• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2015年09月03日 イイね!

アクセラでもアクセスでもなくアクセルヽ(^0^)ノ

アクセラでもアクセスでもなくアクセルヽ(^0^)ノマツダのアクセラは無関係!?

アクセスも無関係!?

クロスリンク(KrossLink)さんの作業店舗が、8月にオープンしましたヽ(^0^)ノ

当然、アクセラが入庫することもあるので、無関係じゃない(笑)

リフト等も完備されたので、今後またお世話になる機会が多いかと思いますwww

延び延びになってるGS450hFのLEDリフレクターは、リフトアップすれば簡単に作業できるかも!?

MINIクーパーSもブレーキパッド交換やサスペンション交換が可能かもねo(^-^)o

最近は大人しくしてたけど、イジリ病が再発すること間違いなし(自爆)
Posted at 2015/09/03 20:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ●おすすめスポット● | クルマ
2015年07月05日 イイね!

【ローカルねた】潮彩市場にクレミア(^_-)-☆

【ローカルねた】潮彩市場にクレミア(^_-)-☆5日(日)GS450hFで、防府市の潮彩市場に行き昼食しましたが・・・

1階の某店で4日(土)からクレミアを販売してましたヽ(^0^)ノ

すかさず注文www

しかし、ソフトクリームが少なかったorz

みなさんのためにと思い、店員さんにはソフトクリームが他店より少ないと、画像を見せて申し入れておきました(^^ゞ

他の店を知らないので、申し訳ございませんと言われながらも練習さておきますと言うことでした♪

もう1個サービスにならなかったのは、きっとクレーマーと思われたからだねwww

たぶん増量されると思いますが、もし少なかった時は、みなさんも一言伝えてくださいね(笑)


ちなみに昼食は、2階で海鮮お好み焼きでしたwww
Posted at 2015/07/07 19:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ●おすすめスポット● | クルマ
2015年06月02日 イイね!

有名になったけどオススメ穴場スポットwww

有名になったけどオススメ穴場スポットwwwあの美味しい生クリームソフト『クレミア』

今まで錦帯橋、佐々木屋小次郎商店まで通ってたけど・・・

意外にも近くで販売してるんですね(^^ゞ

ここは、田んぼに囲まれポツンと店がありますwww

あえて店名には触れません(笑)

オイラ夫婦が行って帰るまでの約15分、次々とクルマが入って来てました!!

オフ会の休憩スポットに認定します(笑)

他にも販売店があるようですね(^_-)-☆
Posted at 2015/06/02 20:47:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ●おすすめスポット● | クルマ
2015年05月25日 イイね!

秋吉台周辺放浪記w

秋吉台周辺放浪記w昨日24日(日)は天気が好かったので、ミニクーパーSで妻とドライブしました( ^o^)b_♪♪

まずは、昼食をと思い13時頃『あじ愛』に到着

某TV番組で紹介された影響も有り? 駐車場は約20台のクルマでほぼ満車( ̄▽ ̄;)

もしかして1時間待ち?!かと脳裏を過ぎりましたが・・・

10分程度で店内に入り、その後10分程度で食事にありつけましたヽ(^0^)ノ

なんともスピーディ(笑)

店長(板長)さんの拘りが伺い知れる比較的リーズナブルなお店ですよ(^_-)-☆

美祢市美東町十文字交差点の角、鯉のぼりが目印です♪

なんか山賊を思い出したオイラです(笑)


その後、秋芳町経由で秋吉台カルストロードへ

途中で記念撮影しましたo(^o^)o

秋吉台を独り占めwww

オープン車で走ると爽快だろうなど思いましたが、ミニにはサンルーフも無いので、窓全開走行www

でも暑かった( ̄▽ ̄;)


大正洞駐車場に立ち寄ってみたけど、オフ会で拝見するようなクルマは見あたらずorz


仕方なく、美東の道の駅へ

恒例と言うか、イチゴのソフトクリームを食べました(笑)


そして何故かミニDラーに立ち寄りアイスコーヒwww

実は、もう一度WORKSを見たかったので・・・

しかし、社長さんに捕まり1時間以上も話し込んでました(^^ゞ


まあ、気ままな放浪記でしたwww
Posted at 2015/05/25 21:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ●おすすめスポット● | クルマ
2015年04月29日 イイね!

今日は錦帯橋ミニw

今日は錦帯橋ミニwさすがに錦帯橋周辺も人とクルマで混雑してました( ̄▽ ̄;)

今日もミニクーパーS出動((o(^o^)o))

佐々木屋 小次郎商店のソフトクリームが食べたくなったと、妻が言うのでwww

到着したけど、長蛇の列・・・しかも暑い( ̄▽ ̄;)

それでも10分程度で注文にたどり着いた!

やっぱ『クレミア』メチャ美味ですヽ(^0^)ノ

さて、4月4日納車のミニ、走行距離2600km突破しました!

3ヶ月で1万キロ突破しそうな勢いです(笑)

ドライブが楽しいから仕方ないね(^_-)-☆
Posted at 2015/04/29 22:49:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ●おすすめスポット● | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation