• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

お手軽エコドライブ②【アイドリングストップ編】

お手軽エコドライブ②【アイドリングストップ編】 しばらく中断してしまったけど(^^ゞ

お手軽エコドライブの第②回は、【アイドリングストップ】です。


ところで、みなさんは信号待ちなどでアイドリングストップしてますか~?

オイラは、数年前から時々やってましたが、ガソリン価格の高騰で最近では一日に数分間以上になり、昨日は5分を突破しました!

でも、みなさんはエンジンかけたままなんですけど・・・

一説によると5秒以上で節約効果があるそうですが、クルマによって異なるのではないかと思います。

信号が変わるタイミングや前車が動き出すタイミングなど周囲の状況を把握することが大事です。

くれぐれも他車、特に後続車に迷惑をかけないように注意しましょうね危険・警告

最近のAT車は、ブレーキを踏まないとエンジンかかりませので、慌てないでくださいね。

実は経験者(^^;;
ブログ一覧 | エコ関連ECO活動 | クルマ
Posted at 2008/07/04 18:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年7月4日 19:11
アイドリングストップやってません冷や汗
セルとバッテリーへの負担が気になって。(恥汗)

段々、元気になってきましたね(^-^)
コメントへの返答
2008年7月7日 12:55
今のところ問題は無いようですが・・・

確かに負荷が気掛かりですね!
2008年7月4日 19:38
時々やってます。
でも、バッテリーの心配があって多用できません。
容量アップしないとかなー。
コメントへの返答
2008年7月7日 12:58
バッテリーの容量アップが可能なんですか?

寿命が短くなれば考えものですね!
2008年7月4日 21:11
日々実践してます~原付ですが(笑
コメントへの返答
2008年7月7日 17:42
おぉ~
さすがにエコクラブメンバーですねウィンク

最近はオイラ自身がアイドリングストップ気味です(笑)
2008年7月5日 6:35
そうですか
5秒以上ですね
やってみます♪


コメントへの返答
2008年7月7日 17:44
5秒以上には疑問がありますが、効果があると言われてます。

私の目安は30秒以上です!

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation