• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

貼り物師が復っ活!?クルマをラッピング(笑)

貼り物師が復っ活!?クルマをラッピング(笑) 最近は体調も回復し、みんカラ更新にDIYに、さらにはクルマ選びにと多忙だけど充実した日々を送ってます((o(^o^)o))

そして封印してた(訳じゃないけど)貼り物も遂に復活www

すでにマークXにも手を施してますが、KrossLinkさんでクロームメッキ調のラッピングシートを入手!

これが暖めると信じられないくらいに伸びる代物で、なかなかの優れ物です(^_-)-☆

ただし、メッキ調のシートは伸ばし過ぎると光沢感が無くなりますが(^^ゞ

今回はイストのリアライセンスガーニッシュの塗装ぽさが気に入らず、表面から裏側に延ばしながら巻き込んでみました!

傍目にはシルバークロームメッキに見えると思います(^_-)-☆

ただし、独りで作業したので小さなシワなどはありますので、間近に見てツッコミを入れないでくださいね(///▽///)

なかなかの仕上がりに満足してるので、次はイスト全面をラッピング?!

ミラーカーになって周囲を映し込み同化すると、所謂ステルスカーになるかも?!

しかし、注目され過ぎると恥ずかしいし、悪いことできませんね(笑)


何方か全面で逝ってみませんか?!


ちなみにゴールドやマジョーラもありますが、独創性重視ならヘビ柄がオススメで~すwww




イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年6月25日 23:40
はい!拡大して、近寄ってなんて決してしませんから(笑)

折角ラッピングしたのだから、赤いリボンはいかが?
コメントへの返答
2013年6月25日 23:51
ピントをボカして撮影したつもりです(笑)

ラッピングにリボンは付き物ですね~o(^o^)o

でも少し恥ずかしいっす(///▽///)
2013年6月26日 7:21
ライトやテールにはれる
カラーフィルムにちょっと
興味をもってます(笑)

コメントへの返答
2013年6月26日 12:40
監督も復活ですかwww

ライト&テールは樹脂性なので、ノリの硬化や化学反応が気になりますが・・・

ピンクで逝きましょう(笑)

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation