• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月10日

バッテリーの製造年月日って

バッテリーの製造年月日って バッテリーの製造年月日って書いてあるんやね(@_@)
alt

↑2018年9月10日
alt

↑2013年5月15日
alt 

↑2014年2月24日
alt
↑2019年3月12日

タイヤは知ってたけどバッテリーは知らんかったわ
ちなみにお客さんのバッテリー1年で上がったら無償交換できた!
(因みにパナソニックの青いバッテリーは高容量長寿命らしいけど化学合成油と同じでプラシーボです、劣化すれば皆同じ、高性能は性能低下も急)

どうでもいいけどU13が最近好きなYouTuberメカドル



確かにストレートのsnap onてかてーし無償交換やし手に馴染むしなんか使いやすいと思ったら角度ずらしてあったんやね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/10 01:21:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

0813
どどまいやさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2020年7月11日 7:40
タイヤは空気に触れていれば劣化するのと違い、バッテリーは放充電している時間と何も化学変化がない時間とでは当然劣化速度は違うと思いますが、でもやっぱり嫁と畳とついでにタイヤとバッテリーは新しい方が良いですね〜
コメントへの返答
2020年7月11日 15:46
嫁とバッテリーは劣化すると動かなくなるから(以下自粛)
つか、タイヤって光だけじゃなく空気でも劣化するんですね!
ケイマンのタイヤ1つ余ってて僕の部屋ですがラッピングしといたほうが良さそう^_^

プロフィール

「裏アカウントに切り替えました(ご報告) http://cvw.jp/b/1284562/48583086/
何シテル?   08/05 09:17
キモイ暗いおっさんです 仕事は車の整備 自営です 趣味は山散策と盆栽です 最近F1を見出しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]トヨタ(純正) オルタネーターの取り替え部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:59:23
[スズキ GSX400インパルス] ダイレクトイグニッションに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:12:03
アルカンターラ シフトノブ表皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:53:48

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ナロー (ヤマハ JOG125)
人生初の新車を買ってみたかっただけ
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2人乗り・屋根つき・小さい・丸目・MT・後輪駆動etc…の条件で中古車(48000㎞)を ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友達がゼファーχ買った流れで僕も(;^ω^) 1996年(H8)インパルス(GSX40 ...
スズキ SV400/S ツバメ (スズキ SV400/S)
エイプ100から乗り換えました。 理想は空冷90度V型2気筒ですが中型免許しかなくてコ ...

過去のブログ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation