• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆういっつぁんのブログ一覧

2016年04月21日 イイね!

スピーカーについて

スピーカーについてカムリのスピーカーを換えてみて良くなったので検証してみる。



ゆういっつあん手書きっす。今回は純正スピーカーをワット数大きい純正スピーカーに交換して木の板で固定して純正の防水カバーをつけた。カムリはもともと(高級車っスから)マーチよりこういう装備やデッドニングがやってあると思う。ドアの内張りも6本のビスでがっちり取り付けてあったり。
普通のスピーカー構造から見ると木の板はスピーカーの箱が木だからスピーカー本体を固定するのは木が適していると思う。箱の中身は空でカタツムリになって外へ出てる。防水カバーはドア外からの音(振動している空気)を遮断してるのかなと思う。スピーカー自体を宙吊りにすると音が小さくなる理屈からスピーカーはドアにしっかり固定したほうがいいと思う。スピーカースタンドは音が一方通行する構造だし机に置く場合はコンクリートやフェルトスポンジに置くからね。スピーカーの音で机がビビってその音をスピーカーが拾わないように。詰まるところデッドニングって防水カバーあればあんまり意味ないんじゃ?
「衝撃吸収力に優れ、金属の5倍近い吸収力を持っているというデータもあります。」って由良拓也さん書いてた

そういう理由でスピーカーのコーンは紙なのかも。ちなみにスピーカー配線にプラスマイナスはないっす。マーチのスピーカーをカロッツエに変えた時「低音はすごいけど高音はイマイチだな」って思ったんだけど、スピーカーって500時間くらい使わないと本調子出ないんだってΣ(・□・;)←ググった
結局紙スピーカーが選ばれるのは耐久性なんだろうか?布みたいに織ってあるコーンは湿気に左右されないけど縁はゴムだからあんまいい音しないのかなぁ( ̄〜 ̄)」

どうでもいいけどゆういっつあんが好きなDJ series 27 Sigala 本名Bruce Fielder



イギリスのトロピカルハウスらしい(^_^;)
Posted at 2016/04/21 21:52:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

カムリでやりたいこと

カムリでやりたいことくまモン喋って!

今日はカムリでなんと名古屋市街をドライブしましたΣ(・□・;)※岐阜県ナンバー・20年前のボコボコ車です

タクシーみたいに視界がいいな〜と思ったらガラスが全面クリアー過ぎて恥ずかしいです
オーディオの音が少し割れて聞こえたり中音からの高温が雑で耳障りです
エアコンフィルターがないし車内の空気が埃っぽいです
ヘッドライトはハロゲンでも気にしないけどメーター照明せめてLEDにしたいです

リヤ横は自分でスモークでも貼ろうかな。つか今でもスモークって売ってるのか?
とりあえずフロントスピーカーを換えます、オススメ(安い)とかあればどなたか教えてください
埃っぽいのは入念にエアブローしてプラズマグラスター&芳香剤or消臭剤で
メーター照明のLEDはネットで注文済み

こういう面での乗り心地をアップデートしていきたいです(^_^;)

どうでもいいけどゆういっつあんの好きなDJ series 26 GTA(Good Times Ahead)
Mic checkとか好き(*´∀`)♪←ツカコレシカシラナイ

Julio MejiaさんとMatt Tothさんはマイアミのジモティーです
 
Posted at 2016/04/17 00:52:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

車かえた

車かえたゆういっつあんマーチを手放しました(^_^;)

お客さんのカムリがたまたま下取りで来て、車検で乗った時いいなぁ思ってて
マーチ値段つくうちに売り出しました

カムリめっちゃ乗り心地いいでつΣ(・□・;)
FF+ATナメとった!乗ってみないと適正ってわからん

カムリの次はとりあえずロードスターかケイマンかNAロードスター(変態)ですw

条件は
1.ほとんど人&荷物乗せないので 2シーター
2.長距離乗り心地いい、パワーある1.5L以上スポーツカー
3.爆音(EDM)でも周りに迷惑にならない&音楽が綺麗に聴ける ハードトップ

NDロードスターとNAロードスターは試乗したので次はケイマン試乗したいでつΣ(・□・;)←出来んのか?

ゆういっつあんが好きなDJ series 25 W&W(Willem van Hanegem & Ward van der Harst)


↑ダンサーがスク水W
ダッチですw&w(草生えるわ)

ちなみにハーレーでW&Wといえばドイツらしい
Posted at 2016/04/11 23:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

wec 動画

wec 動画

アウディはリヤがベタっとしてる感じ



ポルシェはフロント剛性高そうな感じ



トヨタはダウンフォースで押さえつけてる感じ

あくまで素人の感想です(~_~;)



ホンダ ヤマハ スズキ と2輪は日本のメーカーが競り合ってます。

ゆういっつあんが好きな曲series 1 here/Alessa Cara

Posted at 2016/04/08 16:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月05日 イイね!

価値

価値車の価値は金額に換算されるけど0円でも使える車はたくさんあります

もったいないとか思い出に依存しているとかって言いたいわけじゃないけど

価値ってあると思う 金額や愛着以外の価値が 車に限らず

減価償却を終えても使えばお得だよとかそのうちプレミアつくからとかじゃなくて

手放すってことは廃車にするのと同じことな気がする。

きっとありふれて当たり前だと思ってる人が「金額に換算して10年10万キロだから価値がないポイ」

そう考えて次の車にすり替える 当たり前だけど

うまく表現できないけど(^〜^;)






ゆういっつあんの友達が好きなDJ series 1

Posted at 2016/04/05 19:56:16 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「裏アカウントに切り替えました(ご報告) http://cvw.jp/b/1284562/48583086/
何シテル?   08/05 09:17
キモイ暗いおっさんです 仕事は車の整備 自営です 趣味は山散策と盆栽です 最近F1を見出しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34 567 89
10 111213141516
17181920 212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]トヨタ(純正) オルタネーターの取り替え部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:59:23
[スズキ GSX400インパルス] ダイレクトイグニッションに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:12:03
アルカンターラ シフトノブ表皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:53:48

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ナロー (ヤマハ JOG125)
人生初の新車を買ってみたかっただけ
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2人乗り・屋根つき・小さい・丸目・MT・後輪駆動etc…の条件で中古車(48000㎞)を ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友達がゼファーχ買った流れで僕も(;^ω^) 1996年(H8)インパルス(GSX40 ...
スズキ SV400/S ツバメ (スズキ SV400/S)
エイプ100から乗り換えました。 理想は空冷90度V型2気筒ですが中型免許しかなくてコ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation