• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆういっつぁんのブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

終わってんなと思うこと

終わってんなと思うことご存知の方もみえるでしょうがゆういっつあんはオヤジの整備工場を手伝ってます

ゆういっつあんが手伝う前はプラグ交換やベルト交換でさえディーラーにやらせてました

きっとオヤジは老眼とか腰痛とか一人でやってるから忙しいという理由でそうなんだと思います
「鈴木造りがおぞい〜松田はどうもならん〜豊田は壊れん〜」と文句たれながら

タイヤ、ブレーキ、オイル、ベルト、プラグ、ウォーターポンプ交換なんて今時好きな人なら誰でもやる作業だと思います。エンジンオーバーホールも。

ゆういっつあんは一応検査員ですが検査やったことないです。ピストン交換やクラッチオーバーホール程度しかやったことないです。板金なんて見てただけ。大中小型トラックの車検整備は完璧ですけど(^_^;)

今日初めて、整備記録簿はユーザーでも書けるってのを知りました←田舎者

ユーザーは自分の車を整備できるし、記録簿書けるし、検査は陸運局行けばどこでもやってもらえる

整備工場は認証と指定があるんですけどオヤジ会社は認証です

これってもう車検に関しては整備工場要らない扱いです

つまりゆういっつあんのオヤジ会社は要らない扱いです

診断機(スキャンツール)だって好きな人は個人で手に入るのにオヤジ会社はないです
溶接機もないグラインダーなくてオヤジ弓のこで切ってたからゆういっつあん自腹でグラインダー買ったらオヤジ「お!ええのがあるやねーか」と言って使ってました

技術も工具もねー

ゆういっつあん明日バイトの面接行ってきます
Posted at 2016/01/28 20:12:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

妄想に終わる(かもしれない)

妄想に終わる(かもしれない)次期愛車計画で

STEP1.お金は貯まった
STEP2.マーチのガリバー査定30マソ

までは順調です

駄菓子菓子Σ(・□・;)

STEP3.親父ダメ出し 外国車→壊れるダメ出し
           FD3S→ロータリー寿命短いダメ出し
           NDロ→新車&2人海苔ダメ出し

親父「100マソくらいの5人海苔クーペにしといたらどうや?」

ゆういっつあん「だったらマーチでいい」

終了〜Σ(・□・;)

自営業のオヤジあるある&ダメ出し 1.まとまった金ができると「貯金しとけ」
                2.車は一番金がかかるぞ
                3.スポーツカーなんて見栄やろ
                4.国民年金なんかほとんどもらえないぞ
                5.独身のうちに貯めとけ
         
夢は妄想 お先真っ暗 君たちなんで生きてるんですか?

「お金がないから、やりたいことが出来ないと言う人はお金があっても何もできない」とは良く言ったもので

「お金を貯めると現実が待っている」コレが正解!←(*´∀`)♪ウマイ!

だからローンは魔法なんですね〜チチンプイプイ

コンビニでバイトしようかなΣ(・□・;)←35歳独身やっと気付いたか!

どうでもいいけどゆういっつあんの好きなDJ series 21 Valentino Khan



Skrillexのれ〜べる「OWSLA」の人、ラテン系っぽい。グルーヴの一段一段が乗りやすいです。
Posted at 2016/01/25 19:49:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月20日 イイね!

教えて!乗りたい車選び

教えて!乗りたい車選びそろそろ車を買おうかと思うんですが、日々妄想に明け暮れていると本当に乗りたい車ってわからなくなってきます(^_^;)

去年のブログとか見直してると、最初は軽量でゆういっつあんでも操れるNDロードスターが欲しいってなって思ってて

慣性モーメント考えてたらボクスターか旧ロータスヨーロッパがいいって言われたなぁ

4輪ダブルウイッシュボーンの妄想ではRX-7がいいなって思って

けど使用目的を考えるとNBロードスターに行き着いて

ゆういっつあんはご存知の通りナメられやすい性格なので↑の中でナメられにくいのはボクスターかなと思って親父に相談したら「外車は壊れるから後悔するぞ。外車なら自分で探せ」って言われた。

ならわざわざ貧乏な庶民のゆういっつあんがポルシェ買う必要ないんじゃないかって思えてきて
だいたい車を知らない尾根遺産なんて「あ、これがポルシェなんだ〜」程度なのでモテるならミニバンかSUV!
けれど
元カノの娘に「ゆういっつあんにマーチ似合わないね〜」と言われ
元カノは「え〜ロードスター?ポルシェがいい」と言い

参考にならね〜Σ(・□・;)コイツラ ゆういっつあんは庶民だぞ

ていうかゆういっつあんは独身貴族(貧乏)なので乗りたい車乗るなら、今でしょ!

だからNDロードスターかな…
色は目立たないメテオグレーがいいかなと思ってて
車が全くわからない尾根遺産に聞いたら「白黒赤なら車が小さいから赤がいい」っていう意外な答えだったΣ(・□・;)

結局尾根遺産目線ばかり気にしている女嫌いなゆういっつあんです

どうでもいいけどゆういっつあんの好きなDJ series 20 Tiestoティエスト

オランダのDJで、どの曲もremixも全部かっこいいと思うけどゆういっつあんの友達はsecretsが好き
Posted at 2016/01/20 23:06:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

プロジェクト 2&4 by Honda

プロジェクト 2&4 by Honda2015年のホンダのコンセプトカー 

Honda Project 2&4 powered by RC213V




エンジンはRC213V-Sの90度V4

999cc215馬力/13000rpm
ミッション:バイク用オリジナル6速DCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)



↑の人がデザイナーっぽいですね(^_^;)
2輪と4輪それぞれのデザイナーがコラボして開発してます
↑のデザイナーは4輪側のデザイナーかな〜

ゆういっつあんは英語がさっぱりだから魂で聞き取ってみました、するとこう言っています

・シャーシはバイクのようなアルミのハイブリッドのバックボーンフレームでとてもデリケートです←?
・ブレーキもバイクの機構を利用しています
・ホイールはワン・オフです
・ショッピングには使えないけど運転席を右側に持ってくることも可能です
・インフォメーションディスプレイはプロジェクターを使って映し出しています
・床板はカーボンでダウンフォースを期待しています
見た感じサスペンションは四輪ダブルウイッシュボーン・オーリンズ

メインフレームはS2000のハイXボーンフレームような骨組みのみで
人間が乗ることをオマケにしか考えてないような設計Σ(・□・;)

オーバーハングがほぼゼロのリヤエンジンミッドシップマウント・リヤドライブのMR

2輪に近い設計で、エアロって言うかカウルって呼んだ方がしっくりくる感じΣ(・□・;)

めっちゃラジコンっぽい
つか2001年のスズキ・GSX-R/4

は、シャーシがアルミスペースフレームと言うジャングルジムだけど
ホンダはバイクのバックボーンフレーム

で作ってるところがすごい
サスペンションや駆動方式は古典的だけど(^_^;)

どうでもいいけどゆういっつあんの好きなDJ series 14 Ephwurd



2016年はold schoolが来そうな予感Σ(・□・;)
Posted at 2016/01/19 02:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

さて問題です2

さて問題です2昨日アクセラのエアコンフィルターを掃除しました

昨日は時間が無くて今日復元しました

ヒューズボックスと助手席ダッシュボードを取り外してフィルターを取り外しました
すると復元させるときにナットとビスがひとつずつ足りません
探してもなかったので工場にあるナットとビスを持ってきてつけました。
工具を片付けて掃除してるとマットの下にありました。
「めんどくさいな~」と言いながらもう一度脱着して元のナットとビスに交換しました

さて問題です!ナットとビスは何処に居たのでしょうか?

1.作業中オヤジはTV見たりこっちチラ見したりうっとおしい
2.今朝オヤジは作業工程についてたらたら説教たれた
3.ナットとビスがなくなったのは昨日フィルター掃除をした直後
4.ナットとビスが見つかったのは今日の復元直後
5.オヤジがナットとビスをパクって黙ってマットの下に戻した
6.今日のオヤジはなんだか仕事やる気だ
Posted at 2016/01/13 12:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「裏アカウントに切り替えました(ご報告) http://cvw.jp/b/1284562/48583086/
何シテル?   08/05 09:17
キモイ暗いおっさんです 仕事は車の整備 自営です 趣味は山散策と盆栽です 最近F1を見出しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4567 89
101112 13141516
17 1819 20212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]トヨタ(純正) オルタネーターの取り替え部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:59:23
[スズキ GSX400インパルス] ダイレクトイグニッションに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:12:03
アルカンターラ シフトノブ表皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:53:48

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ナロー (ヤマハ JOG125)
人生初の新車を買ってみたかっただけ
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2人乗り・屋根つき・小さい・丸目・MT・後輪駆動etc…の条件で中古車(48000㎞)を ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友達がゼファーχ買った流れで僕も(;^ω^) 1996年(H8)インパルス(GSX40 ...
スズキ SV400/S ツバメ (スズキ SV400/S)
エイプ100から乗り換えました。 理想は空冷90度V型2気筒ですが中型免許しかなくてコ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation