• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月07日

刺激が強すぎるけど、参考になりました(^_-)-☆

刺激が強すぎるけど、参考になりました(^_-)-☆ オフ会で皆さんのクルマを拝見すると、色々と参考になりますよね~((o(^o^)o))

イジリ禁止令が出てる今の私には、刺激的なクルマが目の毒なんですけど(笑)

ブラックボディに赤いキャリパーは文句なしで、ローターもスポーティで素敵ですね(☆。☆)

イジリ虫が騒いでます(自爆)


当面は目立つことが出来ないので、純正品と言うことにして、ホイールでも交換したいのですが(^^ゞ

ローダウンも捨てがたいですねwww


今後も皆さんのクルマを参考にさせていただきながら、ジックリと煮詰めて逝きます(^_-)-☆


LEDやイルミネーションは、そのうち分からない程度に弄る予定ですので、ご心配なく(///▽///)
ブログ一覧 | 雑談(ざつだん)【クルマ編】 | クルマ
Posted at 2014/01/07 20:54:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年1月7日 21:28
こんばんは♪

初コメ!?失礼します(^o^)

MO★MOさんのホイールとキャリパーでは!?

カッコイイですよね〜
あの赤キャリパー、マネした人がいますよ(笑)まぁ、私もマネしたかった1人ですがf^_^;
コメントへの返答
2014年1月8日 17:17
こんにちは♪
コメントありがとうございますm(__)m

あの赤キャリパーを見てしまうとマネしたくなるのも納得できますし、私もマネしたいのです(///▽///)

自分で塗装する事も可能ですが、光沢感を求めるなら、マイCTのように業者施工かなって思ってます(^_-)-☆

何れオフ会でお会いするとは思いますが、今後もヨロシクお願いしますm(__)m
2014年1月7日 21:32
こんばんわ

もう…やってんでしょ?(笑)

ホイールはおいらもやりたいんですが、インチアップだと家計にも影響するので、今のところは純正ですね。
コメントへの返答
2014年1月8日 17:22
こんにちは♪

イジったのは、ドアモールとLEDだけですが(笑)

限られた予算で、今は優先順位を付けている段階ですね(^^ゞ

純正ホイールも捨てがたい良さが有るので、ホイールも慎重に選びたいですね(^_-)-☆
2014年1月7日 21:43
こんばんわ。

CTのキャリパーカッコイイ!!
コメントへの返答
2014年1月8日 17:26
こんばんは♪
ありがとうございますm(__)m

CTのキャリパーは耐熱クリアでコートされてるので汚れも付着しにくく、高額ですがオススメなんですよね(^_-)-☆
2014年1月7日 21:49
こんばんは!

↑誰か私の悪口言ってませんか?
クシャミが止まりません(笑)

私もMO★MOさんのマネした人
知ってます(自爆)

GSはキャリパーが大きいので
よりカッコよく見えますよね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年1月8日 17:32
こんにちは♪

おやっ?!
そう言うことだったんですか?

もた!さんのホイール&キャリパーと2台を拝見したので、気持ちが揺れ動いてます(///▽///)

キャリパーが大きいので、赤が目立ち過ぎる不安がありましたが、赤で決定ですね(笑)
2014年1月7日 22:07
たいしで待ってまーす(笑)
コメントへの返答
2014年1月8日 17:34
兵庫まで行くと自分で塗ったと妻に言えない(自爆)
2014年1月7日 23:09
こんばんは☆

私もわたしのマネした人知ってます(笑)

キャリパーの色は、
ソウルレッドプレミアムメタリックです!

jin0030haku.さんの分からない程度の
弄り、見破りますね(笑)
コメントへの返答
2014年1月8日 17:40
こんにちは♪

やっぱりMO★MOさんのGSを見てしまうとマネしたくなりますね(☆。☆)

キャリパーの色まで教えていただき、ありがとうございます( ^o^)b_♪♪

キャリパーに関しては、自分で塗った事にしようと思ってます(笑)
2014年1月8日 0:01
こんばんは、

MO★MOさんのキャリパー色イイですねヽ(^。^)ノ
真似したい。
ホイールメーカーも一緒だし........

↑の方に相談ですね(爆)
コメントへの返答
2014年1月8日 17:44
こんにちは♪

小雨の夕方だったので、もう一度晴れた日に拝見するつもりですが、綺麗な赤でしたね(☆。☆)

ロビマルさんも塗っちゃいましょう!
2014年1月8日 0:04
連コメ失礼します。

いっそのことLFK色にしちゃいましょうか(爆)
コメントへの返答
2014年1月8日 17:47
連コメありがとうございます♪

LFK色ってガンメタ系の色と思いますが、赤は譲れませんね(笑)
2014年1月8日 18:54
まずは、足回りを弄りましょう(^_-)

探せば、奥方にバレないパーツがあるかも・・・(笑)
コメントへの返答
2014年1月8日 22:49
足回りはパーツが少ないので、苦労しそうです( ̄▽ ̄;)

イジってもバレないはずですよね(笑)
2014年1月9日 20:14
嫁のCTも兵庫まで自走は厳しかったので

北九州でレクサス純正色に塗装してもらいましたw
コメントへの返答
2014年1月9日 23:53
兵庫は遠いですからね~

前にもお伝えしたと思いますが、送ってもらえるけど金額が高いですね。。。

純正色の赤だとボディとマッチしてイイ感じになりましたねo(^o^)o


プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation