• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

事前準備は意外に面倒臭い(^^;

事前準備は意外に面倒臭い(^^;ある作業の事前準備ですが・・・

初めてなので取扱説明書を読んだり意外に面倒臭い作業があります(^^;

でも安全のためにも理解して熟知する必要があります!

工賃を払って取付てもらえば楽して綺麗に装着できるけど、何事も経験が大事かな。

本当は金欠病です(笑)


 現在ランキング
2008年01月11日 イイね!

PIAAバルブに交換(^^)vプラズマイオン

PIAAバルブに交換(^^)vプラズマイオン2008年のイジリ始めは、PIAAのプラズマイオンイエロー(PLASMA ION YELLOW )バルブの交換作業でしたレンチ

90マークⅡツアラーVのフォグランプ用バルブの換装した(^^)v
しかし、予想外に大掛かりな作業となりランプユニットを取り外しての交換になりました(^^;

作業後、視認性の確認をしてくださいとばかりに強めの雨になりました雨

乱反射が少なく拡散性が良いので、濃霧や風雪時の視界も良さそうですウィンク
オススメのバルブと思います!

ただし、悪天候以外で点灯すると対向車や歩行者には眩しく見えるので、不必要な点灯は控えましょうね危険・警告
2007年10月16日 イイね!

威力発揮exclamation&questionデュフューザーLED照明

威力発揮デュフューザーLED照明マークXのバックカメラモニター画像でするんるん
『車両周辺を直接確認してください』・・・はぁ~い(笑)

あれれれれぇ~~~
モニター画像が微妙に蒼いかな揺れるハート

かなりLEDバックランプも明るく仕上げてますが、デュフューザーLED照明が爆光に近い証ですね!(爆)
 現在ランキング
ジャッキアップ失敗談【ジャッキアップポイント損傷編】
破損情報【マークX:サイドシール】
2007年10月11日 イイね!

怪しさ増大揺れるハートデュフューザーLED照明

怪しさ増大デュフューザーLED照明マークXデュフューザーLED照明の現状です。。。

遮熱・断熱の見直し作業と合わせて、蒼LEDも増強しておきました(笑)
ステンレス板からの反射光が、反射角度の関係で予想外に減光してしまいました(^^ゞ
それでもデュフューザーを覗き見すると眩しいですね!

みなさんの今後の作業の参考にしてくださいねウィンク
 現在ランキング
2007年10月08日 イイね!

完成exclamation×2蒼いディフューザー

完成蒼いディフューザーマフラーカッター装着後にディフューザー照明も装着しました!

少し見え難いけど、ディフューザーの奥には、ステンレス板も装着してます。
ステンレス板からの反射光は怪しく光ってます!

もちろんナイトオフ仕様ですので、日頃は点灯しないでしょう(^^ゞ
 現在ランキング

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation