• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆういっつぁんの愛車 [ポルシェ ケイマン]

整備手帳

作業日:2021年2月15日

スロットル清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
年式グレードで差があるかもですが

先ずエアフローを外す
2
T字の分配ホースを浮かせて
3
電スロです 外れました( ゚Д゚)/

ブローバイと煤が少々

割と綺麗^_^
4
T字の分配ホースの中に仕切り板レゾネーターが。負圧かなんかで動く仕組み

ここも綺麗でした
5
サージタンク(?)も綺麗
6
清掃後、遮音材がめくれているので
7
シーラーで接着しました^_^

そのうち他も剥がれるな
8
現在80,000kmで状態は良さそうです。

エンジンの水蒸気がしっかり抜けてるって事やな^_^

オイルもA40使わなくても今のやつでいけそう。

考察:T字のインテークホースの下、エンジン上のPCV周辺オイルミストで汚れていた。
スロットル前やインテーク周りはパイプの曲がりや仕切りが多すぎて吸気抵抗が大きい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルタ交換しました。

難易度:

エアフィルタ交換しました。

難易度:

吸気系お掃除

難易度:

8年目法定点検

難易度:

吸気系お掃除

難易度:

バンパー下部&サイドダクトボディ同色化

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月24日 15:46
私もスロットルバルブを清掃しようと思っていますが、スロットルバルブを清掃した後は学習しないといけないらしく、あまり学習をしたと記事がないため、どうしたらよいか悩んでます。
コメントへの返答
2024年1月24日 16:31
えΣ(・□・;)
日産のTAS学習みたいなやつかな!?
僕はやってないです
マーチの時もやらなかったです。
スロットル清掃自体は精神衛生的な問題なので15万キロくらいでも綺麗なやつありますし^_^

プロフィール

「ダイソーの工具箱(300円)が優秀Σ(・□・;)」
何シテル?   06/13 16:42
キモイ暗いおっさんです 仕事は車の整備 自営です 趣味は山散策です 好きなものはsimple is the best、aerodynamics
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【C27】ETC2.0(ETC-YD201)取付③電源編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 10:41:21
180°ヘアピンコーナの走行ライン最適化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 01:23:54
180°ヘアピンコーナの走行ライン最適化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 13:47:43

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ナロー (ヤマハ JOG125)
人生初の新車を買ってみたかっただけ
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2人乗り・屋根つき・小さい・丸目・MT・後輪駆動etc…の条件で中古車(48000㎞)を ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友達がゼファーχ買った流れで僕も(;^ω^) 1996年インパルスです パーツリスト ...
スズキ SV400/S ツバメ (スズキ SV400/S)
エイプ100から乗り換えました。 理想は空冷90度V型2気筒ですが中型免許しかなくてコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation