• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

ブレーキの強化

ブレーキの強化 マークXのブレーキホースをTRDダイレクトブレーキラインに交換しました(v^-゚)

メーカーオプションでスポーツブレーキ(Sパケ同等)を装備してますが、とりあえず無難にブレーキの強化を図りました。

これだけでもブレーキフィーリングが変わりますね!

さて次は、ローターやキャリパーの交換かな?(謎)
ブログ一覧 | ①MARK X | クルマ
Posted at 2008/09/28 17:31:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2008年9月28日 18:33
ブレーキラインの交換は効果ありますね
私はブレーキノーマルでラインだけ変えてます

地味ながら効果がしっかり体感できる一品ですね
コメントへの返答
2008年9月28日 23:04
オフ会の時の電話がこれでした♪

普通に走る程度ならブレーキラインとタイヤで十分でしょうね!

タイヤ&ホイールをインチアップするとローター&キャリパー交換が望まれますが・・・

私はまだ18インチなので十分でしょう。
2008年9月28日 19:36
いいなぁ
私のXは ブレーキに 結構負担がかかるので
なぜか?って(笑)
コメントへの返答
2008年9月28日 23:11
インチアップしたからですよね!(笑)

ブレーキラインだけでも効果があるので、ご検討くださいね。

某方のブレンボも良いかも!?
2008年9月28日 20:21
はじめましてm(_ _)m
コレ効果ありますよね♪
のぞき込んだときにちらっと赤いのが見えてうれしくなります。
コメントへの返答
2008年9月28日 23:20
はじめましてるんるん

ブレーキを踏み込んだ瞬間が違いますね!

90マークⅡは2台とも交換済みですが、やっとマークXの番になりました(笑)

赤いチラリズムも良いですね(^^)v
2008年9月28日 21:15
パッドもキャリパーもローターも強化したのに、ブレーキホースはノーマルです(笑)
ブレーキ強化すると普通の車に乗るのが怖くなるのが難点ですが、運転に余裕が出ますね(^^;
ぜひ前後ともキャリパー変えちゃいましょう~♪
コメントへの返答
2008年9月28日 23:41
ブレーキホースが純正だったとは意外でした!
純正よりもブレーキの効きが良いはずなので、交換は先でも大丈夫でしょうね。

私も仕事で20年前のミラに乗ることがありますが、止まるのか心配になることがあります(笑)

タイヤ&ホイールをインチアップしてたらローター&キャリパー交換は即決してますが、魅力的なので今後の検討課題です(^^ゞ

オフ会の時にノウハウなどを聞かせてくださいね!
2008年9月30日 17:56
ホースを変えるだけで効果があるとは・・なぞです(´・ω・`)

自分で取り付け出来ますか?
コメントへの返答
2008年10月1日 0:39
純正はゴムホースなので、圧がかかると微妙に膨らみます。

ホースが膨らむとブレーキの効き始めが遅くなります。

違いは次回のオフの時にでも試乗してみてください!

ちなみに交換作業は、エア抜きなどがあるので、ディーラーなどに任せた方が無難と思います。

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation