• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

朝から雨なんで・・・・

朝から雨なんで・・・・ 引き籠ってますが(汗)

朝からamazonから荷物が(自爆)










さて、先日買ったブローオフバルブ





パーツ一式w





色々、検討の結果?サクションリターンでの取付けにしました。
取付けの様子の画像はありませんが・・・・
もうね、汗だくになりましたよ。純正のサクションホースが固着してたんだかでめっちゃ硬かったし(^_^;)



なんとか取り付けたものの、この辺りがボンネット閉めると折れそうな感じですんで・・・・




ちょっと下回りのチェックに小野店に行ったついでに対策してもらっちゃいました^^
後、取付け角度もさわってインタークーラーカバーとの干渉もなんとか解決w

そして、あるパーツをどさくさで?発注(謎)





先日、着けてもらったこのパーツの・・・・・







効果を計測!






良好な数値でOKでした^^



三次試験場50周年マツダファンミーティングに向けて合法チューン?に勤しむのでありました(爆)
ブログ一覧 | MSアクセラ | 日記
Posted at 2015/09/06 11:22:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2015年9月6日 11:25
マジメなオヤジやなぁー(爆
コメントへの返答
2015年9月6日 11:27
そのうち一回くらいは大気解放しちゃいたい・・・・( ̄ー ̄)
2015年9月6日 12:37
三次にいくんですね?
チラっとイベントがあるってウワサは聞いたけど・・

いいな~♪

コメントへの返答
2015年9月6日 17:04
勢いで行く事になりましてw

mazda車渋滞に挑んできます!(爆)
2015年9月6日 14:11
ちゃんと着くんがわかったんで、いっぺんシュポポいわせてみよかー?(笑)
コメントへの返答
2015年9月6日 17:05
リターンホース抜いて蓋するんが面倒くさいんで当分やらんと思うw
2015年9月6日 19:17
三次へ行く準備が着々と進んでいるようで(笑

私もsatさんと同じ理由でリターンにしてます。
これぞダーボ!って音の誘惑もあるのですが・・・リターンホース抜いて蓋をするのが面倒って理由も、また同じです ^^
コメントへの返答
2015年9月6日 19:24
なんにもしなくても三次には行けるはずなんですが(自爆)

ですよねぇ~?手が入りにくい場所なんで面倒ですよね?(^_^;)
2015年9月6日 22:38
もう、HKSのデモカーにしてくださいw
コメントへの返答
2015年9月7日 0:04
マフラーはちゃうのんやし(笑)

プロフィール

「(涙)」
何シテル?   08/13 22:08
2014/05/30 MSアクセラに乗り換えました^^皆さんの記事を色々と参考にさせていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]T.M.WORKS Direct Power Harness kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 10:18:44
[マツダ CX-7]siecle / ジェイロード レスポンスブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 07:39:03
ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 20:11:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MPS (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014/05/30納車されました。 前回のMT車所有は実に25年前のU11ブルーバー ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生で最長保有記録を作ったいい車。 2014/05/30 最終走行距離 172,430 ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
長女の車です。 乗ってる人がヤカラなので気を付けた方がいいです(爆) 2016/07 ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
2005/09まで乗ってました。 いろいろいじって楽しんでましたがやはり寄る年波には勝て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation