• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

やっと梅雨明け発表www

やっと梅雨明け発表www本日29日、九州北部・山口県の梅雨が明けた模様ですヽ(^0^)ノ

平年より10日、昨年より9日も遅い梅雨明け・・・

今年は大半の地域が20日前後に梅雨明けしたのに、何故か今日まで延び延びとなってました(?。?)

梅雨前線は東北まで北上してたし、雨降りも台風や熱帯低気圧の影響だったよなぁ~

空を見上げても昨日までの方が青空だった気がしますwww

北海道を除く12ブロックで、あとは東北北部を残すのみとなりましたね!

まあ、どうでもいい発表ですが、気分は夏本番モードwww

目の保養も盆までと思うと、少し損した気になりますね(///▽///)

みなさま、熱中症など体調管理にもお気を付けください!!

特に日中の野外オフ会で、倒れて救急車搬送されませんように(笑)
Posted at 2015/07/29 12:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | @気象情報@ | クルマ
2015年07月15日 イイね!

台風@11号が直撃!?

台風@11号が直撃!?12日のオフ会後、再び体調を崩してたオイラです(^^ゞ

さて、いよいよ台風第11号(ナンカー)が日本に接近して来ました!

予報では、16日(木)から17日(金)に高知から岡山付近を北上するようです!!

上陸時は、950hPa前後、その後は急激に衰退する予測ですが、台風の暴風雨と今回は高潮にも警戒が必要だとか・・・

甚大な被害が無いことを祈るばかりです(^^ゞ

そして、愛車の避難はお早めに!!


オイラは、200km以上も東を北上すればクルマの避難は大丈夫かなって思ってます(^^ゞ

ただし、当県の風向きは北~西~南に変わると推測されるので、障害物が無い場所は、ご注意くださいね!

連休は、台風一過だとオフ会かなwww
Posted at 2015/07/15 19:29:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | @気象情報@ | クルマ
2015年07月08日 イイね!

13年ぶり3個の台風@9号@10号@11号(@_@)

13年ぶり3個の台風@9号@10号@11号(@_@)同時に3個の台風が発生したのは、2002年7月以来13年ぶりだとか(@_@)

13年前は、6号と7号が日本に上陸し、8号が接近したため、記録的な大雨などによる被害が発生してます!!!

今回は、台湾付近の10号が既に衰退、真ん中の9号は発達しながら沖縄方面へ、東側の11号はも発達しながら北上中・・・

本土上陸の可能性は低いようですが、梅雨前線を刺激して大雨が心配されてます!!!

被害が最小限でありますように(祈)


あわよくば、西と東から梅雨前線を持ち上げて・・・梅雨明けにならないか?!


今後の気象情報には注意しましょう!!


今のところ愛車の避難は 大丈夫そうですwww


【追記】
昨日7月7日から運用開始された『ひまわり8号』の衛生画像に切り替わり、画像が綺麗になってます♪

ひまわり7号までの30分毎から10分毎の画像でも昨日は動画に見えて驚いたオイラです(笑)

さらに、日本周辺の2.5分毎はニュースで見たけどリアル動画ですね♪

今後、ゲリラ豪雨や竜巻発生の直前予測が期待されてます(^_-)☆

Posted at 2015/07/08 19:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | @気象情報@ | クルマ
2015年03月09日 イイね!

3月に暴風雪警報が発令www

3月に暴風雪警報が発令www明日10日未明から昼にかけて

真冬並の寒気が襲来するようです(((((゚Д゚;)))))

3月に西日本で暴風雪警報が発令されるなんて、極めて異例だと思いますwww

南岸低気圧で、シャーベット状のドカ雪は時々有りますが(^^ゞ

あまり積雪は気にしてませんが、明日と明後日の道路凍結が気掛かりです( ̄▽ ̄;)

最近の陽気で、スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えた方が多いと思いますので・・・

山間部の橋の上は特に注意が必要でしょうね!!

もらい事故にもご注意を!

事故って良い事は有りませんからね( ̄▽ ̄;)

Posted at 2015/03/09 19:48:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | @気象情報@ | クルマ
2015年02月04日 イイね!

立春だけど、またしても雪マークですね!

立春だけど、またしても雪マークですね!先日の『おは秋』オフ会後に一人撮影www

秋吉台カルストロード中央部、長者が森の駐車場です(^_-)-☆

背景の屋根など白い部分は、積雪です!


さて、今日は立春ということで、春も近づいて来ましたが・・・

こちらは既に小雨が降り始めて、少し冷え込んできました(゚Д゚;)

これから低気圧が太平洋側に沿って、東に進むので寒気も流れ込んでくるようです!

明日、明後日は、こちらも雪マークが出ました!

前回と同じように関東も含めて太平洋側でも雪が降る予報となってきましたね( ̄▽ ̄;)

この時期に多い、春先のドガ雪タイプ襲来?!

みなさま、凍結や積雪には、くれぐれも注意してくださいね!!


以上、気象情報www
Posted at 2015/02/04 19:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | @気象情報@ | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation