• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月20日

覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;)

山陽道を先行する白いクルマの後ろを走ってたら・・・

山口南ICからグレーの130マークXが合流して来たけど、なんか遅い!

もしかして、覆面パトカー?!

しかし、先行する白いクルマを追尾する様子もなく・・・

マークXの後ろから2台のトラックが合流して来たので、左車線に入れず。。。

長いトンネルの直前でマークXを追い抜いたらオイラのGS450hFを追尾!!

トンネル内で白いクルマは遥か彼方へ

車線も変えられないので、トンネル抜けた直後に左へ車線変更したら、いきなり赤色灯を回転させた!!

オイラのGS?!

山口JCT手前から猛スピードで追い抜いて追っかけてったwww

オイラじゃないと思っても心臓に悪い( ̄▽ ̄;)


その後、中国道の小郡IC出口付近で白いクルマは捕獲されてました。。。

たぶん、トンネル内で追尾したかったけど、ちょうどオイラのGSが間に入ってしまったのかな(^^ゞ

まあ皆さんもマークXを見たら覆面パトと思ってくださいねwww


追記:翌日は小郡IC料金所で180白クラウンの覆面パトカーに遭遇しました!

ブログ一覧 | ◆注意スポット◆ | クルマ
Posted at 2015/04/20 21:12:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

この記事へのコメント

2015年4月20日 21:25
愛知は、クラウンが多いですよ(汗)
コメントへの返答
2015年4月20日 21:38
全国的に白のクラウンが多いという先入観があります(^^ゞ
マークXも要注意です!
2015年4月20日 21:31
はじめまして♪

自分じゃなくても本当に心臓に
悪いですよねー(-""-;)

確か白いのもいますよ、覆面のマークX。
コメントへの返答
2015年4月20日 21:45
はじめまして♪

本当、心臓に悪いですね( ̄▽ ̄;)

白マークXも存在してるんですねφ(..)メモメモ

情報ありがとうございますm(__)m
2015年4月20日 21:44
僕も先月くらいにグレーの覆面130系マークxみましたよ!僕を抜かしていった車が目の前で御用になってました(笑)
場所も同じぐらいのところでしたね!
気をつけなければ‥
コメントへの返答
2015年4月21日 12:26
今回が3度目の目撃ですが、全て山口南~小郡の間です!
主にトンネル内で追尾してると思われますが、他の区間も要注意ですね!!

今日は白180ケラウン覆面パトと小郡IC料金所で遭遇しました(^^ゞ
2015年4月20日 21:51
シルバーの130系は大丈夫ですからw
赤色灯じゃなく赤色デイライトは持ってますがwww
コメントへの返答
2015年4月21日 12:30
G’sじゃなかったし(笑)
くれぐれも赤色デイライトフロント装置しないでくださいねwww
たぶん捕まる(笑)
2015年4月20日 21:57
こんばんは(^^)
あの色のマークXだとつい見過ごしてしまいますよね(⌒-⌒; )
僕も一度追尾されそうになりました(>人<;)
コメントへの返答
2015年4月21日 12:34
こんにちは♪
そう言えば遭遇されてましたね!
あのグレーはノーマークになりがちですね(笑)
ルーフアンテナで判別可能だけど遠目には分かりにくいです(^^ゞ
2015年4月20日 23:15
フムフム車(セダン)グレーのマークX車(セダン)メモメモっとメモ鉛筆
コメントへの返答
2015年4月21日 12:36
覆面パトはクラウンのイメージが強いので気を付けてくださいね!
今日は白クラウンに遭遇したので、クラウンも健在です!!
2015年4月21日 0:47
後ろで赤色灯回されたら焦りますよね(^^;
連休に博多に行くので気を付けます(^-^)
コメントへの返答
2015年4月21日 12:41
赤色灯を回転させられるとヒヤッとしますね( ̄▽ ̄;)
普通のパンダも頻繁に走ってますので、あの長いトンネルは車線変更も含めて要注意です!!、
2015年4月21日 8:41
クラウン、マークXの、覆面多いですね
コメントへの返答
2015年4月21日 12:43
こんにちは♪
最近はマークXの覆面が増えたようですね!
コメントありがとうございますm(__)m
2015年4月21日 10:01
おはようございますm(__)m

タイトルを見て、びっくりしましたが・・・ちなみに私は昨日は仕事でしたので・・・(笑)
コメントへの返答
2015年4月21日 12:47
こんにちは♪

やっぱり背後から赤色灯を回されると焦りますね( ̄▽ ̄;)

sigeyan さんのクルマはナンバーで分かります(笑)

念のために130後期です!!
2015年4月21日 11:05
覆面マークXの見分け方は

確かチョンマゲアンテナ付いてた様な?
コメントへの返答
2015年4月21日 12:53
ナンバー覚えて判別(笑)

ルーフアンテナが他と違ってるので判別可能ですね!

確か短い棒アンテナだったかと思いますが、遠目には分かり憎いです(^^ゞ

オレンジZだと覆面を従えて走ってそうだけど気を付けくださいよwww
2015年4月21日 13:08
連コメすんまそw

確かにXには元々ルーフアンテナ付いて無い車種だからチョンマゲ付いてる時点で覆面すよ(キリ!
コメントへの返答
2015年4月21日 18:21
いえいえ、ありがとうございます♪

130マークXがルーフアンテナ非装着だったら簡単判別ですねφ(..)メモメモ

確かシャークアンテナじゃなく、ルーフエンドに短い棒アンテナでしたね!
2015年4月21日 18:45
福島の場合、スピード取り締まり用の警察車両は
パンダも覆面も、ほぼ100%クラウンです!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2015年4月21日 20:28
こんばんは♪
クラウンより約100kg軽く更に安いので各地に存在しているようですね!
マークXもご注意くださいね(笑)
2015年4月21日 21:24
コメント失礼致します。

私もオフ会参加のため、九州道を走っていたのですが、私の後ろで煽ってくる黒い車がいました。

私が、車線変更した直後に、黒い車に抜かれたのですが、黒い車の後方にいた車が「覆面」だったようで、私の車の真横でサイレンを鳴られたときは、心臓が止まりそうになりました・・・。(汗

「覆面」は、白いクラウンでしたが、私を煽っていた黒い車は、最寄のICで降りて逃げるとともに、白いクラウンもICを降りていきました・・・。(^^;
コメントへの返答
2015年4月22日 12:47
コメントありがとうございますm(__)m

クルマが多い高速道路の追い越し車線の流れに乗ると、なかなか左車線に入れませんよね!

そんな状況で煽られてもな~って思うことは多々あります( ̄▽ ̄;)

その行為で覆面パトはスピードを出すことを確信して追いかけたんでしょうね!

ICを出た後の顛末が気になりますねw

事故しないためにも安全運転を心がけましょう(^_-)-☆

私はクルマに似合わず普段から殆ど左車線を走ってますけどぬ(笑)

なかなかオフ会で会えませんが、お会いできる日を楽しみにしてますo(^o^)o
2015年4月21日 21:50
こんばんわ。
もう3年前くらいになりますが、下松だったかな…

E52型のエルグランドの覆面に捕まってる軽がいましたw

覆面=セダンではないようです!
コメントへの返答
2015年4月22日 12:51
こんにちは♪

エルグランドの覆面が存在してるんですねφ(..)メモメモ

互いに気を付けましょうね!

情報コメントありがとうございましたm(__)m
2015年4月21日 22:58
初めまして、関東にはインプレッサWRXの面パトも居ます(白とシルバーメタリック)
充分、注意しましょう(^_^;)。
コメントへの返答
2015年4月22日 12:56
はじめまして、こんにちは♪
こちらでもスバルブルーを何度か目撃しましたが、最近は何故か一般道にいました。。。
お互いに気を付けましょうね!
コメントありがとうございましたm(__)m
2015年4月22日 1:18
はじめまして(^∧^)

GWでちょうど利用するので、レーダーをつけてないので気をつけてます !
コメントへの返答
2015年4月22日 13:00
はじめまして、こんにちは♪

私もレーダー付けてないとので、日頃から安全運転です(笑)

GWの参考にしてくださいね!

コメントありがとうございましたm(__)m
2015年4月22日 6:48
はじめましてm(_ _)m
確かに覆面って多いですよね(ーー;)自分は以前仕事帰りで国道走ってて17クラウンの覆面に遭遇しましたよ笑
現行ISと並走してて、自分の前にその17クラウンがいて自分は減速しましたが、ISはそのまま横を通過してパトランプパカッで捕まってました笑

というより、交差点で横にいて怪しげなおっさんが2人乗ってて車高も低いしバッジも変な感じでアンテナもあったので怪しいなぁと思ってましたので、未然に防ぎました笑

長々すみませんでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2015年4月22日 21:29
初めまして、こんばんは♪

高速道路に限らず一般道にも覆面は複数潜んでますからね!

事故直後に2台の覆面を目撃したこともあります(^^ゞ

覆面パトは車種が限定されますが、追い抜く時や追尾された時などは、注意が必要ですね!

以前、夜間に覆面パトを追い抜いて捕まったことがあります( ̄▽ ̄;)

お互いに事故をしないためにもスピードは控え目に安全運転に心がけましょう(笑)

コメントありがとうございましたm(__)m
2015年4月22日 13:39
コメント失礼しますm(_ _)m

噂では聞いていましたが、マークXの覆面怖いですね。気を付けなくては(u_u)

因みに、福島県では青い先代レガシィB4の覆面が多いです((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2015年4月22日 21:36
コメントありがとうございますm(__)m

そちらに配備されているかは不明ですが、全国的には前期も後期も存在しているようですので、ご注意くださいね!

しかも速いです!!

積雪や凍結が多いので、レガシィなんでしょうか?(謎)
2015年4月22日 15:00
小月〜下関を走行中に気がつくと追い越し車線を白クラウンの覆面パトが赤灯を回しながら並走していました。その後、前に入り減速したので「何か分からないが捕まった」と思った直後、左カーブで大破し車線を塞ぐ事故車が・・・時には助けてくれる覆面もいます(´∀`;)ただ赤灯は心臓に悪いです((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2015年4月22日 21:53
こんばんは♪

赤色灯は心臓に悪いけど、事故を未然に防いだ覆面パトには感謝ですね!

取り締まりだけではなく、本来は事故抑止や安全運転の啓発も担ってますからね(笑)

そう言えば、昨年から赤色灯パトカーが頻繁に往来してますね(^^ゞ

コメントありがとうございましたm(__)m
2015年4月22日 17:34
北海道はスカイラインが結構いるので注意ですよ⚠️
コメントへの返答
2015年4月22日 22:00
こちらではスカイラインは見ないので、特定車種としてインプットしておきます!

情報コメントありがとうございますm(__)m
2015年4月23日 0:54
おじゃまします!(・∀・)

自分のトコ(北陸道:新潟県上越地方)は白クラウンと銀色マークXの2台体制で監視しております。

気温が暖かくなってきたのでそろそろ見かけ始めてくる頃です。
コメントへの返答
2015年4月23日 1:23
いらっしゃいませ♪

そちらはシルバーのマークXと白クラウンの2台体制なんですね!

こちらは灰色マークXと白クラウンまでは確認しましたw

暖かくなると急に活動的になるので、お互いに餌食にならないように気を付けましょうね(笑)

コメントありがとうございましたm(__)m
2015年4月23日 3:09
少し会話づれて恐縮ですが、地方の二車線高速でのパトカーですが、どのタイミングで抜けば良いのか分かりません。
この前、磐梯山にスキーに行った際東北道で遭遇して弱気な自分は真後ろに付けてそのままパトカー先頭に大名行列が形成。
暫くして数台が追い越し車線を通過していくがパトカー無反応。
たまに遅いクルマを追い越すので、自分はそのまま後ろにつける。
たまに追い越す車数台。
パトカー無反応。
ついに痺れを切らして追い抜いた車の真後ろに付けて通過。
そのまま何もなし。
スピード出し過ぎ注意の為にいるのでしょうが、存在感半端なく、渋滞作ってました。
コメントへの返答
2015年4月27日 1:03
まずは返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げますm(__)m

制限速度以下で走ってたら私は普通に抜かしますw

制限速度内で追い越しても何度か赤色灯を点灯されたりしましたが、止められたらことはありませんね(笑)

しかし制限速度で走ってる警察車両となると、追い抜くのは取り締まり車両じゃないと分かってる時ぐらいですね!

まあ、追尾されても直ぐにスピードダウンすれば、大半は止められません(^^ゞ

一般道も含めて、パトカーや白バイなどは、追い抜かず追従した方が無難です!

コメント頂き、ありがとうございましたm(__)m
2015年4月23日 6:30
初めまして。
マークX覆面最近よく見ますね。こちらの地方では全て350です。
絶対逃げきれないですよね(笑)
コメントへの返答
2015年4月27日 1:11
初めまして♪
コメント頂き、ありがとうございますm(__)m

マークX350だと、クラウンよりも軽くて速いはずです!!

普通のクルマは観念しますね(笑)

お互いに、気を付けましょうね!!

返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げますm(__)m
2015年4月23日 8:34
はじめまして。

山口南から80㌔規制になるので捕まえやすいのでしょう、たまに通るので注意します。

トヨタは交通取り締まり用覆面パトカーの納入車両をクラウンからマークXに変更してるようです、美東SAでよく獲物を監視していると聞いたことがあります。
コメントへの返答
2015年4月27日 1:23
初めまして♪
コメント頂き、ありがとうございますm(__)m

山口南ICは、合流前のカーブでパトカーが待機してる姿を頻繁に見ますね!

下りが80km/h規制になって直ぐに長いトンネルなので、取り締まりし易いポイントなんでしょう!

美東SAで監視してるφ(..)メモメモ

白クラウンが定番だったので、グレーのマークXは要注意ですw

返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げますm(__)m


2015年4月23日 9:32
俺もヒヤッとしたことあります。夜にふっとミラー見たら1台後ろに赤灯見えてなんかワメいてる。

丁度降りるインターだったんで、降りたら一緒に着いてくる(少し前に携帯チラッと見てしまってたからそれかなと😅)

しかしゲート手前で二台は停車したんでほっとしました💦
コメントへの返答
2015年4月27日 1:32
コメントありがとうございますm(__)m

取り締まる気があれば、追い越して制止させられるはずですが・・・

どの車に言っているか分からないことも多々ありますので、違ってたのかも知れませんが、焦りますね( ̄▽ ̄;)

まあ、安全運転に心がけましょう!

返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げますm(__)m
2015年4月23日 13:25
初めまして。

阪神高速神戸線とかで先代レガシーワゴン

ターボの覆面が居ます、気を付けて。

名神高速京都付近はマークXが増えてます。

横から失礼しました。
コメントへの返答
2015年4月27日 1:36
はじめまして♪

レガシィワゴン・ターボ、そしてマークXと時々そちらに行くことがありますので、情報ありがとうございますφ(..)メモメモ

返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げますm(__)m
2015年4月23日 14:06
初めまして。コメント失礼します。

当方、地元が萩でよく帰省するので今回の情報ありがとうございます。

補足ですが、山口南IC過ぎて長いトンネル出口の
エスケープゾーン(右側)にトンネルに頭を向けて止まってるクラウン見た事あります。

トンネル内は下り坂なので、速度注意した方が良いです。
コメントへの返答
2015年4月27日 1:47
はじめまして♪
コメント頂き、ありがとうございますm(__)m

少しでもお役にたてば4×-××です!

エスケープゾーンも何度か目撃してますが、他のトンネルを抜けた場所でも目撃してます!

エスケープゾーンは、特定車両をターゲットに待ち伏せしてるのではないかと思われますが・・・

返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げますm(__)m
2015年4月23日 15:11
初めてコメント失礼いたします。
 最近は、クラウンに代わってマークXが走ってるみたいですね。
マークXは、クラウンより100kg程度軽くIS350と同じエンジンで、318馬力ありますので、かなり加速が速いものと思われます。
 ちょんまげアンテナが識別ポイントかな?

http://nikkan-spa.jp/427336
コメントへの返答
2015年4月27日 1:57
はじめまして♪
コメント頂き、ありがとうございますm(__)m

警察も経費節減の煽りがあるのか?!

はたまた、同じエンジンでもクラウンより軽く軽快に走るからトヨタが提供し始めたのか!?

追っかけて行く覆面マークXは、さすがに速かったです!!

ちょんまげアンテナが判別法みたいですね!

返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げますm(__)m
2015年4月23日 17:48
初コメ失礼します。
その場所は特に覆面やら結構多いですね。
噂で聞いたのですがその辺でヘリと連携で取締をやってる事があるらしいですよ∑( ̄Д ̄;)
コメントへの返答
2015年4月27日 2:10
はじめまして♪
コメント頂き、ありがとうございますm(__)m

ここは頻繁に覆面とパトカーが往来してますw

あるクルマの捕獲に10年前からヘリとの連携取り締まりが囁かれてましたね!

そして最近、ヘリ連携取り締まりしてると私も噂に聞きました!

定かではないけど、他にも連携してるシステムが有るような気がしてます。。。

返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げますm(__)m

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation