• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆういっつぁんのブログ一覧

2023年04月21日 イイね!

ネイキッド

ネイキッド
車で言うところのセダン
続きを読む
Posted at 2023/04/21 22:46:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年07月21日 イイね!

大型バイクの免許欲しい

大型バイクの免許欲しい
大型バイク一発試験行ってきたU13です^_^ 練習してなくてコースも現場で覚えてただけで見事に1周する前に中止Σ(・□・;) これは無謀杉田、その近所の同じコースのある教習所に行ったら受付の尾根遺産(ババア)にあんたみたいなのがいっぱいおる、勿体ないことしたねと言われました( *`ω´) と ...
続きを読む
Posted at 2022/07/21 21:55:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2022年04月27日 イイね!

理想のバイク3

理想のバイク3
SV400を2か月乗ってみて先ず思ったこと 重い! U13の理想のバイクは 1.軽い(100~130㎏) 2.高速乗れる(150~250cc) 3.小さい(ホイールベース短い) SV400Sの車重は189㎏(乾燥重量167㎏)でセパハンでホイールベース1,415㎜は取り回しも悪いので理想の ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 14:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2022年04月05日 イイね!

林道バイク

林道バイク
今日は近所の林道をジョグでアタックしてきました。 勾配急過ぎて押しながら登ったり、木と木の間をすり抜けたり、丸太や土砂崩れに道を塞がれたり、夜になって不安になったりした結果、 林道バイクで本当に必要なスペックとは何か考えてみました。 ・アップマフラー又はエキパイ守るアンダーカウル ・カウル ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 00:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2022年03月10日 イイね!

ドMツアラー

ドMツアラー
ベテランになってからまたのりたい
続きを読む
Posted at 2022/03/10 21:12:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月22日 イイね!

ボルテックスジェネレーター位置決め

ボルテックスジェネレーター位置決め
前々回のブログからの続きです ボルテックスジェネレーターもタビュレータもカナードも同じ役割なんです^_^ 結局ココにしました。一番凹んでいる位置でタイヤの中心に向かって角度をつけました^_^ カナードの羽先が前下がりになるように凹み下側に貼るのがよさそう。 リヤはここにしました。一 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/22 17:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月24日 イイね!

SV400S契約した

SV400S契約した
バイク人生カブに始まりカブに終わる。 手ごろなカブに始まり様々なバイクを乗り継ぎ様々な山頂の景色を眺めてふと戻ってみるとカブでも同じ景色だという事に気づく。 U13は原付スクーター(JOG)で新聞配達してて、40なってからツーリングに目覚めたもんでとりあえず友達と同じエイプにしました。 ん ...
続きを読む
Posted at 2022/01/24 21:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2021年12月21日 イイね!

タビュレータの位置決め

タビュレータの位置決め
渦流は運動エネルギーを保持する 屋根からの速い流れの上にサイドからの乱れた遅い空気を合流させている。 サイドからの遅い空気が屋根からの速い空気とぶつかって壊れないようにダム淵にボルテックスジェネレーターを着けるのも良いかな^_^ トランクの継ぎ目(横の)がボルテックスジェネレ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/21 12:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月07日 イイね!

カナードの位置決め

カナードの位置決め
ボルテックスジェネレーターをつけようと思います 位置はフロントに1個、リヤに2個が良いらしいです。 風洞ではタイヤ周りのイメージが無視されているのです^_^ GT4RSクラブスポーツはカナードの下にエアカーテンがある カナードはかなり 突き出ていて 二重カナードの下 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/07 12:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2021年10月30日 イイね!

もし大金があったらどんな車が欲しい?

もし大金があったらどんな車が欲しい?
という話題をマスターに振られたので妄想してみることにします。 因みにマスターはダイハツ~アメ車~トヨタ~レクサス~ベンツと乗り継いで 金があり余っていて次もベンツかレクサスのセダンか光岡がいいらしいです。 今売ってる中で自分にとって一番価値がある車を一台金額に制限がないと言われると「今ある車 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/30 22:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記

プロフィール

「裏アカウントに切り替えました(ご報告) http://cvw.jp/b/1284562/48583086/
何シテル?   08/05 09:17
キモイ暗いおっさんです 仕事は車の整備 自営です 趣味は山散策と盆栽です 最近F1を見出しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]トヨタ(純正) オルタネーターの取り替え部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:59:23
[スズキ GSX400インパルス] ダイレクトイグニッションに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:12:03
アルカンターラ シフトノブ表皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:53:48

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ナロー (ヤマハ JOG125)
人生初の新車を買ってみたかっただけ
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2人乗り・屋根つき・小さい・丸目・MT・後輪駆動etc…の条件で中古車(48000㎞)を ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友達がゼファーχ買った流れで僕も(;^ω^) 1996年(H8)インパルス(GSX40 ...
スズキ SV400/S ツバメ (スズキ SV400/S)
エイプ100から乗り換えました。 理想は空冷90度V型2気筒ですが中型免許しかなくてコ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation