic welding: 加熱されて先端を潰すことで固定)の処理がされているとのこと。

しまいには、いつものように?エラーが出ました。




バッテリー切らないで作業しました。やはり,切って処理した方がよかったのですね。YouTubeで説明してくれてなかったし…

ステアリング外すときは、バッテリー外して作業しましたにも関わらず,エラーでましたが。

さて,どうしたものか…
溶けた先端を削るなりして,取り外すしかなさそうです。
これは,素人レベルでは時間もかかるし無理ですね。
どこかに頼むしかなさそうです…
こういうのは,やはり素人は手を出さない方がよいですね。
Posted at 2025/11/09 22:28:15 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@black frog さん、SUVやEVモデルまで含めてブランドを支えることが、ポルシェの未来を守ることにつながります。911オーナー皆さんも、ぜひ「もう1台のポルシェ」を購入し、応援してほしいものです。」
何シテル?   11/01 21:43
東京に住んでいます。お近くの方お会いしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 16:07:28
エンジン・リッド・パネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:39:00
Valeo わさびd‘air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:49:10

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年6月に申し込み金振り込み。 7月に再度,値上げによる再申し込み作成。 右PD ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
☆BMW M6(88年)に乗っています。 ビッグバンパー。 この前に635CSi、ATに ...
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2023.5月生産
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のporsche 911(991.2) 素のカレラ、左MT オプション あり ベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation