• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

7777(怒)プチ切れる!!!

最初にキリ番じゃないからねwww

国道2号、片側2車線の右側をGS450hFで走行中 ( ^o^)b_♪♪

渋滞気味だったので、40~50km/hで走行してたら後方に追突しそうな勢いで黒いアテ○ザが接近!!

一瞬、追突されると思った( ̄▽ ̄;)

信号が変わりそうだったからベタヅケして車間距離を開けたと思ってたら・・・

暫くして再び車間距離を詰めて来た!!

もしかして、オイラが前車との車間距離を10m前後とってたから?!

ベタヅケしたかと思ったら左車線からオイラのクルマの前に強引な割り込み!!!

しかも前車は信号渋滞で減速中。。。

当然ブレーキ踏んで、追突回避となったけど、ハザードも無しの挑発的な確信犯!!

さすがに温厚(?)なオイラも、プチ切れた(爆)

その後、大人げないことをしたのは内緒ですwww


福岡ナンバー ○ 77-77


なお、アテ○ザが悪いと言ってる訳ではなく、ドライバーの問題です!!!

せめて、ハザードくらい点滅させればオイラは寛大に許せるんだけどね。。。
2011年11月17日 イイね!

事故ったexclamation&question☆ ̄(>。☆)

かと、思った( ̄▽ ̄;)






↑/ 
□V↑/
↑ ■A

※略図は正しく表示されてないかも(^^ゞ


多分、ブログで説明するのは難しいと思うけど・・・


片側3車線の国道で、自車(■A)は先行車なしの状況で最右レーン走行車(セダン)

自車より前の中央レーンを3台が走行車(セダン)車(セダン)車(セダン)

その3台の最後尾車(□V)が、ほぼウインカーと同時に右に車線変更右斜め上

自車の先端は、V車のCピラー辺りだったので、慌ててハンドルを右に切った( ̄▽ ̄;)

事故ったexclamation&question☆ ̄(>。☆)


幸い、中央分離帯も無く、対向車も無く、難を逃れたが・・・

V車は助手席と話をしていたようにも見えたが、気付かず?そのまま走り去って行った( ; ゜Д゜)

ちなみにV車は新免マーク芽


直前まで約1㎞、V車は左右にブレる挙動不審を繰り返してたので、斜め後ろまで車間距離を詰めた時点で、追い抜かず様子を見ていた目

さらに、もしかしたら死角に入っている可能性があることも予測してた目ひらめき

たったので、ハンドル操作も早かった!


ウインカーを出さない人は論外ですが、ウインカーを出しても直ぐに車線変更するのは危険です危険・警告


みなさんも日頃から気を付けましょうね!

交通事故は、お互いに嫌なことですから…


2007年11月11日 イイね!

危機一髪exclamation×2あわや人身事故exclamation&question

危機一髪あわや人身事故歩道に2人乗りでふらついた小学生の自転車が・・・
突然、横断歩道に倒れマークXの前を遮った~

急ブレーキexclamation×2exclamation×2exclamation×2

1メール手前で止まり難を逃れました(はあぁ~滝汗;)
事前にスピードを落とし、ブレーキモードでしたからね。。。

しばらくして情況が把握できたのか、小学生は『ごめんなさいm(__)m』と2度も謝りました!

大事に至らず一安心でしたが、どら猫が全てを記録してると思いますウィンク
●状況画像:危機一髪exclamation×2人身事故の寸止め(どら猫画像:GS071111_124116)
 現在ランキング
2007年10月04日 イイね!

パトライトは必需品exclamation&question

パトライトは必需品10月1日から『緊急地震速報』が開始されましたが・・・
減災対策としては効果が期待できますねウィンク

ただ、クルマの走行中に慌ててブレーキをかけると重大事故につながるので、日頃からイメージトレーニングが必要と思います。。。

ネットで調べていると『パトライト』に行き着きました。
もちろん事業用・家庭用ですが、緊急地震速報表示端末はPCがあればクルマでも可能ということになりそうですが・・・密かに(笑)

それから今後、詐欺商法も横行しそうですので「緊急地震速報」の受信装置の設置を義務化しているなどと話す業者にご注意くださいね!

●気象庁:緊急地震速報について
●内閣府:緊急地震速報の周知・広報及び利活用推進関係省庁連絡会議 
●パトライト:緊急地震速報表示端末
 現在ランキング
2007年08月09日 イイね!

公開取締り情報危険・警告

公開取締り情報ご存じだと思いますが・・・

交通取り締まりの予定計画は、事前に情報公開されていることがあります。
これから帰省などで移動される方は、事故を回避するという意味でもご注意くださいね!

危険・警告公開交通取り締まり情報一覧
危険・警告山口県警察 交通取締り情報
●関連情報:◆注意スポット◆

 現在ランキング

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation