• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2007年08月03日 イイね!

ハイビームで視界3倍exclamation×2

ハイビームで視界3倍走行中のライトは、ロービーム? ハイビーム?
以前にもどちらが正しいか話題になったことがあります。

事故防止の観点から考えるとハイビームでしょうね。
ただ、対向車・先行車、歩行者などに不快感や迷惑にならないことが大事です。
走行車両が全てハイビームだったら運転なんて出来ないばかりではなく、感情的な傷害事件も増えることでしょう!!

ちなみに、自転車や歩行者も夜間は確認しにくいので、ライトの点灯や反射材の使用で自己(事故)防衛をしていただきたいと思います。

事故防止を優先しながらもマナーにも配慮しましょうねウィンク
 現在ランキング

●ニュース記事:ハイビームで視界3倍 県警調査委
 夜間にライトを上向き(ハイビーム)にして走行した車が、黒い服装の歩行者を発見できる距離は52メートルで、下向き(ロービーム)の19メートルに比べ、約3倍も視界が広がることが2日、群馬県警の交通事故調査委員会(委員長・岸田孝弥中京大教授)の調査で明らかになった。ライトを上向きにしていれば回避できた死亡事故が多いといい、県警は「対向車がいないときは、こまめにライトを上向きにしてほしい」と呼びかけている。

 県警交通企画課によると、時速40キロで走行する車が、ブレーキをかけて停止するまでの制動距離は22メートル。時速60キロの場合は制動距離が44メートルと一気に2倍に伸びる。ライトが下向きの場合は、いずれも歩行者を発見後、すぐにブレーキをかけても間に合わない計算だ。

 歩行中の交通死亡事故のうち、70.4%(平成13~17年の平均値)が夜間に集中。特に地味な服装になりがちな65歳以上の高齢者は、ドライバーの発見が遅れ、死亡事故に遭遇する確率が高くなる傾向にあるという。

 夕暮れ時の調査では、白や黄色の明るい服を着た歩行者は、黒い服装の歩行者に比べ、約4倍遠い距離(90メートル)からドライバーに見えることも判明。手に懐中電灯を持った場合は、約11倍(213メートル)離れた距離からでも確認できることが分かった。

 県警は調査を受け、「散歩などで外出するときは、なるべく明るい服装や反射材を着用し、ドライバーに存在を知らせてほしい」としている。
8月3日7時50分配信 産経新聞
2006年08月29日 イイね!

禁止飲んだら乗るなexclamation×2】あえてブログします(^^;【自粛編】

『飲んだら乗るなexclamation×2乗るなら飲むなexclamation×2

多くを語らずとも皆さんには分かると思います。

自分の人生や、巻き込まれた方の一生を狂わせる恐ろしい交通事故は、無いに越したことはありません。
人生を棒に振ることもあるので、クルマに限らずバイクや自転車、更には船舶などでも『飲酒運転』『酒気帯び運転』は【厳禁】ですね。

余談ですが、夜の部の騎乗も帆を立てることも基本的には、『自粛』をオススメします(^^;

みんカラ【更新情報・リスト】(2006年8月分①)
みんカラ【更新情報・リスト】(2006年8月分②)
2006年07月18日 イイね!

急ブレーキexclamation&questionETCレーン

おはようございまするんるん

ETCレーンでタンクローリに追随していたら、何故か?急ブレーキexclamation&question

ETCレーンでの追突事故には、気を付けましょうね危険・警告

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation