• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

【速報】アコードハイブリッドに試乗((o(^o^)o))

【速報】アコードハイブリッドに試乗((o(^o^)o)) アコードハイブリッドを探して某Dラーさんに行きましたo(^o^)o

ホンダDラーさんは、実質的には今回が初めてです(^^ゞ

Dラーさんによって異なるとは思いますが、店内の雰囲気や接客サービスなど、意外に良かったので少し驚きでした( ^o^)b

マークXで乗り入れたから担当者さんが引き気味だったかも知れませんが(///▽///)

で、新型アコードハイブリッド

ハイブリッド=トヨタHVのイメージが強いので、私が勉強不足でした( ̄▽ ̄;)

ホンダのモーターアシストHVがEV単独走行可能のHVに進化?!

だけではなく、高速巡航ではエンジン直結のエンジン走行可能となってます(☆。☆)

ただし、今回の試乗コースではスピードが出せなかったので、エンジン走行はできませんでしたorz

高速道路で試乗しなければ、エンジン単独の走行は難しいのではないかと思いますので、ご注意くださいね!

そもそもアコードハイブリッドは、充電エンジン式のEV車と思った方が良いと思います!

EVモードは無論、ハイブリッドモードも基本的にはモーターによるEV走行ですね!

ゼロスタートでもEV特有の加速です((o(^o^)o))

EVとして見てしまうと、エンジン音が耳障りと感じることもありますが、特に高速走行になると五月蠅いかも知れません( ̄▽ ̄;)

プリウスPHV、リーフEVと比較する方は少ないと思いますが、何れも試乗したことのある私には、アコードハイブリッドは比較検討する意義があると思います(^_-)-☆

さらに、クラウンHV、IS300hなどとは、ハイブリッドシステムの違いを頭に入れた上で、比較検討するべきでしょうね!

それぞれにメリット&デメリットがありますから自分が求めるものと一致すれば、アコードハイブリッドの選択肢はアリですねo(^o^)o

速報は、私のように誤認識されてる方が多い気がしたのでアップしました(^_-)-☆

試乗インプは、後日アップになるかな(^^ゞ

でも、実際に試乗しなければ伝わらないことが多いはずなので、試乗されることをオススメしますm(__)m


試乗に際し親切丁寧な対応をしていただいたホンダDラーの皆様方に感謝いたしております!

大変ありがとうございましたm(__)m


アコードハイブリッドのシステムは想定外だったので、正直なところ今は戸惑ってます(^^ゞ


【関連情報】
・Newアコードハイブリッド①(2013/06/22)
・Newアコードハイブリッド②(2013/06/22)
・Newアコードハイブリッド③(2013/06/22)
・Newアコードハイブリッド④(2013/06/22)

※なお、勉強不足と担当者の説明不足等により誤った記載内容があった場合は、どうかお許しくださいm(__)m
ブログ一覧 | クルマの試乗 | クルマ
Posted at 2013/06/22 21:26:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 22:03
こんばんは~♪

私もアコード見物・試乗してきましたよ~(´▽`*)

あの車は今までのホンダやトヨタのハイブリッドをイメージしつつ試乗したらすぐに打ち破られました(笑)

よく考えられたシステムだと思います!

ほかのメーカーもちょっと焦り感じるかもしれませんね!

今後の各メーカーによるハイブリッド戦争楽しみです♪
コメントへの返答
2013年6月22日 23:21
こんばんは( ^o^)b_♪♪

もちろん試乗されるとは思ってましたが、県内に数台しか試乗車が無いと聞いてたので、意気込みが伺い知れますね((o(^o^)o))

私も勉強不足でしたが、トヨタのハイブリッドシステムの弱点を補った素晴らしいシステムです(☆。☆)

ハイブリッドモードでは100km/h以上でのモーター走行が可能ですね(^_-)-☆

今後はエンジン充電式HVも含めて他社の動向も楽しみかな?!

ただ、EVにシフトするに連れてガソリン車のワクワク感が失われていくことが残念です( ̄▽ ̄;)
2013年6月24日 21:53
色々乗ってみて、納得できるものを、是非(^-^)v
コメントへの返答
2013年6月25日 1:05
価格相応に納得できても上を見てしまいます(///▽///)

今はクルマの移行期(端境期)でもあるので、クルマ選びも悩ましいです(^^ゞ

今のところ本命が一番、裏本命が最有力でしょうか?!

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation