• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆういっつぁんのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

リヤのトーについて

リヤのトーについて車検のテスターでサイドスリップというのを計ります。

板の上を走行するときに1m進むとき左右に5mmまでなら動いてもいいっていう計測器です。

似て非なるもので、アライメント「トー」というのがあります。つま先です。

車を真上から見たときにホイールがハの字になっているかどうかの角度です。

サイスリはタイヤの減りや空気圧にも依存して、左右のトーがバラバラでもいい場合があります。

フロントのトーはインにすると直進性が増すと思います。
フロントのアウトは荷物や人を乗せたときインに向かうのを想定してやったりします。

アウトは
車高短でネガキャンになった場合タイヤのよれが反発せずにハンドリングがマイルドになるみたいです。

参照

で、リヤなんですが、車検サイスリは計りません。どんなんでもいいです。
基本トーはインに入ってます。

リヤのトーインはやはり直進性が増すのでしょうか?(-_-;)

みんカラ徘徊してると、トーインにするとリヤが踏ん張らなくなるとかならないとか両方書いてあってよくわかりません。

マーチはインに振り切っててサイスリ値ですけど、イン2mmにしました

参照

そしたら踏ん張らない方向になりました。

つまり
リヤトーインは直進性増す→コーナ限界上がる
リヤトーアウトは直進性減る

でいいのか?(^_^;)

でも走行抵抗的にプラスマイナスゼロがいいと思うんだけどなんで大きくインに入っているのか未だに謎( ̄▽ ̄;!誰か教えて




追記:

リヤのトーはトーインでイン方向にすると旋回中リヤの限界が上がる分、スライドする時の動きが急になる、加速時トラクションがかかりやすい。

トーアウトに持っていくと逆でリヤ限界が下がり、動きがマイルドになる。

オーバーorアンダー ステアで考えるのではなく、セッティングするときはリヤトーから決めるって聞いたことがあるけどなんでだろ~( ̄~ ̄;
Posted at 2014/11/15 11:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

デスモってEね(*´∀`)♪

デスモってEね(*´∀`)♪燃焼室にエアを入れたり出したりするバルブは、カムで動いてスプリングで戻るんだけど、



ドカティのバイクはデスモドロミックっていう戻すのもカムでやってるんだってね(゜Д゜;!

参照

ロスもスプリングより少なくて、サージング知らずヽ(´▽`)/キットネンピモヨクナルヨ

じゃあなんで、コッタいれるの苦労してまで未だに市販車はスプリングなんだろうね~(・_・;)

駄菓子菓子!ニューマチック式バルブスプリングというエアー(燃えにくい窒素とか)スプリングを使ってる機構もある!こっちのはエアー補充とかめんどいから市販は無理だろうけど。

Posted at 2014/11/10 15:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

mac PCで誰か教えて

mac PCで誰か教えてmacのパソコンを買おうと思っているんですが、proかairか11インチか13インチかおすすめがあったら誰か教えてほしいです。

・使用目的はPC+DJコントローラーとみんカラ徘徊です。

・パソコン経験はインターネットしかやったことない、自分で買ったことない、です。

・家で使うんですが、できればコンパクトなノートみたいな場所とらないサイズがいいです。

あと、ここで買うといい!とかなんでもいいので教えてください。
Posted at 2014/11/04 12:34:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「裏アカウントに切り替えました(ご報告) http://cvw.jp/b/1284562/48583086/
何シテル?   08/05 09:17
キモイ暗いおっさんです 仕事は車の整備 自営です 趣味は山散策と盆栽です 最近F1を見出しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]トヨタ(純正) オルタネーターの取り替え部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:59:23
[スズキ GSX400インパルス] ダイレクトイグニッションに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:12:03
アルカンターラ シフトノブ表皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:53:48

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ナロー (ヤマハ JOG125)
人生初の新車を買ってみたかっただけ
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2人乗り・屋根つき・小さい・丸目・MT・後輪駆動etc…の条件で中古車(48000㎞)を ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友達がゼファーχ買った流れで僕も(;^ω^) 1996年(H8)インパルス(GSX40 ...
スズキ SV400/S ツバメ (スズキ SV400/S)
エイプ100から乗り換えました。 理想は空冷90度V型2気筒ですが中型免許しかなくてコ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation