• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin0030haku.のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

BMW i3&GOLF GTE&アウトランダーPHEV試乗(^_-)-☆

BMW i3&GOLF GTE&アウトランダーPHEV試乗(^_-)-☆午後から晴れたので、クリーンエネルギー車(CEV)の試乗会に行って来ました♪

お目当ては、BMW i3でしたが、約1時間待ち( ̄▽ ̄;)

その間に、三菱アウトランダーPHEVとGOLF GTEに試乗

アウトランダーPHEVは、基本がEVだけど、踏み込むとエンジンがアシストする!

トヨタHV車より加速感は弱かったけど、なかなかジェントルな仕上がりでした(^O^)v

GOLF GTEは1400ccHVでしたが、加速感はエコターボ並み(☆。☆)

GTIほどではないけど、雰囲気はGTIに近いかもo(^-^)o

ただ、踏み込んだ時のエンジンアシストが一瞬だけ息継ぎする(>_<)

だけど、こんなクルマだと購入を検討したくなるね(^O^)v

そして、今回のBMW i3はエンジンマウントタイプ

i3の加速は異次元モンスター級で空を飛びそうな感じで怖かったです(☆。☆)

燃費重視のためタイヤが細くコーナーはさすがに攻められませんでした(^^ゞ

アクセルをオフにすると回生ブレーキが強く停止するので、転がらず徐行は難しいです( ̄▽ ̄;)

こんなEVが今後は増えて欲しいwww

そして、抽選会で3千円の商品券をゲットヽ(^0^)ノ

妻も御満悦の試乗会でした(^_-)-☆


【追記】
他に30系プリウスPHV、マツダCX-3クリーンディーゼルの試乗車もありましたが、時間の都合で断念しました(^^ゞ
Posted at 2016/01/31 11:52:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ
2015年11月24日 イイね!

MINI クラブマン試乗o(^-^)o

MINI クラブマン試乗o(^-^)o直感がいざなう旅へ。

新型F54クラブマン(CLUBMAN)に試乗しましたo(^-^)o

もちろん2LターボのクーパーSですwww

さすがにパワーは十分で加速も良い(^^)v

F56&F55と比較してはいけないけど、出足はエンジンが唸りスピードが出てない( ̄▽ ̄;)

車重やギア比の影響ですね!

乗り心地重視で、ソフトな足まわりだけど、コーナーはMINIらしく粘るねぇ~( ^o^)b

MINI初の8速ATだったけど、普通に走ったら6ATとの違いを殆ど感じとれなかった(^^ゞ

シフトタウンが少し遅くエンジンブレーキも少し効きが悪い気がした。。。

パドルシフトは、オプションで装備したいですね!

ドライビング・モード付きだったので、Greenモードでの燃費は伸びそうでしたo(^-^)o

累積1000km?のモニター燃費は、13.5km/Lでしたけどね(^^ゞ

観音開きは個性的なんだけど、オイラには後ろが見え難かった( ̄▽ ̄;)

電子パーキング、リヤのエアコンなど、かなり高級感が増してますね(^_-)-☆

どの辺りのクルマと競合するかオイラには分かりませんが、なかなか味のある好いクルマですね(^^)v

ちょっと、スバル車に試乗したくなったねo(^-^)o
Posted at 2015/11/24 20:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ
2015年11月18日 イイね!

newRX450h&RX200t試乗(^_-)-☆

newRX450h&RX200t試乗(^_-)-☆皆さんの試乗が落ち着いた頃を見計らってnewRXに試乗しました(笑)

しかし、生憎のウエット路面だったので、無理せず安全運転www

最初に、◎がんちゃんさんを助手席に乗せて、RX200tFスポーツ(AWD)

IS200tでも感じましたが、出足が軽っwww

NX200t程ではないけど、予想以上に加速も十分

とても車重が2トンあるクルマとは思えませんでしたね( ^o^)b

続いて独りで、RX450h(2WD)たぶんバージョンL?

こらも出足も乗り味も軽く感じたけど・・・

出だして直ぐにエンジンが始動するので、ハイブリッド特有の上質感に欠ける!?

GS450hは、普通にEV走行が可能なので、個人的には残念orz

やっぱり車重2トンの影響なのか?!


両車とも約1時間かけて同じルートを同じ様に走行しましたが・・・

区間燃費は、
RX200t:9.3km/L
RX450h:13.6km/L

HV450hは、まだ伸びしろが有りましたが、ターボ200tは意外に伸びない気がしてます。。。


ウエットだったけど、ベタ踏みフル加速を敢行www

450hは2駆だったので、トラクションコントロール効きまくりで、怖かったです( ̄▽ ̄;)

逆に200tは4駆だったので、特に違和感なかった(笑)


最後に、2LターボのAWD、RX200tFスポーツはアリと思いますo(^-^)o

そして安全性を考えると、RX乗るならAWDのFスポーツを選択しますね(^_-)-☆

あくまでも個人的な見解ですので、ご了承願いますm(__)m


画像は、偶然のナイスショットかな(^_-)-☆
Posted at 2015/11/18 20:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ
2015年03月15日 イイね!

再びMINIクーパーS試乗【17インチ編】

再びMINIクーパーS試乗【17インチ編】妻が納車に備えてMINIに慣れておきたいと言うので・・・

再びミニ・クーパーSに試乗する事になりましたo(^o^)o

事故の後遺症で、やっぱりコーナーの踏み込みが甘すぎます(笑)

妻の試乗が終わって、他の試乗車を見てたら17インチ発見ヽ(^0^)ノ

205/45R17の試乗してなかったので、すかさず試乗お願いしました(^^ゞ

3ドアだけと、コーナーのグリップと安定感は16インチより良かった(^_-)-☆

オイラのミニ・クーパーS5ドアも17インチなんだよねo(^o^)o

画像は、3ドア&5ドア

3ドアもオーダーすれば、エレクトリック・ブルーが選択できるんだね!

5ドアの専用色と思ってたから少し残念(笑)

Posted at 2015/03/15 19:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ
2015年02月28日 イイね!

GTI試乗と各車の値引き・・・

GTI試乗と各車の値引き・・・予告どおりwww

どうしても気になってたゴルフGTIに試乗((o(^o^)o))

やっぱ2Lターボは速いわwww

同乗した妻もギャーギャー言わせてしまい、逆効果だったかも(笑)

サスペンションは意外にソフトだけどシッカリとグリップしてる!

下りコーナーでも安心して踏めるから楽しいクルマですね(^_-)-☆

普段はノーマルモードで十分ですね!

ただ、車両価格が検討してる他車に比べて高く、ナビとドライビングモード切替がオプション( ̄▽ ̄;)

値引きは少な目だけど、0%ローンが魅力的ですね(^_-)-☆


続いて、メルセデスに寄り道しましたが、値引きは想定プラスα程度だから微妙かな!?

その後、BMWから電話が入り、かなりの値引きを示唆されました(☆。☆)

それでも一般的に聞いてる金額程度とオイラは思いましたけどね(^^ゞ

BMW116iMはモデル末期だからと言えばそれまでかな!?

それからMINIは全く値引き無しと最初から釘を刺されてます( ̄▽ ̄;)

やっぱり、アクアG’s の条件が良いので無難かな(^^ゞ
Posted at 2015/02/28 21:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの試乗 | クルマ

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation