• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月21日

人生で初めて・・・・・

人生で初めて・・・・・ ブレーキパッドを社外品に替えてみました^^

色々と悩んだあげく?

ACREのLight-Sportsにしました^^

ついでに?ブレーキフルードもDOT-4に格上げしたりw















フロント用





装着w






リア用





装着ww


まだほぼ装着しただけなんですが今の処変な鳴きもなくタッチも良好です^^

後は純正より低ダストを祈りながら・・・・・(^_^;)


しばらくしたら馴染んで効きも向上してくれるといいんですがw





ブログ一覧 | MSアクセラ | 日記
Posted at 2016/02/21 20:44:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

【徒然なる7月】R158通行止区間 ...
LEN吉さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

津波警報💦
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年2月21日 21:08
ACREのLight Sports、私も前愛車で使ってました。
純正同等品よりちょっと性能が上で、値段もお手頃だったので。
今思えば、確かにダストは少なかったように思います。

・・・ハードなブレーキングをする機会なんて滅多にありませんでしたけどね ^^
コメントへの返答
2016年2月21日 21:12
とりあえずダスト低減が主目的ではあるのですが尚且つ効きも向上してくれてしかもコスパも・・・・・

無理?(爆)
2016年2月22日 6:19
アクレ繋がりやな(^^)

ダストは少ないでー。

これで準備万端やな。

で、いつ走るの?(笑)
コメントへの返答
2016年2月22日 7:36
ダストと鳴きが少なければ概ね満足ですw

公道しか走らんのですよ(^^;
2016年2月22日 12:47
初社外パッドおめでとうございます(^。^)

パワーあるクルマだけに、きちんと止まれる
ブレーキが良いですよね。

因みに…
ダストが多く出るのは、困りモノですが(;^_^A
その分、効いてる訳なので仕方ないと思いますよ。
スポーツパッドは、そういうモノだと思ってます(^^;;

あと、ブレーキのタッチを改善されるのであれば
フルードもそうですが、ラインをSUSメッシュ
タイプに交換される事を、お勧めします。
エア抜きがきちんと出来たら、ガッツリ感が出て
安心出来ますよ♪

僕も変えたいです(;^_^A
コメントへの返答
2016年2月22日 12:57
ステンレスメッシュにしたいのですが今年は車検もあり色々散財したので無理かと(^_^;)

ドイツ車も二台乗りましたがアクセラの場合、ダスト量と効きの比例が微妙かと(笑)

当たりが出るまでは様子見です^ ^

プロフィール

「瀬戸内海なんで多分大丈夫かと思ってますが久しぶりにビックリした´д` ;」
何シテル?   07/30 12:29
2014/05/30 MSアクセラに乗り換えました^^皆さんの記事を色々と参考にさせていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]T.M.WORKS Direct Power Harness kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 10:18:44
[マツダ CX-7]siecle / ジェイロード レスポンスブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 07:39:03
ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 20:11:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MPS (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014/05/30納車されました。 前回のMT車所有は実に25年前のU11ブルーバー ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生で最長保有記録を作ったいい車。 2014/05/30 最終走行距離 172,430 ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
長女の車です。 乗ってる人がヤカラなので気を付けた方がいいです(爆) 2016/07 ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
2005/09まで乗ってました。 いろいろいじって楽しんでましたがやはり寄る年波には勝て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation