• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月22日

再び今回は深夜洗車www

再び今回は深夜洗車www この季節、一雨ごとにクルマが黄砂に侵されるorz

雨降り前、GS450hFは、ヒョウ柄になってたし( ̄▽ ̄;)

ということで、深夜に小雨の中、再び軽く洗車しておきましたwww

MINIクーパーSもね♪

イストは放置プレイwww

まだ、ゼロドロップ効果が持続してるので、ご覧のとおり(^_-)-⭐

でも雨があがると、再びヒョウ柄だと思う。。。

屋根が欲しいですwwwwwww
ブログ一覧 | 身近な出来事【クルマ編】 | クルマ
Posted at 2016/02/23 12:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2016年2月23日 14:16
純正でヒョウ柄の車ってないですねw

レクサスで出さないかな?

笑うのにw
コメントへの返答
2016年2月27日 11:27
ちょっと色々ありまして、返事が遅くなりましたm(__)m

さすがにヒョウ柄は笑えるでしょwww

この時期、ブラックボディは黄砂で大変です(>_<)

そろそろグチ聞いてやってください(^^ゞ
2016年2月23日 17:50
お疲れ様でしたm(__)m

コーティングを撥水から親水にしたらどうかな~?

どっちにしても、ザァザァー降りでないと意味なし?(笑)
コメントへの返答
2016年2月27日 11:32
返事が遅くなり失礼しましたm(__)m

親水の方が塗装には良いと分かってますが・・・

撥水してないと、クルマの手入れをしてないように見えます)ね(笑)

今年も暫く黄砂に悩まされます( ̄▽ ̄;)
2016年2月24日 0:01
ギョエーっ!
黄砂、大嫌い!!
これからが、もっとイヤーっ!
コメントへの返答
2016年2月27日 11:34
こちらは毎週の様に黄砂に見舞われてます(>_<)

やっぱりホワイトボディの方が目立たなくて良いですね(笑)
2016年2月24日 0:40
九州を離れたら黄砂の影響が気にならなくなりました。
コメントへの返答
2016年2月27日 11:44
避難は正解です(笑)
毎週の様に黄砂に見舞われてます(>_<)
更に最近は、黒いススの様な有害物質も飛散してるようです( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation