• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

マークX異常見当たらず( ̄▽ ̄;)

マークX異常見当たらず( ̄▽ ̄;) 今朝の最低気温は、約3℃で真冬なみでしたが・・・

みなさま風邪をひかれたり、体調を崩されてませんか?


さて、マークXの突然のエンジンストップ原因をDラーで調べてもらいましたが、結論から言うと異常なし!

そんな訳ないでしょ!!

アイドリングが少し不安定で、少し開店数が低いことと、走行距離が9万キロを超えスパークプラグが少し磨耗しているとか。。。

一番疑ったオルタネーターは、特に問題なしと言うことでした!


とりあえず、アイドリングを少し上げて、スパークプラグを交換して様子を見ることになりました。。。


本当に大丈夫か気掛かりですけどね( ̄▽ ̄;)


あっ!
今回は、昔懐かしい全国オフ会の画像です(///▽///)

2007/11/24


自分もクルマも歳をとりました(^^ゞ

ブログ一覧 | 故障・トラブル【マークX編】 | クルマ
Posted at 2013/11/20 18:52:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年11月20日 21:10
私も↑の方と同じで、ISCVの汚れが可能性が大きいと思います。
一度、Dラーで清掃をしてもらった方が良いと思いますよ。
コメントへの返答
2013年11月20日 21:26
ありがとうございますm(__)m

プラグ入荷待ちのため、明日作業が残ってますので、Dラーに伝えてみます!
2013年11月20日 21:12
マフラー交換とかで燃調狂ってカーボン詰まりかもw


俺は5万キロの間に4回ぐらいエンストしましたよ。

吸気排気変えてたから燃調狂ってるかもと言われたw
コメントへの返答
2013年11月20日 21:32
吸排気いじってたかなw

最近は妻が吹かしてないので、カーボン溜まってるかも(^^ゞ

燃調も狂ってる?!

シンさんみたいに弄らないと本調子にならないなwww
2013年11月20日 21:47
こんばんは(^ω^)

私の前車もマークXでしたが
同じ症状でオルタネーターやら
バッテリーやらいろいろ交換させられましたが
結局治らずに手放しました(>人<;)

完治する事を祈ります!
コメントへの返答
2013年11月20日 23:00
こんばんは♪
コメントありがとうございますm(__)m

こういう症状で皆さん悩まされ続けてらっしゃるんですね(>_<)

原因究明できずに大事に至らなければ良いのですが( ̄▽ ̄;)

マークXとCT、これも何かの縁ですね(^_-)-☆

今後ともヨロシクお願いします♪
2013年11月20日 22:44
私の前車も同症状が たびたび出ましたが 最後には慣れて 時代を先取りしたアイドリングストップなんだと思って(笑)乗っていましたがwww
エンジンより先に ミッションが壊れました(爆
コメントへの返答
2013年11月20日 23:11
直噴エンジン初期の不具合なんですかね~

効率悪く危険なアイドリングストップですねw

次はミッションが要注意っすね!

明日、ヨロシクお願いしま~す(^_-)-☆


2013年11月21日 10:53
直噴エンジンって何かと不具合があるみたいですね!

私も、その事で先々不安を感じてます(ー_ー)!!

それに比べて以前乗っていた100系のエンジンは良かったなぁ~。

Dラーなんてあまりあてにはならないと思うので、この際レックス試してみたらどうですか?

コメントへの返答
2013年11月21日 19:29
今回のコメントだけでも色々と問題があるようですね!

自己学習機能がイタズラしてる可能性が高いようですが、今回も原因は特定できませんでした( ̄▽ ̄;)

直噴エンジンと言っても恐らく初期の不具合で、その後は改善されているのではないかと思われます。。。

レックス試してみましょうか!?
2013年11月21日 15:31
相変わらずのオイル食いはありますが
エンストは一度もありません。
アイドリング不調は度々ありますが。

エンストは、エンジン内のバルブスプリングの
強度不足でエンストする方が
きたキューに居ましたけどwww

コメントへの返答
2013年11月21日 19:34
オイルは食いませんが、お金は食らうようですwww

えっ!
バルブスプリングの強度不足ということもあったんですねφ(..)メモメモ

改善しなかったらクルマ買い換えるかな(爆)
2013年11月23日 13:38
なるほど♪

1コメの方とか勉強になりました^o^

ぼくも気を付けよっと(笑)
コメントへの返答
2013年11月23日 21:08
色々と知らないことが多いので、参考になりますね!

慢性化してたらDラーでチェックしてもらった方が安心ですね!

ただ、突然に起こることが多いので、
ご注意ください( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation