• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

マークXイジリ過ぎの代償www

マークXイジリ過ぎの代償www マークXを純正に戻してますが・・・

あれもこれもとイジリ過ぎですwww

希少種の天井イルミネーションもホワイトからブルーにしてるし、解体するとブルーLEDまで追加してる有り様です( ̄▽ ̄;)

増設したことを完全に忘れてました(^^ゞ

モニター周辺のLED打ち替えは、時間がないので戻さず放置します(笑)

厳密には純正戻ししなくても大丈夫なんだけど、使えそうなパーツは回収しておきたいだけです(^^ゞ

いやぁ~
実に色々とイジってる自分自身に驚いてますwww

あま、手放す時のためにもイジリは程々にしておきましょうね(笑)

そして、できればイジる箇所が少ない装備満載のクルマがオススメかも!?

そういう観点で見ると、MINIクーパーSはLEDイルミ標準装備だし、コンピュータの関係で殆どイジれません(☆。☆)

それでもオイラはイジると思うよwww
ブログ一覧 | ①MARK X | クルマ
Posted at 2015/03/23 21:18:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

うどん食って〜「鬼滅の刃」無限城編
のりパパさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 21:44
流石、レジェンド号だけに、
弄りの総合商社ですねwww
コメントへの返答
2015年3月24日 1:17
レジェンドには憧れますが・・・
試行錯誤した完成度の低い原寸大プラモデルです(///▽///)

誰も真似できないという意味でレジェンドwww
2015年3月24日 7:26
自分も、先日売却前に部品取りする時に、同じ状態でした(笑)

何?こんなゴチャゴチャ配線してるのは誰だwww

みたいなヾ(≧з≦)ゞブッ
コメントへの返答
2015年3月24日 12:34
こんにちは♪

パンマンさんもイジリ過ぎで大変だったようですね(笑)

同じくゴチャゴチャ配線したのは誰だwww

納車が楽しみですねo(^o^)o
2015年3月24日 12:25
BMも大変ですけど、ミニも大変だと思いますよ~。

そんなことより・・・・・





たまには僕のち○こも弄って下さいww
コメントへの返答
2015年3月24日 12:39
新型ミニからコンピュータ監視下でイジれません( ̄▽ ̄;)

そんなことじゃない?!

毒キノコは喰えないwww

誰かに毎日イジってもらってるだろっ(爆)

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation