• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月06日

無題

無題 自家用車などにかけられる自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の保険料が2年ぶりに値上がりする。17日、審議会が決定した。自家用車の保険料は現状より2890円値上がりして、2万7840円になる。


赤字続きで保険料アップ
自賠責保険は死亡・傷害事故の補償に利用される。赤字も黒字も出さない「ノーロス・ノープロフィット」が経営の原則だが近年、赤字が続いている。

そのため2011年度、2013年度に、合わせて30%程度、保険料を値上げする方針が示されてきた。金融庁長官の諮問機関である審議会は17日、従来の方針に沿って、2013年4月から、平均13.5値上げすることを決めた。

自家用車の保険料(沖縄県・離島を除く)が11.6%値上げされた他、軽自動車では20.0%引き上げられて2万6370円に、原動機付き自転車は4.8%値上げされ、9870円になる。


保険会社の取り分は公正か?
2009年度の保険料収入と支出を比較すると、収入8811億円に対し、支出が1兆1372億円にのぼり、2000億円あまりの赤字となっている。

ただ、支出の内訳を見ると、支払保険金が8457億円と収入を下回る。損害保険会社に支払われる「経費」2258億円および、代理店手数料657億円がかさむため、毎年大きな赤字が発生している。収入の33.1%が保険会社の取り分だ。

ちなみに同年度の任意自動車保険を見ると、保険料収入が3兆1,202億円なのに対し、支払保険料は1兆8,843億円。保険会社の取り分は1兆2,359億円と39.7%にのぼる。





記事コピーした↑

国の保険の代行を行う保険会社って30~40%も働いているんだ~( ̄▽ ̄;

てことは国は半分くらいしか働いてないんだ~( ̄▽ ̄;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/06 13:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2013年2月6日 18:42
こんばんは

自賠責と任意保険 2つ入ることが当たり前のようになっている世の中ですが
おかしいですよね どっちか2つにしてほしいです。
自動車にかかる税金やガソリンにかかる税金も 二重取りですよね

日本の自動車行政、どう考えてもおかしいですよね。
コメントへの返答
2013年2月6日 19:32
自動車所得税 消費税 重量税 自動車検査料 自賠責保険 任意保険 揮発税 消費税 リサイクル料金 免許更新料 交通違反料(未納時車検証発行されない)
2013年2月6日 18:45

すみません
訂正

×どっちか2つ→○どっちかひとつ
コメントへの返答
2013年2月6日 18:55
自動車大国ですから(^_^;

取れる所からはたんまり取るシステムなんスよ!(*´∀`)♪

汗水たらして働いた金をチョイチョイ操作されたんじゃ悲しくなってきますよ

プロフィール

「裏アカウントに切り替えました(ご報告) http://cvw.jp/b/1284562/48583086/
何シテル?   08/05 09:17
キモイ暗いおっさんです 仕事は車の整備 自営です 趣味は山散策と盆栽です 最近F1を見出しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]トヨタ(純正) オルタネーターの取り替え部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:59:23
[スズキ GSX400インパルス] ダイレクトイグニッションに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:12:03
アルカンターラ シフトノブ表皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:53:48

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ナロー (ヤマハ JOG125)
人生初の新車を買ってみたかっただけ
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2人乗り・屋根つき・小さい・丸目・MT・後輪駆動etc…の条件で中古車(48000㎞)を ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友達がゼファーχ買った流れで僕も(;^ω^) 1996年(H8)インパルス(GSX40 ...
スズキ SV400/S ツバメ (スズキ SV400/S)
エイプ100から乗り換えました。 理想は空冷90度V型2気筒ですが中型免許しかなくてコ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation