• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月14日

使いにくいラチェット

使いにくいラチェット そんなに多種使ってきたわけではないがラチェットハンドルについて書きたい
ラチェットで大事なのはヘッドの大きさより薄さ




20ミリもあるとこーゆーとこ



入らんの。したら

板ラチェットになる、んでこーゆー



ヘッドの小型化なんてどうでもいい、スラスト幅薄くして。せめて10ミリ。あと



脱落防止のこのボタン要らんわ。



こーゆースプリングボールで充分なん
ソケットはめるのにいちいち両手使わなかんの一手間増えてだるい。あと



送り角とかそりゃ多ければいいけどそんな細かいの重いし脆いし要らん
持ち手のラバーグリップも要らん、太くなってパイプとかリングかけれん



首振りとかネプロスとか要らん
普通のシンプルなのでも20年はもつ
その年月でもっと改良されてる

どうでもいいけどU13が最近好きな曲 Jin - super tuna



おじさんはシブがき隊を髣髴とさせられました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/14 10:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイゼット パワステベルト交換
takechan996さん

ベルトテンショナー故障
y1800seさん

997.2ベルトテンショナーとベル ...
y1800seさん

たぶん35年ぶりに使った・・(かも)
つとやんさん

ポン菓子機修理・・・2(パッキン)
kanecomさん

Snap-on FLANK DRI ...
でゅわっちさん

この記事へのコメント

2024年11月14日 10:14
オヂサンも20年くらい?同じラチェット使ってます...
首振りじゃないと締められない所とか?手狭で送り角が大きすぎて、云う事きかん!とか、作業場所によって色々ですね( `·ω·) ウーム…
板ラチェに薄ソケット付けて作業するところが一番難所かな?(;^ω^)コナイダオトシテナクシタシヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コメントへの返答
2024年11月14日 10:24
首振りヘッドがもたらす至高の剃り味(;´・ω・)(´ε`;)ウーン…
僕はあのふにゃふにゃがダメなんです。
板ラチェに薄ソケット?それってどういう事かな?
2024年11月14日 12:52
ラチェット薄いと使いやすいですよね!
でも短いソケット持ってればラチェットが薄くても太くても狭いとこ入っていけるので、短いソケットも揃えましょう!
ギアレンチに取り付けるアダプタやソケットもいろんなメーカーからいろんなの出てるので揃えましょう!
二面幅12mmまでのボルトナットなら1/4sqでも十分なので、狭いとこ用に1/4のセットも揃えましょう!(笑)
脱落防止のボタンがついているラチェットは本当に脱落したら困るところだけに使うSSTなので、普通のラチェットが欲しい人はボタンついてないやつがいいですね!
でもSSTも持ってて損はないので、欲しい工具は全部揃えましょう♪

そしてネプロスも軽いの出ましたよ!
・ネプロス neXT ラチェットハンドル
https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/nbr390x
見た目が好みじゃないので、鑑賞用SSTとしては僕はいりません(笑)

ちなみに最近これ買ったので、メインラチェットになりました。
・コーケン ラチェットハンドル(スリム)
https://www.kokentool.jp/SHOP/koken-2725z-38-L160.html
取り扱い注意工具なので分かってる人でないと使えませんが、幸せになりましたよ♪

でもこないだこれ発売したの知ってしまって、買おうかどうか迷ってます!時短!時短!
・ベッセル 電動スリムラチェット
https://www.vessel.co.jp/product/wrench/147211/

あああ物欲が止まりません!(笑)
コメントへの返答
2024年11月14日 14:23
あきさんお久しぶりです(^ω^)
そのkokenの高いけどいいすね~やはり通はkokenに行きつくのか!
前も話してたらすみませんがASHのLVR3180が安くていいな~って思います。
長さはやっぱ160ミリ前後がいいですね。
短いソケットいいけど紛失しそうw
ギヤレンチのアダプター今度探してみます!
2024年11月14日 13:11
板ラチェだと奥まっていて届かん!
でも短いソケットでも頭がつかえてラチェットが入らん!!
こういう時に?SK11 デュアルドライブソケットなら回せる処もあるんですね(*^^)vヾ( ̄o ̄;)オイオイ
・・・こうやって工具は増殖していくんですね(笑)
コメントへの返答
2024年11月14日 14:16
「SK11 デュアルドライブソケット」ほーん、こんなのがあるんですね( ゚Д゚)」
工具に遊ばれて仕事が進まなさそう(汗

しかし本当にいろんな工具があるんですね!
2024年11月14日 18:22
何気なく書かれてるんでしょうけど素人からしたら「職人目線だとそうなのか?!」がありすぎて参考になりすぎます。今一眼レフのカメラ沼に色々はまってますが工具沼ってのもあるんですね。作業がしたいのか道具が使いたいのかよくわかんなくなるっていう笑

すし食いねえ!
コメントへの返答
2024年11月14日 18:58
僕は新人の頃職場の社長に「工具に遊ばれとるわ」と言われたので工具はなるべくシンプルな物を選びます。
箇所の左右上下への移動、工具をとりに行く手間をなるべく減らすようにしています。
「ゆっくりなら誰でも出来るわ」とも言われました。
それでも手の早い人は早いので自分なりに考えたのです。

プロフィール

「裏アカウントに切り替えました(ご報告) http://cvw.jp/b/1284562/48583086/
何シテル?   08/05 09:17
キモイ暗いおっさんです 仕事は車の整備 自営です 趣味は山散策と盆栽です 最近F1を見出しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]トヨタ(純正) オルタネーターの取り替え部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:59:23
[スズキ GSX400インパルス] ダイレクトイグニッションに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:12:03
アルカンターラ シフトノブ表皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:53:48

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ナロー (ヤマハ JOG125)
人生初の新車を買ってみたかっただけ
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2人乗り・屋根つき・小さい・丸目・MT・後輪駆動etc…の条件で中古車(48000㎞)を ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友達がゼファーχ買った流れで僕も(;^ω^) 1996年(H8)インパルス(GSX40 ...
スズキ SV400/S ツバメ (スズキ SV400/S)
エイプ100から乗り換えました。 理想は空冷90度V型2気筒ですが中型免許しかなくてコ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation