• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆういっつぁんのブログ一覧

2017年03月23日 イイね!

オイルパンドレーンについて

オイルパンドレーンについて今日はガソリンスタンドでオイル交換した時オイルパンのドレンボルトが壊れたから保証できますかと言うお客さんが来店されました

前回はゆういっつあんがやったので、どうやらその時壊したのではないかとガソリンスタンドの人に言われたみたい

実際見てみると、指で回る程ゆるいドレンに液体ガスケットが塗ったくられてる、一応漏れてない状態

おそらくピッチが削れてなくなってインフィニティに回る状態

親父がお客さんに上手に説明してた時

ゆういっつあんは思った

これはガソリンスタンドの人が壊したんだと

確証はないけど、例えばゆういっつあんが作業すれば壊さない自信がある

壊したら壊したと言う&直す

スタンドは壊したら直せないから保証してもらって下さいと言う←ここの違い

しかしゆういっつあんの締めすぎだと言う事もあるので次からトルクレンチを使うことにします

他に漏れる原因はワッシャーにもあるかも

紙のワッシャーは繊維が剥がれるとオイルパンにカスがくっついたままになり小石が挟まったと同じ状態になり漏れます、と言うか滲みます

カシメ(潰れたら戻らないタイプ)のワッシャーは再利用できない


て言うかワッシャー無くても座面がぴったりなら漏れないんだけど何回も使うボルトだしオイルパンが柔らかいからワッシャー使ってるだけなのです

以前職場で車をリフトから外して移動させる時リフトが下がりきって無くて車のエアロが割れた事がありました

ゆういっつあんは当事者ではなかったけど、リフトを外してた人と車を動かした人は違います

始末書を書いたのはリフトを外してた人でした

ゆういっつあんは車を動かした人が書くべきだと思うんだけど

整備工場内ではこう言った誰がやったかって言う責任のなすりつけあいがあって

弱いやつのせいにされることがしばしばあるので探偵並みの推理力が必要になるわけだ

ゆういっつあんはクラッシャーだったのでよく濡れ衣にされました

最初からワッシャーが無かったり2枚入ってたりOリングが2本入ってた経験もあります

漏れてなかったけどw

オイル交換はまず抜く前に量と汚れと漏れとオイルを入れれるかを見ます

減ってたり漏れてたらあらゆる妄想をします

こういうブログは勝手にネタにする人がいると思うのでそう言う場合は断ってからにしていただきたい

つかどうでもいいけどケイマンのヨー慣性モーメントについて妄想して見た

ケイマンのホイールベースは2415mm トレッドはフロント1490mm リヤ1535mm

重量1360kg フロント620kg リヤ740kg 45.6:54.4

なので重心位置からフロントタイヤまでの距離を半径として円を描くと



はみ出ました(^_^;)

思ったことは、リヤ周りよりフロント周りの軽量化の方が効果的な感じがする ですΣ(・□・;)
Posted at 2017/03/23 21:22:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

ケイマンでも妄想

ケイマンでも妄想左ハンドルに少し慣れてきたゆういっつあんですΣ(・□・;)

ヒール&トゥやりにくいな〜ハンドル細いからmomoにしたいな〜ルームLEDにしたいな〜

とか文句が多いですが(^_^;)

今日はケイマンで高速道路を(仕事で)ドライブしました。

表示燃費が5.5km/Lから突然9.5km/Lになりました。

まさに水を得た肴、ポルシェの中でも一番の貧乏グレードの癖にどんどんスピードが出て怖かったです。

32スカType-Mの時は180kgくらい出すとエレベーターみたいなふわっとした乗り心地だったけど、

ケイマンで同じくらい出すとエスカレーターみたいなビタッとした乗り心地でした。


目的地に着いてナビの設定してたら、登録地点になんちゃらホテルやら温泉、

テーマパークが多かったのと、女子席に50cmくらいの染めた髪の毛が挟まっていたり、

9年で走行4万kmだし、録音曲がバブリーな曲ばっかだったし、ノーマルカーなので、

きっと50代のイケイケ金持ちリア充のセカンドカーだったに間違いない(妄想

俺のハンドルさばきいいだろ?私のシフトさばきに耐えられるかしら?とか←妄想

んで、でき婚か愛人で911かSUVにでも買い変えたに違いないΣ(・□・;)←妄想です


どうでもいいけどゆういっつあんが好きなDJ series No.41 Diplo



今更説明不要のEDM Developer 。Jack UやMajor Lazerとしても活動してるDj。

ハッチャケたレゲーテイストが大好きです
Posted at 2017/03/15 19:22:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

今日の妄想

今日の妄想 
 








明日ポーシェが到着するので

今日はアップガレージで妄想してきました。


まずはシートを見て〜


             SP-G

ハンドルはmomoが好みで


          VELOCE RACING32φ

その後、モリスポ行って

(店員の尾根遺産が可愛かったので)

帽子買って帰りましたΣ(・□・;)



             おわり
Posted at 2017/03/05 20:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

すべるスポーツスノボ

すべるスポーツスノボ
受験シーズンなのに…






おではすべるスポーツが好きです

スノーボード、サーフィン、MTB、スポーツカー。

小学校では剣道、高校では卓球をやりましたが1回も勝ったこと無いです(^_^;)

棒や玉はついてるからいーんだよΣ(・□・;)←失言

でも野球は面白いと思いますw

スキーの上手いみん友さんが「板の真ん中に荷重をかけると板がシナって、

※イメージです↑
荷重をかけた所を中心に姿勢を一定のまま曲がっていける」とか説明してくれたから色々調べたら

山側に板の裏を向けてターンし始めると上手く見えるらしい


これを意識して今日は(カムリで)ドライブしました したら

下りではいい感じでしたが登りでは微妙Σ(・□・;)
きっと下りは山を背に蹴り出すことで安定して下っていけるんですね〜

MTBの場合、登りは滑ってもひたすらペダル漕いでタイヤを掻くと安定してトラクションもかかります
FFとリヤ工藤はまた違うかもしれませんが〜ヴェスペルガー(意味不明

多分ジャンプターンができれば登りターンのコツもつかめるかもしれません


すべるスポーツの中でアクションスポーツが1番すべる事を楽しめるのかなって思いました(^_^;)


どうでもいいけどゆういっつあんがいいなと思ったMV Ed Seeran - Shape of You




お相撲さんが(^_^;)
Posted at 2017/02/26 23:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月10日 イイね!

燃費がいい車はなぜ人気か

燃費がいい車はなぜ人気か燃費がいい車はなぜ人気なんだろうΣ(・□・;)

燃費がいいと言っても分けると電気自動車とハイブリット車とディーゼル車(ガソリンもかな?)に分けれると思います。

国内普及率から行くと圧倒的にハイブリット車が人気

ハイブリット車所有したことないゆういっつあんのイメージでは

1.エコ で社会貢献してる偽善
2.安い 気がするが元を取るには20年以上かかる
3.静か すぎて遮音材だらけ
4.高級感 はビジネスホテルの方が上です
5.空気清浄機 はシャープです
6.壊れない のは振動が少ない、回生ブレーキ、実は単純な構造(THS1が)だから

あ〜これハイブリット車ディスっちゃってるわΣ(・□・;)
(普通がなんだか気付けよ人間 by CQ)

人気っていうか 車自体がエコじゃない→どうせ買うならエコ車→エコ車売れる で正解なんじゃ?

この他に人気の理由があれば誰か教えてください!


どうでもいいけどゆういっつあんが好きなDJ series 40 Swanky tunes



ロシアの3人組:Vadim ShpakとDmitry Burykin、Stanislav Zaytsevらしいが詳しく知らん←をい

来月迄にはケイマンに乗り換える予定ですΣ(・□・;)←?
Posted at 2017/02/10 21:21:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「裏アカウントに切り替えました(ご報告) http://cvw.jp/b/1284562/48583086/
何シテル?   08/05 09:17
キモイ暗いおっさんです 仕事は車の整備 自営です 趣味は山散策と盆栽です 最近F1を見出しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ MR2]トヨタ(純正) オルタネーターの取り替え部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:59:23
[スズキ GSX400インパルス] ダイレクトイグニッションに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:12:03
アルカンターラ シフトノブ表皮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:53:48

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ナロー (ヤマハ JOG125)
人生初の新車を買ってみたかっただけ
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2人乗り・屋根つき・小さい・丸目・MT・後輪駆動etc…の条件で中古車(48000㎞)を ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友達がゼファーχ買った流れで僕も(;^ω^) 1996年(H8)インパルス(GSX40 ...
スズキ SV400/S ツバメ (スズキ SV400/S)
エイプ100から乗り換えました。 理想は空冷90度V型2気筒ですが中型免許しかなくてコ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation