• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

ケイマンにした理由

ケイマンにした理由 突然ですがU13の盆栽・ケイマンについて書きたいと思います

ケイマン買った理由は妄想です







まずスポーツカーが欲しかった

・ミッドエンジンリヤドライブ(MR)

・エンジンは縦置き

・軽量

次に実用性を考えた

・エアコンは必須

・ボディはスチールモノコック

・屋根あり

そしてケイマンの種類

・小さいエンジン

・左ハンドル

・走りの5速

・デザインが好みじゃないのでとりあえず黒色

乗ってみて発見したこと

・ポルシェブランドの偉大さ

・ビクともしないボディ

・妄想で車買っちゃダメ

・シビックEG6の方が楽しい

ケイマンにあったらいいもの

・ダブルウィッシュボーンサス

・右ハンドルでもちゃんとしたペダル配置

・シンプルなスピーカーシステム

・オラついたエンジン

そのうち盆栽2号のエイプくんも書きたいです

どうでもいいけど最近U13がオススメな曲 RAU DEF - FREEZE!!! feat.Sugbabe



年取るとトレンドがだんだん遅れるから困る
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/11 23:19:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

うな専😋
o.z.n.oさん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年11月11日 23:36
若気の至りだな。



コメントへの返答
2018年11月11日 23:47
若い時は勘がはたらくんですがね〜Σ(・□・;)

頭デッカチになりました

…ですって(松っちゃん風に)
2018年11月13日 8:29
あったらいいもの、
おらついたエンジンってとこ
笑いました(^◇^)
コメントへの返答
2018年11月13日 9:02
見た目も音もアピールがね〜(^_^)

性能の証しと言われればそれまでなんですが…
2018年11月18日 4:59
こんにちわ。

ケイマンをチョイスした理由、凄いですね!

私、長年乗っていた「ニュービートル」への未練が断ち切れず、
「左ハンドル・黄色・丸いフォルム」という条件だけで「ケイマンS」を買った、
怠惰なオヤジです。(笑い)
コメントへの返答
2018年11月18日 6:48
あー( ̄∀ ̄)確かに、987で黄色って←をい

ビートル系なら911だと思いますよ( ̄∀ ̄)

ケイマンはロードスター系ですから

プロフィール

「裏アカウントに切り替えました(ご報告) http://cvw.jp/b/1284562/48583086/
何シテル?   08/05 09:17
キモイ暗いおっさんです 仕事は車の整備 自営です 趣味は山散策と盆栽です 最近F1を見出しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]トヨタ(純正) オルタネーターの取り替え部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:59:23
[スズキ GSX400インパルス] ダイレクトイグニッションに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:12:03
アルカンターラ シフトノブ表皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:53:48

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ナロー (ヤマハ JOG125)
人生初の新車を買ってみたかっただけ
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2人乗り・屋根つき・小さい・丸目・MT・後輪駆動etc…の条件で中古車(48000㎞)を ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友達がゼファーχ買った流れで僕も(;^ω^) 1996年(H8)インパルス(GSX40 ...
スズキ SV400/S ツバメ (スズキ SV400/S)
エイプ100から乗り換えました。 理想は空冷90度V型2気筒ですが中型免許しかなくてコ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation