• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

TRDデュフューザー撤去( ̄▽ ̄;)

TRDデュフューザー撤去( ̄▽ ̄;) 昨日は、風邪気味だったので1日休養しました(^^ゞ

年末30日のオレンジZ迎撃オフ解散後に、GS450hFのTRDリヤデュフューザーを損傷しましたが・・・

放置しておくと走行中に飛散する可能性があるので、レクサスDラーで取り外してもらいました(^^ゞ

リヤデュフューザー自体は再使用ができそうですが、その取り付け部分が損傷してました( ̄▽ ̄;)

デュフューザーが有ると再び損傷または損壊しそうなので、暫く装着を見送ります!

まあ、ビルシュタイン車高調に交換してローダウンの代償です( ̄▽ ̄;)

代替えとして、市販のカーボンデュフューザーって選択肢も有りそうですが・・・

イジリ禁止令が発令中なので、今すぐにはイジれないwww
ブログ一覧 | GS450h"F SPORT" トラブルなど( ̄▽ | クルマ
Posted at 2015/01/09 14:32:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

お休み〜
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 17:48
え、風邪引いてたんですか?(笑)

コメントへの返答
2015年1月10日 15:16
馬鹿も風邪ひきます(笑)
オフ会でひいたかもね(^^ゞ
2015年1月9日 19:36
やっぱり車高下げたらリスクがあるんですね。
中々僕は踏み出せない領域。(笑)
コメントへの返答
2015年1月10日 15:20
求める物が何かですが、安定性と見た目(笑)

多少リスクは伴いますので、慎重に検討してくださいね!

でもオフ会に参加すると、ローダウンしたくなりますよw
2015年1月9日 23:48
ライン修理は弄りにならないと思いますが?と言って弄る!!
コメントへの返答
2015年1月10日 15:22
社外品が高いんだよね( ̄▽ ̄;)

現状維持、また損傷するので、取っ払っておきます(笑)
2015年1月10日 0:02
レクサス、そんなのついてんの?www

ほ、欲しい(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年1月10日 15:25
TRDはDOPだけどね!
オデにも市販品があると思うけど・・・
直ぐに破損しないでくださいよw
2015年1月10日 10:13
おはようございますm(__)m

この前、ちょっと見た時は、そんな感じではなかったけど取り付け部が、逝ってたんですね!

やはり車高を下げると、何らかのデメリットがありますね。
コメントへの返答
2015年1月10日 15:29
こんにちは♪

車止めに引っ掛かり動いたので、取り付け部分の穴が広がってました( ̄▽ ̄;)

TRDデュフューザーはローダウンしたら存在感が皆無に近いので、当面は撤去です(^^ゞ

操縦性や安定性は向上したから仕方無いかな(笑)

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation